« 大きな看板 | トップページ | 植木せり市 »
「陰ほめ」って聞いた事あります?
人間というものは、第三者を経て入ってきた情報が自分への陰口(悪口)であった場合は「憎悪」が浮かぶそうです
逆に、第三者を経て入ってきた情報が自分への陰ほめ(称賛)であった場合は直接褒められるよりも「感激」するそうです
人をほめるコツを知っている人は、本人を直接ほめるよりも、第三者経由の方が効果が高いことをよく知っているそうです
なるほどと思わされた一言でした
なるほどね。 確かにそうです。 人伝に話って誇大化されるんでしょうね。 いいことはいいのですが、悪いことは嫌ですね。 と、トータルすると噂等にはされないほうがいいんですが。 でも、自然と目立ってしまいますからね。
投稿: 栄治 | 2010年3月11日 (木) 18時41分
これって納得です。
本人に言われると妙に勘ぐってしまうところがあったり・・・
いいお話ありがとうございます。
投稿: 土建や | 2010年3月12日 (金) 09時00分
これは納得ですね。 前から聞いて知ってはいましたが… これからはもっと活用したいと思います。(笑)
投稿: すみや | 2010年3月12日 (金) 09時41分
なるほど。さすがAさん。 Aさんの私を褒めるうわさが第三者から届く日はいつでしょうか・・・・・
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年3月12日 (金) 09時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
なるほどね。
確かにそうです。
人伝に話って誇大化されるんでしょうね。
いいことはいいのですが、悪いことは嫌ですね。
と、トータルすると噂等にはされないほうがいいんですが。
でも、自然と目立ってしまいますからね。
投稿: 栄治 | 2010年3月11日 (木) 18時41分
これって納得です。
本人に言われると妙に勘ぐってしまうところがあったり・・・
いいお話ありがとうございます。
投稿: 土建や | 2010年3月12日 (金) 09時00分
これは納得ですね。
前から聞いて知ってはいましたが…
これからはもっと活用したいと思います。(笑)
投稿: すみや | 2010年3月12日 (金) 09時41分
なるほど。さすがAさん。
Aさんの私を褒めるうわさが第三者から届く日はいつでしょうか・・・・・
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年3月12日 (金) 09時49分