うれしい来客
今日輸入の関係でお世話になっている神戸の会社から2名の方がうちの会社に来られました。
お二人とも電話で話す機会はあったのですが、実際にお会いするのは久しぶりで、1人の方なんかは例の台風以来でした。
どうして台風以来かというと、実はその方はうちの会社が台風で大変な被害だと知ったとたんいてもたってもいられなくなり、会社に有給をとって片付けなどの手伝いにお兄さんと2人で来て下さいました。
聞いてみると自分の家も震災の時に大変な事になり、その時助けてもらった方々の事が忘れられず、もし何かあったら今度は自分が助ける立場になりたい!と思われたそうです。
当時も1日目一杯お手伝いをしてもらいお礼を言うと、どこか宿泊できるところはないかと聞かれるので、お疲れなのでゆっくりされてから帰られるのだと思い、申し訳なく思っていると、明日は何時に来たらいいか?と聞かれ、さすがにお仕事の事もあるので、お気持ちだけいただいて帰っていただきましたが、本当にその時は涙が出るくらいうれしかったのを覚えています。
本当にこういう方とはビジネス以上のお付き合いのできる方だなぁと思いました。
実際今日も当時の思い出話(今となっては)が殆どで、仕事の話は少ししかしませんでしたが、その会社の同業他社も売り込みにどんどん来ますが、当分は浮気はしないでしょう!
それでいいのか悪いのか分かりませんが、私の商売の考えはこれ!!!です。
う~ん!いい話ですね。
Aさんにしてはなかなか人間臭いちょっといい話だと。
いいじゃないっすか。そういった関係はだいじにしたいですもんね。
投稿: 栄治 | 2007年11月16日 (金) 19時26分
被害の大きさや大変さが記憶の中枢に残りがちですが、こんなお話しを聞けるのはうれしいです。
以前FMジャングルでお隣のハーフムーンさんの感謝体験を放送していましたが、あちこちにあればいいなの話ですね。
投稿: izayamiki | 2007年11月17日 (土) 08時02分
展示会に天候はおおいに関係してきます。晴れるのもいいんですが逆に雨が降っているほうがいいですね。と、いうのも雨が降ったら出かけるのやめて展示会にでも行こうか、というふうになることが多々あるからです。選挙の投票率が雨の日は上がるというそれと同じ原理です。
それにあくまで店内での展示会ですから、雨は関係ないですね。ただ言い訳にならないようにしてます。お客さんが少ないのは天候のせいみたいに言い訳しだしたらだめですからね。
後、気温は低め、寒いくらいのほうが当然いいです。予想以上の効果を生みます。
投稿: 栄治 | 2007年11月17日 (土) 08時44分
かなり、良い方ですね^^
私のとこはAさんのとこほど、酷くなかったので、片付けたらA地区の友人宅の家を片付けてました^^
人と人とのつながりって、大切ですね^^
投稿: 花城柊 | 2007年11月17日 (土) 16時22分
いろんなビジネススタイルがあって良いと思います。
甘いと言えば甘いかもしれませんが、これも人とのつながりでしょう大事なことだと思います。
投稿: 土建や | 2007年11月17日 (土) 22時07分