« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月

2007年12月31日 (月)

今年一年ありがとう!

今年一年ありがとう!
この写真は会社のカウンターの上の写真です。一応お正月らしくしてみました。真ん中の門松はお客さんが作られたものをいただきました。今年一年も大きな事故もケガもなく無事過ごすことができそれだけでも感謝です!来年はそれに加え業績も上がる様頑張っていきたいと思います。最後になりましたが、今年このようにつまらないブログでしたがお付き合いいただきましてありがとうございました。来年も宜しくお願いします。それでは皆さんよいお年を・・・

年末警戒-2

昨日の年末警戒は小雪の舞う中とても寒かったです。
鍋はキムチ鍋にホルモンや野菜などを沢山入れて食べました。
私はキムチ鍋は初めてだったのですが、とても美味しかったです。
その上昨日は分団の他地区への巡回にも同行させてもらい、焼き牡蠣、寄せ鍋、ワイン、ケーキ???などをいただきました。
当然トランプ、麻雀などで盛り上がりまたまた帰ったら3時近くでした。
今日は大晦日なので、お正月の買い物や、お墓参りや、最後の仕事などをして、夜は久しぶりに家族でゆっくりとしたいと思います。
私は格闘技が好きなので、夜のテレビはそれを見たいのですが、子供達も見たいテレビがあるようで、チャンネル争い?になりそうです。

2007年12月30日 (日)

年末警戒-1

昨日は1日目の年末警戒がありました。
ぶりや鯛のしゃぶしゃぶをしたり、それを刺身で食べたり、寄鍋をし最後はうどんと雑炊でした。
とてもヘルシーで美味しかったです。
すみません写真を撮るのを忘れていました。
それから本部の巡回があったり、又区内を警戒に歩いたりしていました。
鍋の傍らでは毎年のごとく麻雀、カブ、トランプなどで盛り上がっており、一応12時30分頃には終了したのですが、その後も麻雀をしており私が帰ったのが3時でした。
それから風呂に入って・・・・・(その後あまり覚えてません)なぜか起きたら7時30分でしたが、見事にテレビを見ながら寝てしまったようでテレビの前で横たわっていました。
という訳で今日は朝から体中がだーーーるいです。
あと1日頑張ります!!!

2007年12月29日 (土)

仕事納め

今日で会社は仕事納めです。 
掃除をしたりお客さんへ挨拶まわりをしたりしていますが、電話も来客もほとんどなく静かなものです。
考えてみれば今日は土曜日でもあり、昨日までのところがほとんどだったのかなぁと思います。 
年末年始は雪が降るようですが、今日も温かいくらいのいい天気で、あまり年の瀬という実感がわかないです。
今年1年無事過ごせたのも社員の皆さんのおかげです。(感謝!)
いよいよ今日と明日は年末警戒があります。
今年最後の行事(飲み会?)ですが、頑張って飲みたい?と思います。
ちなみに会社は今日で終わりですが、ブログは年中無休ですので。(お正月の食べ物ネタは許して下さいネ、栄治さん!)

2007年12月28日 (金)

年賀状

皆さん年賀状はもう出されましたよねぇ?
私は出しましたがでもまだです、と訳の分からない事を言っていますが、正確に言うと出した人と出してない人があります。
数日前のブログでも書きましたが、以前のデータがなくなったと思いパソコンをいじっていたら、なんとかでてきてそれはそれでよかったのですが、それをいざ印刷となった時にいつもは写真入りのやつを写真屋さんに頼んでいるのですが、その分の枚数が足りなくなり急遽何も印刷されてないやつを追加購入しそれで出そうと思っているのですが、裏面をこれまで自分で作った事がないものですから、全く作り方が分かりません。
今日は夜予定がないので作ってみようかと思っていますが、出来るかどうか不安です、と言っている今日は28日です。
という訳で遅れて届いた方はご了承下さい。(元旦に届く人もあると思います。)

2007年12月27日 (木)

メタボ追放!

今私の所属する青年部の中で密かなブーム?が「脱メタボ」運動です。
先日役員会のあと何人かで飲んでいる席で花城柊さんの提案で近くにあるトレーニングジムに行こうという話になり早速第1回目が本日実施されました。
本日は4名の参加で、私はあいにく仕事関係の忘年会があり行けませんでしたが、それが終わりなぜか「白○屋」にいるとの事で帰りによってみると、案の定アルコールタイムの真っ最中でした。
色々と言いたいことはありましたが、私にも似たような経験があるのと皆の満足そうに飲んでいる顔を見ると何も言えなくなり、その後会社に行きうれしさとともに今仕事(ブログ)をしています。
とりあえずはメタボ解消の為の運動が目標ですが、これが定着してきたらマラソンでも提案してみようと思います。
今回提案したメーリングリストがこんなに早い段階で青年部活動だけでなく色々な事に利用されまたそれによって実施されたという事がとてもうれしく思いました。
これも花城柊さんのおかげです。(ありがとう!)

2007年12月26日 (水)

看板

看板
とある道の駅に写真の看板がありました。見れば見るほど妙に説得力があったので思わずパチリ!

2007年12月25日 (火)

年賀状

皆さん年賀状の準備はお済みでしょうか?
私ははっきり言って全くしておりません、というか去年まで使っていた年賀状ソフトのデータがたったぶん無いのです。
昨日時間があったので早速とりかかろうと思ってパソコンを操作していると、ソフトのアイコンはあるのですが、中身が無いようなのです・・・
そのショックで結局昨日は何もできませんでした。
再度あちこちと探してみようかとは思っていますが、どうなる事やら・・・ 
このブログをいつも見てもらっている方には多分年賀状はおだしする事になると思いますが、元旦に届かなかったらこの事情を察していただきお許し下さい。
でも今日も明日も明後日も夜は予定が入っているしなぁーーー。

2007年12月24日 (月)

車の掃除

車の掃除
今日は昼から時間があったので車の掃除をしました。一応車の中だけを丁寧にしました。そういえばこの車を買ってからここまで中を丁寧に掃除をしたことはなかったので時間はかかりましたが終わってみると気持ちがよかったです。一年間ご苦労さま!

2007年12月23日 (日)

イルミネーション

イルミネーション
今日は買い物の後で最近あちこちで見かけますイルミネーションを見に行きました。この場所は毎年結構派手にしてあり時間があれば家族で見に行ったりしています。今日もとても綺麗でした!

家族サービス

家族サービス
今日は家族で買い物に来ています。クリスマス前という事もありすごい人です。子供たちはゲームセンターに一直線です。お父さんはする事もなく暇でーす!

2007年12月22日 (土)

温泉!

温泉!
今日は昨日休みだった念願の?温泉に行きました。家族で来るのは本当に久しぶりでした。ゆっくりとのんびりと湯につかったりサウナに入ったり、本当に温まりました。日頃の疲れも取れた気がしました!

2007年12月21日 (金)

温泉

子供たちの学校が今日までで通知表をもらって帰ってきました。
それぞれとても頑張った様子がみて分かりました。
先生のコメント欄にもいい事が書いてあり、先生も大変?だなぁと思いました(笑)
そして今日は早く帰れそうだったので、本当に久しぶりに温泉に家族で行こうと思い張り切って行ったのですが、なんと「定休日」・・・違う所に行こうかとも思いましたが、何か邪魔くさくなり、帰りにコンビにで子供たちにお菓子を買ってやり帰ってからお風呂に入りました。
たまに早く帰るとこんな事でした・・・・・

2007年12月20日 (木)

寄鍋

寄鍋
今日は忘年会で寄鍋をしています。でも別の用事があり途中で抜けなければならないのでそれまで思いっきり食べたいと思います!

門松

今日営業で車で走っていると、門松が飾ってある家がありました。
最近は門松といえば神社かお店ぐらいでしか見かけませんが、珍しいなぁと思いました。
運転中だった為写真はないですが、最近車で走っていて何か珍しいものを見かけると、「あっこれブログのネタになるかも?」とか思ってしまします。
食べ物ネタが多いとご指摘があってから意識的に食べ物以外のネタでと思いますが、なかなかブログのネタがなく、これまでよほど食べ物ネタに凝っていたかが分かります。
まぁ食べるのも好きですからしょうがないですが・・・
でも今晩は栄治さんも一緒の忘年会ですので、この件くらいは食べ物ネタでも許してもらえるかな?

2007年12月19日 (水)

今年もあと・・・

12月にはいると「師走」というだけあって本当に月日の経つのが早く感じます。(仕事は暇なのですが・・・) 
今年もあと12日です。              
多分あっという間に正月がくるでしょう!
今年やり残した事を考えるといくらでもでてきそうで、あせってきています。
だからといってどうする!って事もないのですが。
でも夜でる機会が色々と年末まで続くので早く帰れる日は少しでも早く帰りたいと思います。
という訳で今日はこの辺で仕事を終わり帰りたいと思います!
お疲れでした! 
以上、何も書く事がない日のブログでした。

2007年12月18日 (火)

勉強会

勉強会
今日は商工会館で写真の話を聞きました。知っている方も何人かおられ、皆さん勉強熱心だなぁと思いましたが、私は頼まれて行っただけでした。会場は机を追加しなければいけない程いっぱいで話の内容も分かりやすくよかったです。あとはそれを実行するかどうかですが、それがなかなか出来ないんだなぁ・・・

2007年12月17日 (月)

スタッドレスタイヤ

昨日嫁の車のスタッドレスタイヤを買いました。
今年車を買った為タイヤがなく、当初は雪の時は運転せずにノーマルだけでいこうかと思っていましたが、やはり必要との事で買いました。
いつも車の事ではお世話になっているところで買いましたが、私も車の事は詳しくないので値段の事も含めてよく分かりませんが、いつも良心的に対応してくれるので、全ていつもお任せです。
嫁も新品のタイヤとホイールを見て「かっこいい!」と言っていましたので一安心です。(実際はよく分かっていないと思います)
車やさんの名前はここでは控えさせていただきますが、大変いいお店なので、もしご希望があれば紹介させていただきます。(いいですね?H仮面さん!)

2007年12月16日 (日)

食べるな!

食べるな!
最近の私のブログは食物に関するものが多いというご指摘があり今日はどうしようかと思っていましたが、やはりそれに関係するものとなってしまいました。今日は地区のクリスマス会があり、プレゼント交換やゲームなどをし楽しんで帰ってきました。ふと窓際を見ると写真のケーキが・・・何か書いてあると思えば・・・子供たち曰くその辺に置いといたらお父さんが食べてしまうから!と。いくらお父さんでも味見くらいで全部食べたりしませんよ!

2007年12月15日 (土)

ふぐ

ふぐ
今日の忘年会はふぐですが、今ひれ酒を飲んでます。ひれ酒も美味しいですねぇ!

インフルエンザ

インフルエンザ
今日インフルエンザの予防接種をしました。これまで一度もしたことがなかったのですが周りの人のすすめなどもありうける事にしました。というか実は注射が大嫌いだったのです・・・でも予防接種をしたからといってインフルエンザに絶対かからないという事でもないそうなので気を付けていきたいと思います。

2007年12月14日 (金)

娘のブログ

最近小学校6年生の娘がブログにはまって?います。
以前からブログはしていたのですが、しばらくの間ご無沙汰で、又最近やり始めました。
聞いてみると、友達に言うとコメントをしてくれたようで、それがうれしくて更新しているとの事でした。
又、それらの子とはメール交換もしているようで、娘がメールを送っているのを見ていると、私よりも早くキーボードをうつので驚きました。
娘の許可を得ておりませんので娘のブログはここでは公開しませんが、娘の許可がでれば又皆さんに紹介させていただきたいと思います。
私も娘のブログにコメントしたり、娘も私のブログにコメントしてくれたりします。
このブログも娘の目にはいるでしょうからあまり変な事は書けませんが、嫁からは「娘と会話がなくなってもブログで会話したら?」なんて冗談とも思えないような事を平気で言っています。(冷や汗)
でも「いつまでも仲良くしようね!」と、必死にアピールしているお父さんでした・・・・・

2007年12月13日 (木)

ちょっといっぷく

ちょっといっぷく
何かあったかいものでもと思い自販機を見ていると写真のものがありました。梅こんぶ茶とは初めてでした。きらいではありませんが買う勇気はなく、ココアを買いました!又の機会に挑戦してみたいと思います。

2007年12月12日 (水)

よせ鍋

よせ鍋
今日は役員会の後みんなでよせ鍋を食べています。来年度皆さん宜しくお願いします。それにしても最近よせ鍋が多いなぁ。今日はぞうすいで締めでーす!花城柊も一緒でーす!

会議

今日は私の地区の役員会(消防部長のため)と、商工会青年部の来年度役員会が重なってしまい、地区の役員会を代理で出席してもらおうかどうしようか?と考えていると、区長より地区の役員会は最後のご苦労さん会のようなものでどうしても無理ならいい、という事でしたので、青年部の役員会に集中できる事になりました。
年齢柄、学校、地区、消防、商工会などの役を引き受ける事が多くなり今後益々会議等が重なる事が多くなると思いますが、優先順位をつけるのではなく、お引き受けして以上は精一杯こなしていきたいと思いますが、体は1つしかないので上手にしていきたいと思います。
又、皆さん何かコツみたいなものがあれば教えて下さい。

Dscf68841

2007年12月11日 (火)

消防忘年会-2

昨日は消防の部の役員会&忘年会でしたが、案の定すっかり酔ってしまい写真を撮り忘れてしまいました。
内容は寄せ鍋でしたが、お酒も充分にいただき又役員会で今後の話もきちんとでき大変よかったです。
鍋を食べた後は、何故か「ラーメンを食べたい」という人がいて、うそぉーーー、と思いながら某24時間営業の「オレ○○」に行き、ラーメンやソバを食べ、そこでも飲んでしまい、帰ったらバタンキューでした。
でもとても楽しいお酒でした!

2007年12月10日 (月)

消防忘年会

今日は消防の部(分団の下部組織)の役員の忘年会(役員会)があります。
人数は4名ですので、小規模なものですが、今年私が部長をできたのも、役員の皆のおかげです。 
写真をアップすればいいのでしょうが、酔って忘れてしまうかも分からないので、とりあえず報告しておきます。
鍋の予定ですが、写真は期待しないで待って下さい。

2007年12月 9日 (日)

完走

完走
無事完走いたしました!皆さんにはとても自慢できるタイムではありませんが、一応自己最高記録がでました。自分で自分を誉めてやりたい!

スタート前

スタート前
スタート前です。寒いです!頑張ります!

2007年12月 8日 (土)

マラソン

明日は西脇でマラソンです。
遅いなりに精一杯頑張ります。
又、ブログで報告しますね!

2007年12月 7日 (金)

マラソン練習

今日の夜、明後日のマラソンに備えてジョギングをしようと思い、青年部の後輩に「一緒に走ろう!」と誘うと「走るのは勘弁して下さい。その代わり自転車で併走しますので」という事で一緒に走り?ました。
約30分だけでしたが、精一杯走りました。
「思ったより早いですねぇー」とありがたいようなありがたくないような言葉をいただきながら、それからなぜか一緒にご飯を食べに行こう!ということになり焼き肉を食べに行ってしまいました。
自分で明後日の為のスタミナをつけよう!と勝手に解釈をし、食べに行きましたが、走った後でかどうか分かりませんが、食があまり進まず(私にしては)よかった?です。
今日のスタミナのおかげで明後日は頑張れるでしょう!
又ブログにて結果報告をさせていただきます。

イライラ!

イライラ!
皆さんも経験あるとは思いますが、今日缶のコーンポタージュを飲みました。とても美味しかったのですがでてこない・・・最後のつぶコーンが飲み口にひっかかってどうしてもでてこないのです。分かってはいるんですがどうしてもこだわってしまいます。どなたか最後まできれいに飲める方法を知りませんか?

2007年12月 6日 (木)

初会議

初会議
来年度の商工会青年部の部長を仰せつかってから初めての会議があります。まだ頭の中はまとまっていませんが、協力してもらいながら頑張っていこうと思います。ヨロシク!

2007年12月 5日 (水)

寒い

寒い
今日も寒かったですねぇー!もう少しで会社に着きますが、温かい飲み物でホッと一時です。身も心も暖まりまーす!

2007年12月 4日 (火)

仕入れ

071129_9

071129_10

今回の中国出張で買ってきた商品です。
犬の表情がとても可愛かったもので、つい・・・(実物は苦手なのに・・・・・)

2007年12月 3日 (月)

中国事情

先日の中国出張時の1コマです。
工場で働いている母親の傍らで見ている子供です。
今の中国事情を見ているようで、複雑な心境でした・・・

「たくましく育つんだよ!」

Dscf66621

2007年12月 2日 (日)

クリスマスパーティー

昨日は商工会青年部のクリスマスパーティーがありました。
昨日のブログでいまいち気持ちが複雑な事をかきましたが、なんと来年度の部長を仰せつかる事になりました。
その挨拶などを考えているとクリスマスパーティーを素直に楽しめる気分ではありませんでした・・・ 
ただ、お引き受けした以上精一杯努めさせていただきたいと思います!
幸いこのブログ仲間(勝手にこう解釈していますが)の中には4人の部長経験者がおられ大変心強ので、何かあった時には相談にのっていただきたいと思います。
その節は宜しくお願いします。
それと昨日は土建やさんとHさんも来ていただきましたが楽しんでいただけましたでしょうか?
それからなっなんとラッキープレゼントで土建やさんに目玉商品の「Wii」が当たりました。
その写真をアップしたつもりでしたが、酔っていたせいかアップできていませんでした。(すみません)
又娘さんと楽しんでくださいネ!(うちの娘もいいなぁーとしきりにうらやましがっていました。)

2007年12月 1日 (土)

忙しい?

昨日出張から帰って来てたまった仕事をしていると夜中の1時ごろになり、今日は会社は営業していますが、土曜日は交代制で私は休みだったので、その分今日は少しゆっくり寝ていようかと思っていました。
しかし、こういう日に限って電話がかかってくるもので、結局会社に行ったり、又今日はオープンスクールというものが娘の学校であり、その受付をしたりとバタバタとしていました。
又夜は商工会青年部のクリスマスパーティーがあり(もうそんな時期なんですね!)そちらにも出掛けなければなりません。
毎年クリスマスパーティーは嫁も子供も楽しみにしています。
今年は「どんな服を着ていこうか?」とか「今年はプレゼント何が当たるかな?」などと何日も前から言っています。
私もいつもなら楽しみなのですが、今年は少し微妙です・・・
なぜかって?その続きは又今度に・・・・・(誰かを真似てみました)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »