入学式
今日は娘の入学式でした。
ただ写真がありません、というのもカメラを持って行ってはいたんですが、挨拶の事で頭がいっぱいで見事車の中に忘れていました。
最後に出番があると、中々式にも集中できず、あっという間に保護者代表挨拶となりました。
マイクの前に立ち挨拶を始めようとすると、んっ、何かおかしい???マイクにスイッチが入っていませんでした。
すぐに先生が来られて「少しお待ち下さい。」と言われ機械をさわっておられ、「どうぞ!」という事で始めようとすると、「あれっ、まだマイクが入っていない???」という事で、結局ハンドマイクで挨拶を始めました。
先程のトラブルで、逆に落ち着いたように感じたのですが、「新入生の保護者を代表して一言・・・」というところを「新入生を代表して・・・」と言ってしまい、すぐに間違いには気づいたのですが、その時の「あっ!」という声まできれいにマイクに入っており、あとで子供に怒られました
ただ、それ以外は普通にこなせたのでよかったかなと思いました。
後で子供に聞くと「70点」との事、んーーー微妙な数字ですね!
でも中学校の制服を着ると、この前までの小学生のイメージとは全く違い、急に成長したような雰囲気を感じました。
これから色々とあると思うけど、頑張れーーー!
1つ大きな行事が終わりましたね

挨拶も、いつものAさんの挨拶を想像すると、問題なくいきそうですが、やっぱり、状況が変わると、思い通りに行かないのでしょうか
娘さんがいたから、上手くいかなかったというのもあるのではないですか
子供が聞いてると思うと、予想以上に緊張しちゃいそうですから
投稿: 花城柊 | 2008年4月 8日 (火) 21時08分
入学おめでとうございます。
なかなかいいじゃないですか、つかみはOK
って感じで、明日もがんばってくださいね。
でも、トラブルってないほうがいいですよね
投稿: 土建や | 2008年4月 8日 (火) 22時14分
ご入学おめでとうございます。

もうすぐお父さん相手にされなくなりますよ!
また保護者代表あいさつという大役ご苦労様でした。
70点なら上出来ですね。
いやいや、トラブルに関しては聞きました。
ブログを見る前に小田さんに聞きましたよ!
大変だったですね。
今日の総会も頑張ってください!
投稿: 栄治 | 2008年4月 9日 (水) 08時43分
残念でした。
今度はブログカウンターの10,000をゲットしてください。
投稿: izayamiki | 2008年4月 9日 (水) 14時06分