« 控えめ? | トップページ | 影彫 »

2008年11月10日 (月)

初もの

初もの

写真では分かりにくいかも分かりませんが、秋の王様「まつたけ」です(うちの嫁は写真を見て何かの死骸かと思ったと言っていましたが
今年は松茸が不作のようで、松茸がでてもすぐに鹿などが山からおりてきていいところだけを食べてしまっているようです
そういえばまだ今年はまだ松茸を食べてないなぁーと思っていると、お客さんから写真の松茸をいただきました
「あまり大きくないけどよかったら食べて!」と言われいただくと、本当にうれしくて、思わず目の前で臭いをかいでしまいました(田舎モンなもので
明日の夜にでもありがたく家族でいただきたいと思います!

« 控えめ? | トップページ | 影彫 »

コメント

またまたタイムラグが起きてしまったようですね。
文章のない時間帯にコメントするのは、
これで2回目です。
初物、いいですね。ご飯にお吸い物。
昔よく採れた頃はすき焼きと(僕はしたことないですが)
バリエーション豊富ですからね。
今日ですか?食べるの?
匂いにつられて家の前に居たりして…

地物まったけですか、いいですね。
こういう場合大きさを比べるために、横にタバコを置いたものですが、いまはなんでしょうかね。
身近のあるのものと言えば、小さいものはコイン、大きいものは携帯ですね。

おおー秋の王様ですね。
まつたけ、何とか一年に一回って感じでしょうか・・

いいですね~~
マツタケ食べたいですが…多分無理です…
残念ですが、今年は諦めようかなって思ってます…
お!
マツタケ風味のインスタント吸物でも飲もうかな^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初もの:

« 控えめ? | トップページ | 影彫 »