経営塾
今日の午後から某金融機関主催の「経営塾」に行ってきました。
一昨年の9月から2ヶ月に1回のペースで2年間あり、今日がその最終講でした。
約25名いたメンバーも最後まで何とか続けられた方は、約17~18名と少し残念でしたが、それでもそれらの方々とはいい関係を築くことができ、中にはこの経営塾のおかげで新たに取引をする事ができるようになった会社もありました
内容につきましては、毎回色々なテーマで講義があり、とても有意義な時間を過ごす事ができました
私達で第6期生ですが、第1期生の方からのOBの方々で組織されている「OB会」もあるそうで、今後はそちらで交流していきたいと思います。
もちろん無料ではなく、この「経営塾」の為に会社の経費を使った訳ですので、何とか今度はその分を会社に還元したいと思います!
その後懇親会(打ち上げ)があり、なんか寂しい気もしましたが、「OB会」での再会を約束し第6期生の「経営塾」が終わりました
その後青年部の会議があった為、ウーロン茶での懇親会でしたが、どうしても途中で抜ける事ができず、会議に20分も遅刻してしまいました
部長という立場でありながら、遅刻という初歩的なご迷惑をおかけし、会議出席者の方々本当に申し訳ございませんでした
A社長のブログに内容が
酷似してますね。
よく見てるでしょ!!!
投稿: 栄治 | 2008年7月18日 (金) 10時15分
おひさしぶりです。
先日の会はわたくしだ欠席してしまいました。
理由は・・・すみません。
話を戻して、その経営塾とやらの話を先日持ちかけられまして
即決しました。ちょっと、いやかなり不安ですが、
事業を拡大していくためにもでれるところには出て行こうと
思います。またいろいろ教えてください。
情報交換しましょう。
投稿: てるきんぐ | 2008年7月19日 (土) 00時44分