日本石材産業協会
以前から入会申請していた「日本石材産業協会」より、本日入会許可の会員証が届きました
この団体は、石材業界の全国組織で2001年に設立されました
我々のような田舎で商売をしていると、情報、同業者とのつながりという点では都会と比べるとどうしても数の上では違いがあり、かといって中々自分からでていく機会もなく、こういう全国組織の業界団体に入れば、少しは情報などにも接する事ができるのではないかと思い、入会しました
まだ、近くでは入会しているところは少ないですが、同県にとどまらず、全国の色々なところと交流ができ、いい情報交換ができ、少しでも商売に役立てばと思います
こういう時代だからこそ、横との繋がり、そして情報のやりとりは今後どんどん必要になってきますね
そういえば、以前だれかが言っていましたね「NETWORK&COMMUNICATION」
« 雨の中の大石りくまつり | トップページ | ○○歳! »
うちの業界は逆に解散しそうな勢いです。
今では問屋を通じての付き合いが何社か
あるくらいです。
情報共有といっても近くの小売だとバッティング
する可能性もあるんで。
難しいとこですね。
「NETWORK&COMMUNICATION」
誰か言われてましたね。
とっても偉い人だったっけ?いやいや
面白い偉大なる大先輩でしたね、Aさん!
投稿: 栄治 | 2010年10月26日 (火) 09時00分
栄治さんへ

たしかに情報といっても近くすぎると逆効果になりますし、本当の情報交換ができなかったり
少しでも商売に生かせればと思っていますが、本当にわらをもすがる思いです・・・
投稿: A | 2010年10月26日 (火) 09時21分