強い味方?
これは商品を入れている棚からコンピューター制御によって自動で商品を出し入れする機械で、弊社のように重量物を取り扱っているととても人件費、収納スペース、管理等の面で助かります
しかし、便利になればなるほど不便もつきもの・・・のような感じで、便利なのは大変助かっているのですが、ひとたび機械の機嫌が悪くなると
・・・全く我々には手がつけられません
なんせ相手がコンピューターなので、一旦止まってしまうとどうしようもなく、これまでも度々あったのですが、その度にメーカーの方に来ていただいたり、電話で聞いたり
それが先日大変な事に
今回は荷物の入れてある棚(約300棚)の場所を読み取る部分がおかしくなり、見てもらったのですが、この機械も設置してから15年以上経っており、今ではその部分の部品が製造中止で、その部分をきれいに清掃しても次いつか同じような事になるかもしれないとの事で、その部分を新しくした方がいいとの事で、両方の見積もりを出してもらったのですが、その金額を見てビックリ
清掃?だけでも数十万ましてやその部分を新しくするとなると・・・
が買えるくらいの・・・
でも、又すぐに同じような事になっても困りますし、かといってお金がある訳でもなく
交渉に交渉を重ねた結果、やはり先行投資ではないですがに・・・
年度末の弊社にとっては本当に痛い出費でしたが、目に見えない経費ってつらいですね
« ホワイトデー | トップページ | いらいっしゃいませ »
大変でしたね。うちも先日同じようなことがありましたが、大したことなく済みました。かかる費用はでかいですね。しかしおっしゃる通り、先行投資ですね。
投稿: 栄治 | 2010年3月16日 (火) 11時00分
すごいですね。たぶん自動倉庫はこの近くでは御社だけでしょうね。但馬でもそんなに多くはないと思います。
すごい機械にはメンテナンスが・・・・・。がんばりましょうね!
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年3月18日 (木) 10時05分