出石にて
今日は、朝から出石の「ひぼこホール」で、アンサンブルコンテスト???があり、中学校の娘が出場するとの事で見に行ってきました
娘の出番が1番目だったため、それを見るとお父さんは後の演奏を聞いてもあまりよく分からないので、入場料(500円)はもったいなかったのですが、車の中でを
そして、嫁と子供たちはその後も聴いていたようですが、ある程度すると外に出てきて出石の街へ・・・
まずは「但馬の郷」さんに行き、メンチカツを
ご存知の方も多いと思いますが、ここのメンチカツは最高です
揚げたてを一口ほおばると、あふれんばかりの肉汁がこぼれるように溢れ出し、スパイシーな味付けも最高です
お店で揚げたてを食べるもよし、冷凍されたものを買って帰り、家で揚げてもよし、とどちらでもお試し下さい
そしてお昼前になったので、知り合いのお蕎麦屋さん「みくら」さんへ
新そばになってから、ソバを食べたくてしょうがなかったのですが、念願かなってやっと食べる事ができました
食べた皿数は、19皿、12皿、4皿、3皿、2皿とそれぞれ食べ(誰が何皿かは想像にお任せします)皆おなかいっぱいでお店を後にしました(ごちそうさまでした
)
帰る時にそこのお店のご主人と話していたのですが、年末の日曜日にしては出石に来るバスの数もお客さんの数も去年に比べても大分減っているとの事で、普通だと、子供たちも休みに入り、年末のこの時期だと出石の街もお客さんでもっといっぱいにならないといけないそうで、お正月も期待できるかどうか不安だとの事でした
考えてみれば、出石や城崎など立派な観光地は近くにあるのですが、近くにあればあるほど行く機会の少なさを改めて感じました(今日は知らずに街中の一歩通行を逆走してしまいました)
少し早い年越しソバもいただく事ができ、満足な1日でした
« あと何日??? | トップページ | いつまでもサンタさんじゃあ・・・ »
アンサンブルコンサートを途中退席とは失礼な(-_-#)。ご家族もお怒りかと。しかも車でテレビですか!そんなに笑っていいとも!特大号が気になるんですか!そば美味しそうでしたから許します。
投稿: 栄治 | 2009年12月27日 (日) 22時00分