地区懇談会
今日はPTAの地区懇談会があり、PTAの代表として会社の所在地である、浅倉区の懇談会に行ってきました。(河西さん、夏まつりの準備行けなくてゴメンナサイ・・・)
ここ浅倉区では、会社のほうでいつもお世話になっており、新年の隣保の新年会にはいつも呼んでいただいています。
新年会の時もそうですが、今日の懇談会も9件という事もあったのかも分かりませんが、本当にアットホームな雰囲気で、皆さんとても仲がいいです。
色んな建設的な意見もでますし、聞いていても本当に気持ちのいい時間でした。
私の住んでいる区は49件の大所帯で、なかなか浅倉区のようにすぐに1つにまとまるのは難しい面もあるかも分かりませんが、件数の多い、少ないではなく、やはり子供のために、親と学校と地域が1つにならなければいけない時代になっているのだと思いました。
今日の話し合いの中で自分自身に対してもあてはまる事もたくさんあり、気をつけていかねばと思いました。
と、いう事で本日も写真はありません・・・・・
コメント