これって・・・
今中国と日本の間で色々と騒がれていますが、中国と取り引きをしている私の会社でも決して人事ではありませんでした
当初は、新聞やニュースを見て色々と思っているだけでしたが、今朝早く、神戸の通関業者から電話が
内容は詳しくは書きませんが、昨日中国を出港するはずであった船便が出港することなく、1週間延びて来週になるとの事でした
これまでも台風や書類の手続きミス、交通事情などで遅れる時はありましたが、必ず何日か前に連絡はありました
しかし、今回この連絡があったのが昨日の夜(メールを確認できたのは今日の朝)であり、今日の段階ではどうする事もできません
理由は港での検査が強化されてとか、通関の時間の関係とか色々と言ってきていたようですが、神戸の担当者曰く「例の事が全く関係なかったわけではないと思います・・・」との事
ただこうなった以上我々が1番にしなければならないのは、ご注文をいただいたお客様に対して納期が遅れる事の連絡、事情説明などです
急いで各担当者がお客様に連絡をとりましたが、中には「こういう状況だとしょうがないなぁ」と言って下さる方もありありがたかったです
でも納期の遅れは場合によっては賠償問題になる事もあるので本当に頭の痛い問題です
今後の事は私にもよく分かりませんが、仕事に影響がでるのだけは勘弁してほしいです
でかい悩みですね。
グローバルな…。
まさしくタイムリーな国際問題です。
うちの関係のタオルなどはまだそこまでないですが、
そのうち言ってくるんでしょうね。
どう対処すればよいやら。
投稿: 栄治 | 2010年9月27日 (月) 18時57分
栄治さんへ
政治と自分の仕事がここまで関係するとは思ってもみませんでしたが、まだまだ予断は許しませんね
投稿: A | 2010年9月28日 (火) 23時57分