やっとできました
やっと投稿する事ができました
私の周りのココログを使っている人も、不思議がっていましたが、何とか投稿できてよかったです
これで毎日更新の記録が途絶えないで済みました・・・
« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »
やっと投稿する事ができました
私の周りのココログを使っている人も、不思議がっていましたが、何とか投稿できてよかったです
これで毎日更新の記録が途絶えないで済みました・・・
本日のブログの投稿を、携帯電話からしてみましたが、現時点でまだできないようですので、PCから挑戦しています
一体どうなったのだろう???
準備も大分進んできました!栄治さんも汗だくになりながら頑張っています。あともう少し頑張ろう!
今日は但馬地区の青年部大会です。主張発表大会あり講演会ありと盛りだくさんの内容です!何かを得て帰りたいと思います!
今日は気心の知れたメンバーでプレーしています!暑いけど楽しいです!
本日は、写真にありますタイトルのセミナーを受けてきました
日本貿易復興機関(ジェトロ)というところから講師に来ていただき、お話を聞きました
うちの会社でも中国と取引をしており、中国の現状と今後の展望を主に知りたくて受講しましたが、現在の中国とのビジネスの事例紹介的なところが多く、少し消化不良だったかな?と感じるところもありましたが、色々と資料もいただいたので、今後の仕事に生かせるようじっくりと見たいと思います
本日より青年部としての夏まつりの準備が始まります。青年部最後の1年ですので老体にムチ打って頑張ります!
以前「娘の誕生日」の記事はブログにアップしていたと思うのですが、そのプレゼントとしてこれまでから欲しがっていた「2段ベッド」を買ってやりました
誕生日の日ではありませんでしたが、土曜日(20日)に持ってきてもらい据付をしてもらいました
購入先は青年部部員のお店でもある、「リビンズコヤマ」さんで、社長自らわざわざ取り付けに来てくれました(約束の時間には少し遅れましたが・・・)
いつもにはない真剣な眼差しに少し?感心してしまいました
K社長、ありがとうございました
当然その日から「私がベッドで寝る」と争奪戦が始まりましたが、一応小学校6年と3年の娘という事で落ち着きましたが、今後も続きそうです
という事で、お父さんは保育園の子と嫁との川の字で寝ています・・・
これまでの寝室が少し寂しくなりましたが、これも成長の証でしょうか・・・
今日のブログは過去にも何度かありましたが、写真だけを先にアップしてしまい、記事がすぐにはアップできず、先にコメントをいただいた方もあり、申し訳ございませんでした
写真ですが、スズメのあかちゃんです
今朝道端で飛べずにいるのを社員が見つけ、「どうしよう?」と見ていたので、とりあえず会社の材料置き場の安全なところに移動しました
しばらくすると姿が見えないので、探してみると写真の場所にいました
どこかというと、商品などを載せるパレットという木製の台?があり、その下にいました
ここだと暑さや雨もある程度しのげ、外敵(カラス、へびなど)に見つかる可能性も少なく、いい所を探したな、と感心していました。
そして周りには、親スズメと思われるスズメも飛んでおり、安心しました
今日の午前中は商品の入荷、仕分けなどでバタバタとしていましたが、ホッした瞬間でした
今日は生まれて初めて陶芸というものに挑戦しました。自作のカップは焼き上がり次第写真付で紹介したいと思います。でも思っていたよりも簡単にできました!
今日は免許更新に来ていますが、ここでは即日交付ができるとの事でものすごい人です!私の免許証の有効期間が6月23日までなのでギリギリでなんとか今日となりました。この後講習をうけなければなりません・・・やはり安全運転第一ですね!
本当は来る予定はなかったのですが、ある方に誘われて来ました!栄治さんの隣で楽しみたいと思います!
先日ある友人にもらった本です
会社経営にとって「理念」とは基本となるもので本当に大切なものですが、その分奥が深いです
この本をよんで少しでも参考になればと思います
昨日(17日)から明日(19日)まで3日間、セールを行っています
セールまではどうなるのかな?と不安でいっぱいでしたが、いざフタをあけてみると、まずまずのお客様に来ていただきありがたい事です
あと明日1日残っていますが、明日も沢山の方に来ていただきたいです
本日来ていただいたお客様にお礼の文章をお送りしてから帰りたいと思います
もう少しだ、頑張ろう
先週には当地域も梅雨入りしたはずですが、雨が・・・降らない
梅雨ですから雨が降って当然ですが、暑いだけでなかなか雨が降りません。
私は雨が嫌いなので降らない方がいいに決まってますが、やはり自然の節理からいうとある程度の雨は必要なのでしょうか?
今日、お客さんと以下のような会話をしていました
私「梅雨に入っても雨が降らなくていいですねぇー」
お客さん「何で?」
私「だって雨が降らないと現場にも出れるじゃあないですか?」
お客さん「仕事があればな・・・(しばらくの沈黙)」
しばらく次の言葉がなかったですが、これが現状なのでしょうか???
今日は小学校6年生の娘の誕生日です
えーーーと、確か12歳になったはずです・・・(父親って本当にこんな感じですよね)
昨日のうちに手紙を書いて枕元に置いておき、今朝起きてから「誕生日おめでとう、手紙読んだ?」と聞くと、「ありがとう、手紙読んだ」と言ってくれ、ここまでは良かったのですが、次の一言が「去年と同じパターンだったけど」でした・・・
実は、去年渡した手紙の所々を変えて手紙として渡したのですが、私としては、色々と内容を考えて変えたつもりだったのですが、娘には図星でした
今晩は一緒にご飯を食べて、ケーキをといきたかったのですが、あいにくPTAの会議があり、そちらに行かねばなりません
近いうちに埋め合わせはするからね、ゴメン
プロレスラー「三沢 光晴」が亡くなりました・・・
皆さんも趣味はあると思いますが、私はプロレスが大好きです。
プロレスを観戦すると、日ごろのストレスも疲れも何もかもが吹っ飛ぶ、と言っても過言でないくらい好きです。
そんな大好きなプロレスラーの1人である「三沢 光晴」が13日の夜、帰らぬ人となりました・・・
最初にこの知らせを知ったのは、何気なく観ていたネットでのニュースでした。
「三沢 光晴 死亡」、最初は何の事か分からず「ふーーーん」なんて呑気に思っていましたが、もう一度その内容を見た瞬間「ええっーーー!」と大声で叫んでしまい、嫁がびっくりして「どうしたん?」と言うので、事情を説明しましたが、プロレスが好きでない嫁はほとんど驚く事も無く、私は急いでプロレス好きの友人数人にメールで(時間も遅かったので)知らせたところ、何人かから返事がきましたが、誰もまだ知っておらず、もちろん信じられない様子でした。
それから次の日のニュースでも大きく取り上げられており、事の重大さを改めて感じるとともに、三沢選手のプロレス以外においての知名度の大きさも感じました。
プロレスの事をあまりよく言わない(内容については割愛します)人もありますが、やはりあれだけの事をリング上でできるというのは、考えられないような強靭な肉体、そしてそれを作り出す為の人並み外れた努力の賜物であり、最近一部プロレスがエンターテイメント化している部分もありますが、三沢選手は本当の「ストロングスタイル」のプロレスラーだったと思います。
本当に残念な選手を失ったものだと思うのと同時に、プロレスラーとは命がけの職業なんだと思います。
どんなに偉くても、どんなに立派でも、どんなに強くても、どんなに才能があっても人間死んだらだめですよね(若くに父を亡くした経験から本心からそう思います)
三沢 光晴さんのご冥福をお祈りします。
今日は湿っぽい内容でスミマセン。
どうぞ読み流して下さい。
今日は青年部のゴルフコンペです!大先輩の方と緊張しながらまわらせてもらっています・・・
先日木で作った「リムジン」をブログにのせたところ、値段はいくらぐらい?とのコメントがありましたが、本日栄治さんが会社に来られ、実物を見てもらったところ、「写真ではもっと小さいかと思っていたが、結構大きいんだなぁーと、もっと大きい自分の腹をさすりながら言われていました」
確かに、写真の場合比較対照するものが写っていないとそういうものか?と思いましたが、確かにお客さんに写真だけで商品の説明をする時にも気をつけなければならない事だと思いました
ちなみに、大きさですが、長さでいうと、約65cmあり、結構大きいものです
値段ですが、ちなみに18.000円です
この金額をどう思われるかは個人差があると思いますが、本当に手の込んだもので職人技だと思います
他にも、タイプの違う車や、バイクなどもありますよ
よろしければ連絡お持ちしております
今日、知り合いの方よりいただきました
さすがによく売れていたそうです
よく味わっていただきたいと思います
ありがとうございました
これは木で作った「リムジン」です
うちの会社は石製品がメインの商品ですが、こんなものも扱っています
細部にわたるまで精巧に作られており、ドアの開閉、ドアミラーの格納もできます
写真では分かりづらいかも分かりませんが、実物はもっと迫力がありますよ
今日は青年部の例会です。少し難しそうなテーマです・・・
あの騒ぎはどこへ?・・・そうです、新型インフルエンザです
もちろんまだ感染例はありますが、数週間前の騒ぎ・・・マスクはどこを探しても全くなく、学校は休み、公共施設の多くが閉鎖、色んな催し(行事)も中止か延期、などがほとんどといっていいほどなくなりました
マスク姿の人もほとんど見かけなくなり、一応は平常な生活に戻ったような気がします
でもこの一時の騒ぎのおかげで、商売に大打撃をうけた方も多く、テレビなどではこれほど大騒ぎする事ではないと言っている方もありましたが、今にして思えば、確かにいいか悪いかは別にして、過剰反応すぎる面もあったのでは?と思います。
ただ、これから暑くなる時期はいいそうですが、寒くなるとまた流行りやすくなるとの事で、注意する事にこしたことはないようですが・・・
私の周りの飲食業、宿泊業の方などは、死活問題に近いくらいの影響をうけている方もあり、テレビやマスコミの報道姿勢も考えてほしいと言っている方もありました
それと、あれだけ不足していたマスクですが、これからは過剰生産で在庫が有り余ってしまうのでは?といらん心配もしてしまいました・・・
今日は小学校の廃品回収がありました
作業に夢中で写真は撮っていませんが、この時期の廃品回収が量も一番多く大変ですが、逆に考えればその分収益も多い訳ですので、子供たちの為に有効利用できると思えばやる気も変わってきます
今回は、地区常任委員として、地区内での責任者でしたので、地区内における配車の手配、人員の手配等を主に行いました(嫁がほとんどしてくれましたが・・・)
無事、事故もケガもなく終了し、感謝です
この収益金が子供たちの為に有効利用される事を願います
久々にジョギングに来ています。本当に久しぶりなのでまずはウォーキングから始めようと思います。少し肌寒いです!
先日(5月23日)とうとう40歳の大台にのった事はブログでもお伝えしましたが、40歳になったからという訳ではないのですが、最近(以前から?)物忘れが多くなったなぁ、と思う瞬間が増えてきたように思います
同年代の人に聞いても「自分もそうだ!」「この歳になれば当たり前だ!」という人もあるのですが、やはり寂しい気持ちになってしまいます
これが笑える範囲で済めばいいのですが、仕事上においてとなるとそうもいかない場面もあります
先日、ある方が会社に商品を買いにきて下さり、親しそうに話をされるので、「そういえばどこかでお会いしたなぁー、でも仕事中ではなかったような???」などと思っており、後で心当たりの友人に電話で確認をしてみると、友人の結婚式に招待客として来ておられた方で、その時に仕事の話をしており、折角買いに来て下さったのに、「誰?」みたいな対応をしているように思われたのではないかととても申し訳なく思ったり、他にも事務所内で自分のデスクから立ち上がって、目的の場所に行くのですが、いざその場所に着くと「あれ?何の用事だったかな?」なんて思うこともしばしばです
家でも嫁に話をすると、「前も聞いた」とか、嫁から聞いた話に対して「聞いてない」というと「この前言ったけど」と言われる事もしばしばです
嫁は冗談で「もうぼけてきたの?」なんていう始末
皆さんはどうですか?
又、いい解決法?ってありませんか?
最近常にポケットに忍ばせているのがこの「歩数計」です
「1日1万歩」を目標にしているのですが、営業にでた日はなんとかクリアできるのですが、会社でのデスクワークの日はなかなか難しい数字です
そういう時は、家に帰ってから部屋の中で軽くジョギング?(足踏み?)をしてなんとか無理やり1万歩にしています
今日は現在7426歩なのであち一踏ん張りというところですが、最低1万歩はクリアしたいです
「1日1万歩」「キャベツダイエット」「アルコールを控える」等、気にはしているのですが、この体型と体重計の数字は全く変わりません・・・というか増え気味だったりして
誰かいい方法をご伝授下さぁーーーい
昨日ブログにアップしました小鳥の写真です
中央の小枝の中に顔だけだしているの分かりますか?
なんとも愛くるしい瞳でしょ
今日から「トライやるウィーク」が始まりました
これは兵庫県が1998年度以降、中学生に働く場を見せて学習させようという趣旨で始められたもので、中学2年生が職場体験などを通じて地域について学び「生きる力」を育む事を目的としているようです
仕事中立ち寄った「コンビニ」「道の駅」などでも中学生が店員として働いており、ぎこちなさもありましたが、一所懸命頑張っていました
私も娘も中学校2年生で、地元の保育園に行っているようですが、どうだったか楽しみ(心配?)です
このような経験をさせるのは非常にいい機会だと思いますし、この経験を自分のこれからの人生に生かしていってもらいたいと思います
最近のコメント