おめでとう!
今日は小学校6年生の娘の誕生日です
えーーーと、確か12歳になったはずです・・・(父親って本当にこんな感じですよね
)
昨日のうちに手紙を書いて枕元に置いておき、今朝起きてから「誕生日おめでとう、手紙読んだ?」と聞くと、「ありがとう、手紙読んだ」と言ってくれ、ここまでは良かったのですが、次の一言が「去年と同じパターンだったけど
」でした・・・
実は、去年渡した手紙の所々を変えて手紙として渡したのですが、私としては、色々と内容を考えて変えたつもりだったのですが、娘には図星でした
今晩は一緒にご飯を食べて、ケーキをといきたかったのですが、あいにくPTAの会議があり、そちらに行かねばなりません
近いうちに埋め合わせはするからね、ゴメン
« 三沢 光晴 逝く・・・ | トップページ | 梅雨? »
コメント
« 三沢 光晴 逝く・・・ | トップページ | 梅雨? »
なかなか子供って鋭いですよね!!
手抜きなどしたつもりはないのに!と思っても怒りますよね(`ヘ´)
うちの子も遊びに手抜きをしたら顔をつめたててひっかきますからね!
まぁでも手紙を書くお父さんって優しいですね。
いいパパじゃないですか!
投稿: 栄治 | 2009年6月16日 (火) 20時17分
娘さんお誕生日おめでとうございます。
おとうさんも、少しひねりが必要かも知れませんね。(笑)
投稿: すみや | 2009年6月16日 (火) 21時26分
とってもいい話ですね。
娘さんにも手紙ですか、もらうことばかり考えてましたが、それもありですね。
でも子供って親が思う以上にいろんなことを感じたり覚えていたり・・・ほんと親はしっかりしないといけないと身にしみます。
投稿: 土建や | 2009年6月17日 (水) 09時29分
良い話ですね。Aさんの娘さんを思う気持ちが現れています。我が家では愚息に手紙を書いたことはありません。息子からは時々もらいますが・・・・。ちょっと反省です。
私もAさんを見習って良い父親にならないとと感じた記事でした。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2009年6月17日 (水) 10時06分
最悪のタイミングで会議ですね…
しっかり埋め合わせをしてあげてくださいね^^
投稿: 花城柊 | 2009年6月17日 (水) 14時51分