« クリスマスパーティー | トップページ | 仕入れ »
先日の中国出張時の1コマです。工場で働いている母親の傍らで見ている子供です。今の中国事情を見ているようで、複雑な心境でした・・・
「たくましく育つんだよ!」
高度成長前の日本って感じですね 時代は違っても親の背中をみて育つのはいいことだと思うのですが、ほとんどサラリーマンだとそれも無理でしょうか・・・Aさんのところはちゃんと背中が見えているようですね。
投稿: 土建や | 2007年12月 3日 (月) 21時09分
とても、寂しそうな姿に見えます・・・ たくましく育ってほしいですね^^
投稿: 花城柊 | 2007年12月 3日 (月) 21時18分
日本のひと昔前を見てるような。 僕も子供の頃工場で綿打ちや布団の仕立てを見ていたものです。こういう子供たちが未来を背負っていくのですね。そう思えば寂しい背中というよりは、たくましい希望を背負った背中に見えます。
投稿: 栄治 | 2007年12月 4日 (火) 09時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
高度成長前の日本って感じですね
時代は違っても親の背中をみて育つのはいいことだと思うのですが、ほとんどサラリーマンだとそれも無理でしょうか・・・Aさんのところはちゃんと背中が見えているようですね。
投稿: 土建や | 2007年12月 3日 (月) 21時09分
とても、寂しそうな姿に見えます・・・
たくましく育ってほしいですね^^
投稿: 花城柊 | 2007年12月 3日 (月) 21時18分
日本のひと昔前を見てるような。
僕も子供の頃工場で綿打ちや布団の仕立てを見ていたものです。こういう子供たちが未来を背負っていくのですね。そう思えば寂しい背中というよりは、たくましい希望を背負った背中に見えます。
投稿: 栄治 | 2007年12月 4日 (火) 09時07分