大当たり!
昨日はPTAの会議があり、来年度の役員を決める選考委員が決まりました。
年度当初から私は選考委員に決まっていましたので、それについてはよかったのですが、もう1つ忘れていた事が・・・
「地区常任委員長」も決める日でもありました。
私は来年度の地区常任委員にもなっており、15名の各地区の委員から委員長を決めるのですが、結局クジ引きという事になり、内心「15分の1なんか当たる訳ない」と思ってクジを引きました(というよりほぼ最後でしたので、残り物という感じでした)
ひいた紙に委員長の方は「委員長」と書いてありますとの事で、皆がゆっくりと紙を開けました。
「あっ」思わず声が出てしまいました・・・そうです、どう見ても私のひいた紙に小さく「委員長」と書いてありました
でも自分のひいたクジですから快く委員長をお引き受けさせていただきました
それを嫁や友人に報告すると、「だったら今度宝クジでも買えば?」とか「役は行くところに行くようになってる」とか「まぁ、頑張れよ!」とか無責任な返事ばかり
でもこれもプラス思考に考えて頑張ろうと思います(思いたいです・・・
)
« PTA合同委員会 | トップページ | 豊岡丼初登場 »
コメント
« PTA合同委員会 | トップページ | 豊岡丼初登場 »
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!当たるんですね。
素晴らしいです、はい。
しかし皆さん無責任ですよね。
「宝くじ買えば~」とか
「行くとこに行くようになってる」とか
「まぁ頑張れよ」とか…。
本当に無責任ですよねって、
しかたないじゃないっすか!!
だってその人たち当たってないんですから。
じゃ、僕も…「まぁ、適当に…[E:coldsweats01」
うそうそ!頑張ってくださいね。
って結局それしか言えません( ̄▽ ̄)
投稿: 栄治 | 2009年1月28日 (水) 18時45分
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!当たるんですね。
」
素晴らしいです、はい。
しかし皆さん無責任ですよね。
「宝くじ買えば~」とか
「行くとこに行くようになってる」とか
「まぁ頑張れよ」とか…。
本当に無責任ですよねって、
しかたないじゃないっすか!!
だってその人たち当たってないんですから。
じゃ、僕も…「まぁ、適当に…
うそうそ!頑張ってくださいね。
って結局それしか言えません( ̄▽ ̄)
投稿: 栄治 | 2009年1月28日 (水) 18時46分
ほんとに宝くじ買ってください!!
あとは来年○●○で火消しよろしくですか・・・
投稿: 土建や | 2009年1月29日 (木) 07時07分
う~ん、そーゆー事だったんですか・・・
ナルホド・・・
僕も 「頑張ってください!」 ですねぇ~。
でも何年かしたらきっと、あの時受けといて良かったな、って思える日がきますよ!
それに「行くところに行く」もそのとおりで、Aさんはそれだけ責任感が強いし信頼できる という証ですよ! 頑張ってください!
でもムリは禁物ですよ
投稿: 元さん | 2009年1月29日 (木) 10時25分