« 新年会 | トップページ | セール »

2008年1月27日 (日)

ありがとうございます

昨日は会社のある近隣(隣保)の皆さんとの新年会でした。
毎年隣保内の企業にもお声をかけていただき参加させていただいています。
会社数は結構あるのですが、毎年2~3社しか参加していませんが、私はなるべく参加させていただこうと思っています。
やはり、この地区でお仕事をさせていただいているのも、地元の皆さんのご協力とご理解があってこそだと思っています。
それに皆さんいい方ばかりなので、参加していても楽しいので、苦痛とも思わず参加しています。
昨日はほとんどの方のお顔は存じ上げておりましたが、我々会社側も含めて皆さんの自己紹介(近況報告)などもあり、改めて色んな事が分かり(知っていただき)とてもよかったと思っています。
近隣の方にはご迷惑のかけっぱなしですが、我々の会社が元気であれば地元の皆さんも元気になっていただく、又その逆も成り立つのではないかと思っています。
今後とも何かとご迷惑をおかけすると思いますが、宜しくお願いいたします。

« 新年会 | トップページ | セール »

コメント

その通りです。地元の会社が元気で尚且つみんなが元気でというのが理想でしょうね。
うちも社長が率先してK地区の付き合いをさせていただいています。
いいもんですよね。そういった付き合いも。

会社がある地区の新年会にも呼ばれたりするんですね!
やっぱり、住んでおられる方々の理解がないと会社運営は出来ませんね^^
参加するというのも、Aさんらしいです^^

楽しい宴会、その地区・隣保のカラーが出るのでは、意味が違うかもしれませんが、誘われているうちが花?ではと思います。
地域密着頑張ってください!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新年会 | トップページ | セール »