« 大分できました! | トップページ | またぁーーー!!! »

2010年10月 6日 (水)

体調の変化

最近めっきり涼しくなり、気温の変化により体調を崩しておられる方が私の周りでもちょこちょこありますが、うちの幼稚園の娘も例外ではありませんでした

子供ってなぜか熱があっても変に元気だったりするものですから、親としても分かりにくい時もありますが、一昨日の事だったようですが、いつもどおり幼稚園から帰って元気に遊んでいたらしいのですが、ご飯の時になって急に元気(食欲)がなくなり、本人に聞いてもよく分からず熱を測ってみると熱があり、頭を冷やして寝させたようです

そして、昨日になっても熱も下がらず、幼稚園を休ませて病院に行くと、「風邪ですね扁桃腺がはれています」との事

昨日も1日中寝ていたようですが、熱も39度くらいまで上がり本人もグッタリ

いつもはやんちゃで家の中でも走り回っている娘が、妙におとなしい(当たり前ですが)ものですから、たまにはいいかと思う反面、相当つらいのだな?とかわいそうにもなったりします

今日も幼稚園を休ませたようですが、早く元気になってほしいです

« 大分できました! | トップページ | またぁーーー!!! »

コメント

同じです。
運動会は前日の咳、鼻水など、どこ吹く風で
元気に参加しましたが、その後です。
妙に元気っぽくいいんですが鼻水が…。
保育園には行かせてますが…。
今が体調管理一番難しいころですね。
早く治ればいいですね。
ゆっくり休んでください。

栄治さんへ
今夜はすっかり元気になりいつもに戻っていました
でもそうなると静かにしていた方がよかったような・・・
勝手なものです

今年はすでにインフルエンザも流行し始めているようです。小さな子供は早めの予防接種など特に気をつけてあげたいですね。
 いつも元気な子供がぐったりしていると見ているほうもつらくなります。早く直りますように!

惣兵衛さんへ
うちでも今インフルエンザの注射の話題でもちきりです
だれがするか?1回するか2回するか、お金はいくらか?などなどなんせ人数が多いので困ります

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大分できました! | トップページ | またぁーーー!!! »