« 金持神社 | トップページ | 今年の漢字 »

2010年12月 9日 (木)

雪おこし(雪おろし)

今日は当地区では大荒れの天気です

山の方ではチラホラ白いものが降っているかも分かりません

この辺りは山からは少し離れていますが、昼前ごろから雨がひどくなり、それに加え雷まで

よく昔から雪が降る前に鳴るカミナリを「雪おこし」などと言いましたが、調べてみると「雪おろし」とも言うそうですね

いよいよ冬本番でしょうか

「雪おろし(雪おこし)」  

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97

     

« 金持神社 | トップページ | 今年の漢字 »

コメント

ですかねぇ。今日タイヤ交換したかったのですが、雨と寒さには勝てず。

雪、ふるんですかねぇ?雷からするとそろそろ…。

栄治さんへ
夕方くらいから山の方では雪が降っているようですよ
タイヤ交換も早めにしておいた方がいいですね

昨日は豊岡市街地を2時くらいにうろうろしていましたが、あられが強烈に降ってきて1センチくらいうっすら積もっていました。
 いよいよ冬支度も本格的にしましょうね!

惣兵衛さんへ
いよいよって感じですね
毎年の事ですが、こうなってからが皆さんタイヤ交換でもされるので、車屋さんはここ何日か大忙しでしょうね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 金持神社 | トップページ | 今年の漢字 »