« PTA総会 | トップページ | 突風 »

2010年4月26日 (月)

巷では・・・

巷ではGW・GWと言っていますが、カレンダーどおりの仕事なので、あまりピンとこないのが正直なところですが、GW中の天気がどうだ渋滞予想がどうだとニュースなどでしていますが、やはりどこに行っても行楽地は多いようですね

皆さんのご予定はどうですか?

私も昨年は友人とゴルフに行ったり、家族で近場をウロウロという感じでしたが、今年は何も急な予定が入らなければ嫁の実家に行こうかと思っています

というのも、子供たちも大きくなって来ると、休みの日でも塾や部活やクラブなどが普通にあり、子供の小さい時は、盆、正月、GW、春休み、夏休みなど行こうと思えば機会はいくらでもあったのですが、大きくなってくると中々そうもいかなくなるからです・・・

こちらに孫に会いに来ていただくのは大歓迎なのですが、嫁の両親もだんだんとご高齢になられ(まだまだお若いですが)、さすがに福井からの車の運転も昔に比べると大変になってきておられるでしょうし、その点は我々の若さ?を生かして今後はこちらから行く機会を増やしていければと思っています

私も娘を持つ親としましては遠くに嫁にやった娘と孫が会いに来てくれる(帰って来てくれる)のは本当にうれしいものだと思うので、そのお役に少しでもたてればと思います

最近子供が大きくなり、色んな事があると、昔の親の気持ちが自分の事のように分かる時が増えてきたような気がします・・・

« PTA総会 | トップページ | 突風 »

コメント

その通ですね。考えさせられる記事ですね。うちも長崎の父母に来ていただきたいのですが、なんせ…。お互い遠いですね。兄貴達も同じくです。全国新幹線通しましょう!

どんどん行ってあげてくださいね。
私も嫁が関東生まれなので、年末年始とGWが奥方の実家で過ごすことにしていましたが、最近では子供がサッカーの大会の練習でなかなか帰れません。
 かえれると思うときに帰ってあげたいですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« PTA総会 | トップページ | 突風 »