« うれしいいただきもの | トップページ | 必勝ドーナツ »

2010年12月28日 (火)

忘年会

先日友人と忘年会と称して飲みに出かけました

いつもなら同じ町内で簡単に済ますのが最近のながれとなっていましたが、せっかくですので、久しぶりに隣町まで繰り出す事にしました(そんなおおげさなものではありませんが・・・

大体普通なら最初に居酒屋でも行って、そのあとスナック(古いかな?)でも行ってというパターンでしょうが、そこは気の合う友人との事

仕事終わりでとにかくお腹がすいていたので、とりあえず腹ごしらえとの事で、なぜかラーメン屋さんへ

そこで、つまみになるものをつまみながら、ビールと寒かったので熱燗で体を温め、最後にラーメンを食べて2次会へ

友人のよく知っているラウンジがあったので、そこで楽しいひと時を過ごし

それでももう少し飲みたいなぁとの事で夜の街をさまよいながらふらりとある居酒屋へ

ここは初めてだったのですが、お酒の数が半端ではありませんでした

Photo

メニューにも何十種類というお酒が書いてありましたが、ほとんどが聞いた事もないようなものばかり・・・

結局知っている種類のお酒をたのんで、あっさり系のつまみを数点

Photo_2

お腹もいい感じでいっぱいだったので、少しのつまみを食べながらお酒を楽しみました

ちょっとしたつまみで色んなお酒を楽しみたい時に行けばいいよういなお店でした

3軒行った割には金額もリーズナブルで納まり、気の合う友人との忘年会を楽しみました・・・が、いつも後になって思うのですが、忘年会の割には今年を振り返る訳でもなく、中身のある話をした訳でもなく、結局内容のない話で終わってしまう事がほとんどです・・・

皆さんもそうなのでしょうか???

« うれしいいただきもの | トップページ | 必勝ドーナツ »

コメント

普通と逆ですよね。居酒屋→スナック→ラーメンが王道パターンでしょう!

しかし何度しても楽しいですよね、忘年会は。

なかみのない話でしょ。そんなもんですよ、忘年会って。屈託のない会話が楽しかったりするじゃないですか。
僕はWさんとはいつもそうです。

栄治さんへ
やっぱりだからこそ忘年会なのかも分かりませんね
それより栄治さんとのソバ忘年会は???

重たい話しをしてもしょうがないですからね~。
あとで「たのしかったな~」と思えれば大成功でしょうね。
 素晴らしいお友だちと、お酒でうらやましい限りです。

惣兵衛さんへ
そうですね
後で楽しかったと思えればそれでいいんですよね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« うれしいいただきもの | トップページ | 必勝ドーナツ »