クリスマスパーティー
昨日は商工会青年部のクリスマスパーティーがありました。
昨日のブログでいまいち気持ちが複雑な事をかきましたが、なんと来年度の部長を仰せつかる事になりました。
その挨拶などを考えているとクリスマスパーティーを素直に楽しめる気分ではありませんでした・・・
ただ、お引き受けした以上精一杯努めさせていただきたいと思います!
幸いこのブログ仲間(勝手にこう解釈していますが)の中には4人の部長経験者がおられ大変心強ので、何かあった時には相談にのっていただきたいと思います。
その節は宜しくお願いします。
それと昨日は土建やさんとHさんも来ていただきましたが楽しんでいただけましたでしょうか?
それからなっなんとラッキープレゼントで土建やさんに目玉商品の「Wii」が当たりました。
その写真をアップしたつもりでしたが、酔っていたせいかアップできていませんでした。(すみません)
又娘さんと楽しんでくださいネ!(うちの娘もいいなぁーとしきりにうらやましがっていました。)
神妙な面持ちでいらっしゃったのは、見ていましたが。がんばってください。しっかり応援させていただきます。
土建やさんにWiiが当たったのには驚きでしたねぇ。僕はなにも当たりませんでした…。
投稿: 栄治 | 2007年12月 2日 (日) 17時19分
確かに、Aさん、少し静かでしたね^^;
挨拶も、とても素晴らしかったと思います^^
来年度も、がんばるぞ!
投稿: 花城柊 | 2007年12月 2日 (日) 18時19分
私は商工青年は経験がありませんが、楽しみながら勉強している感じですね。
2代目の悩みもあるでしょうけど。
部長を勤めることは卒業まであと少しですね。
投稿: izayamiki | 2007年12月 3日 (月) 09時39分
クリスマス例会楽しませてもらいありがとうございました。
来年度の部長おめでとうございます。やりたいって立候補してもなれないんですから・・・
部長としての第一声も貫禄ありで頼もしく感じました。忙しいとは思いますが、仕事と部長職と両方第一で1年間かなり無理してく頑張ってください。
投稿: 土建や | 2007年12月 3日 (月) 10時04分