区内パトロール
昨日は区内パトロールがありました
これは今年から区内の隣保ごとに担当月を決めて夜1時間ほど何名かで区内を見回るというもので、私自身5月に続いて2度目でした
本来の目的は、「火の用心」「防犯
」などだと思いますが、ここ数日のクマ騒動によって、話題は常にクマに
「出てきたらどうする?」とか「いっせいに逃げたらダメ」とか「この前のクマはどうだった」などなど話題は火の用心、防犯からいつしかクマに・・・
そういえば、我々が見回りをしている最中でも、消防車が巡回していました
クマが冬眠に入るまでまだしばらくあるので、それまで気は抜けないですが、今後も被害がない事を祈ります
もちろんこれから寒くなるので火の用心もそうですが
それと、ここ最近のクマ騒動で、以前でしたら夜歩いている方が多かったですが、最近ではめっきり見なくなり、皆さん用心されているようですね
いろいろお疲れ様です。火の用心、熊用心ですね。うちの地区も見回りをたくさんの方々がされています。被害がないことが何よりです。
投稿: 栄治 | 2010年10月31日 (日) 12時52分
栄治さんへ
ですね
本当に最近は熊用心
投稿: A | 2010年10月31日 (日) 19時23分
もしかして警戒していた消防車は私が乗っていたかもしれません。昨日はAさんの会社周りやご自宅周辺を走っていましたからね~。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年10月31日 (日) 21時29分
惣兵衛さんへ

そう言われればそんな消防車の型だったような・・・
ダイソーの駐車場から浅倉方面に行ったのを見たような気がします
投稿: A | 2010年11月 1日 (月) 08時08分
間違いないです。
缶コーヒーを買って再出発しておりました。
会社の周りは重点的に見ていましたが熊も栄治さんもいませんでしたよ。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2010年11月 1日 (月) 08時37分
惣兵衛さんへ


ご苦労様です
我々の分団でも順番で割り当てがあるようです
はやく騒動が終わってほしいですね
投稿: A | 2010年11月 1日 (月) 08時56分