« 行ってきました | トップページ | 小さくなりました! »

2010年7月10日 (土)

納豆の日

今日7月10日は、納豆の日だそうです

読んで字のごとく「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせからだそうですが、皆さん納豆はお好きですか?又、どのような食べ方をされますか?

私はごく普通(なのか分かりませんが・・・)に、一緒に入っている薬味、タレなどを入れてまぜて、そのまま食べたり、ご飯にかけたりして食べますが、周りでは色々な食べ方をしている人もあります

・まぜる(薬味などを入れる)順番のある方(一緒に何もかも入れてまぜないそうです・・・

・タレなどの以外に卵、ネギ、白菜(テレビで見ました)などを入れる方

・ご飯には絶対にかけずに、納豆のみでしか食べない方

他、まだまだあるのでしょうが、皆さんはどのような食べ方が好み、おすすめですか?

でも、日本人ならやっぱり朝ごはんが納豆ですね

実は、昨日姫路の方でお客さんと一緒に食事をし、向こうに泊まってから今朝帰ってきたのですが、途中で朝ごはんでもと思い、「た○こ弁当」で朝定食を食べたのですが、しっかりと納豆とごはんも食べました

それに、ここの朝定食は、ごはん、納豆、みそ汁、漬物、サラダ、魚、こうや豆腐、味付け海苔がついて、なんと390円

値段も驚くほど安いです

今日は朝から納豆もしっかりと食べ(納豆の日だけに)、1日元気に過ごせそうです

« 行ってきました | トップページ | 小さくなりました! »

コメント

納豆の日ですか!うちの子は大好き。朝起きたらすぐに納豆納豆です。僕の豆乳とかわんないくらい納豆好きですね。

栄治さんへ
うちの娘も納豆は好きなのですが、粒は少し抵抗があるらしく、どちらかというとひきわりの方を好んで食べます

私の好きな食べ方

1.まったく混ぜずにタレとからしをかけてそのまま納豆だけで食べる。お酒の友です

2.玉子を溶いて、納豆とねぎ、タレを入れてムース上になるまで混ぜる

3.ノーマルにタレとからしだけで混ぜて粘りを出す

4.大根おろしと混ぜて温かいそばに乗せて食べる。香ばしいとろろそばみたいです

5.豚キムチを作るときに入れる。納豆嫌いナ人にもお勧めです。辛さが和らぎます。

是非お試しください!

惣兵衛さんへ
ありがとうございます
2・3は試した事があるのですが、1・4・5は今度してみたいと思います
それと、キムチを納豆に入れて食べるのも美味しいですよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 行ってきました | トップページ | 小さくなりました! »