« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月28日 (月)

日々感動

先日完成しました「Aのブログ VOL,1」ですが、その中にしおりが入っていました

Image

そのしおりに書かれていた文章です

「日々感動

皆さんも読んでみて下さい

2011年2月27日 (日)

できました!VOL,1!

伊佐屋三木さんのブログで以前紹介されていた、「世界に1冊しかない本」ですが、私も「VOL、1」を申込み、本日届きました

Photo 

「Aのブログ」・・・、まさしく世界に1冊しかない本です

今回はブログを始めた2007年の5月から12月までの分をまとめたもので、1年分とはいきませんが、今後は順次1年分づつ作っていこうかな?と思っています

Photo_2 

約8か月分で、料金は6,973円

伊佐屋三木さん曰く、「高いか安いかは自己満足度」とありましたが、まさしくそうで、例えばこのボリュームの一般的な本にまず7,000円近くだすことはありませんが、自分のブログの記録、まさしく「世界に1冊の本」ですので、全く高いとは思いませんでした

早速私よりも娘達の方が興味深く読んでいましたが、値段を言うとビックリ

でも中3の娘は「私も高校になったらブログを始めて、本にしようかな?」と言っていましたが・・・(勉強と本代は???

料金はカード払いですので、後日明細が届くのでしょうが、まだ嫁には金額を言っていないので、明細が届いた時の反応が・・・・・

でも嫁も勝手に?ブログを見ているそうなので、そのうち分かってしまうでしょうが

皆さんもどうですか?「世界に1冊しかない本

すごい先輩

昨日は惣兵衛さんとある会合で一緒になり、その後2人で2次会へ

Image

これまで惣兵衛さんと飲む機会はたくさんありましたが、意外にも2人で飲む事は初めてかも?

色々と惣兵衛さんとお話しをしましたが、考えておられる事がすごい

本当に色んな事をご存知で、色んな考えをお持ちでした

勉強になりました、ありがとうございました

次の日は朝早いとの事でしたが、遅くまでお付き合いいただきありがとうございました

迎えに来られた奥様の顔がチョット怖かったのですが、気のせいだったのでしょうか・・・

2011年2月26日 (土)

花粉?黄砂?晴天?雪?

ここ最近は温かいくらいの気持ちのいい気候が続いていますが、昨日は遠くの山がぼんやり

花粉???と思いましたが、聞くところによると黄砂ではないか?との事

まだ2月も終わっていませんが、もう春になったような気分です

しかし、来週末は又雪マーク

「節分寒波」ならず「ひなまつり寒波」でしょうか

雪が降って寒いのもいやですが、そのうち私の天敵・・・「花粉」も増えてくるでしょうし・・・

結局はどの気候にも順応できな体になってしまったのでしょうか???

2011年2月25日 (金)

木酢液ゲット!

いつも我が家では特に冬のお風呂に「木酢液」はかかせません

しかし、木酢液がなくなり、いつも買っている「ガ○ピー」に行っても品切れが続いており、チョット困っていたのですが、「すみやさんのブログ」で品物が補充できたと知り、昨日早速買いに行ってきました

Image_2

おかげで昨日はいつもよりいい気分で入浴ができました

ただ相変わらず子供は匂いが苦手なようでした・・・

2011年2月24日 (木)

オトナの甘さ

KitKat 「オトナの甘さ」???

甘いの?甘くないの?・・・とりあえず食べてみました

Image

別に苦味のあるオトナの甘さでもなく、普通に甘かったように思うのですが・・・

機会があれば皆さんも食べてみて下さい

「KitKat オトナの甘さ」

2011年2月23日 (水)

常任役員会

昨日は区の「常任役員会」がありました

Image

昨年(今年度)は役という役をほとんど受けておらず、一時期に比べると本当に時間(特に夜)に余裕?がありましたが、その反動か、今年(来年度)はそれなりに役もいくつか受けており昨日のような会議も増えてくるのではと思っています

常任役員会では、区の事業部長として出席しているのですが、どんな会議でもそうですが、決められた時間内で中身の濃い会議が一番ですね

昨日の会議がどうだったかは別にして、どうでもいい事を長々と話したり、今言うべきでない事を言ったりと色々ありますが、1期2年という任期中はどちらにしてもこの会議には出席していかなければなりません

これも自分に与えられた使命だと思って事業部長として頑張っていこうと思っています

2011年2月22日 (火)

こんなノンアルコールも

飲酒運転はもちろんダメですが、そこで登場したのが「ノンアルコールビール

私もいつもお世話になっていますが、慣れると意外においしいものです

そして、先日見つけたのがこれ

Image_3

「ノンアルコールジントニック???」

アルコール、カロリー、ゼロ

そして、ジントニック大好きの私ですから買うしかありません

飲んだ感想ですか?

んーーーん、人にもよるでしょうが、やっぱりジントニックにはアルコールが入ってないとねぇーーー

ちょっと苦いジュースのようでした・・・

皆さんもお試しあれ

2011年2月21日 (月)

チョットしたミスが・・・

昨日の折込チラシに写真のようなお詫びのチラシが入りました

Image_2

実際に出ていた社名等は消してありますが、何が間違っていたのだろうと元のチラシを見てみると

訂正された社名のところには、何と同業者の会社名が・・・

うーーーん、複雑ですね

2011年2月20日 (日)

最後の点検・・・

いきなりこんなタイトルですみません

実は今日は毎月消防として行っている区内の消火栓、防火水槽などの点検を行ったのですが、今年度もあと来月を残すのみとなり、その来月が区の日役と重なり、消防団としても溝掃除のお手伝いや、消火器の詰め替えなどを行うため、通常の点検作業はしないので、そういう意味では今月が最後となりました

ただ私がいう「最後」というのは実は今年度で区の消防を辞める事になり、これまでしてきたほぼ毎月の点検などがなくなるからです

消防団に入団して16~17年???ですが、最初の頃は消防活動がイヤで、この点検もほとんど出席しないような不良団員でしたが、こんな私でも班長という役職をいただいてからは少し?イヤイヤでしたが出席するようになり、その後部長にもなると、それが普通のように思えるようになり、毎月1回のこの時間がいい意味での気分転換?にさえ思えるようになってきました

朝から区内を消防団の仲間と歩きながら(色んな話をしながら)点検し、その後は喫茶店でコーヒーを飲んで帰る、この何気ない事ですが、若い子たちとのコミュニケーションにもなりましたし、又区内の色んな情報を知る事ができたりと、楽しみながら活動していました

今日も終わってから皆で喫茶店でコーヒーを飲みながら、もうこんな時間を過ごす事もないんだな、と一人で思っていましたが、何でもそうでしょうが、後で後悔するくらいならたとえいやな事でもチャレンジする事だなと思いました

来年度からは又違った形で消防活動に携っていきたいと思っていますが、これからも区の消防活動で得た、知識、交友関係、情報・・・いろんなものを大事にし、今後にも生かせていけたらと思います

少し早いですが、東構区の消防団のみなさん、ありがとうございました

そして、今後もご協力宜しくお願いしますネ

Image

ひな人形

3月3日は「ひなまつり

今日は2月20日・・・もうすぐなんですね

Image

昨日きれいに飾ってありました

今ではすっかり嫁の役目になってしまいました

片付けは少しでも手伝うからね

2011年2月19日 (土)

発表会

昨日は幼稚園の娘の発表会で、全てではありませんでしたが少し見てきました

110218_2

110218_5

110218_6

110218_16

110218_10

歌や劇やボールあそび、フラフープなどをしてくれましたが、劇では声が小さく、セリフも途中で横から先生に教えてもらったりと、見ているこちらの方が恥ずかしくなる始末

ボールやフラフープではなんとか人並みにしていましたが、恥ずかしかったのか、フラフープは家ではもっとすごい技?をするのに・・・それを見る事ができなかったのがチョット残念でした

でもみんな一所懸命頑張っていて、かわいかったです

昼からは小学校でもあったようですが、仕事の為に行けず・・・

嫁がビデオを撮ったらしいので、又鑑賞会?でもしたいと思います

2011年2月18日 (金)

講演会

昨日は中村 文昭さんの講演会がありました

Photo

会場は1000人以上のすごい人で埋め尽くされ、早めに行ったつもりでも駐車場もすでに満車

講演前からすごい人の講演会なんだなぁ、と思いながら講演会スタート

約2時間の講演でしたが、本当にあっという間の2時間でした

最初は軽い切り口から入られ話にひきつけておいて、途中から心にビンビン響く話が続く・・・と言った感じでしょうか?

とにかく、本当に退屈しないあっという間の2時間でした

私が聞いた中で心に響いた言葉は・・・

「頼まれ事は試され事」

「できない理由は言わない」

「人間力」

「子供の教科書は親の背中である」

「自分を輝かせようとする前に人を輝かせる事を考える」

「観光資源は人である」

「感動するものは本当は目には見えない」

「お客様はその人に会いたくて来る(買う)のである」

・・・などなどまだまだありましたが、本当に心に響く言葉(話)ばかりでした

今回講演会に行けなかった方に朗報です

4月9日(土) 午後2時30分より 和田山のジュピターホールで中村 文昭さんの講演会 「でっかい子育て 人育て」が開催されます

私は色々という前にまず聞いてみる事をお薦めします

Dscn9094

Dscn9095

雨水

今日は2月18日ですが、明日19日は雨水(うすい)というそうです(1日早いですが

雨水とは空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころだそうです

そういえば今日も朝から雨ですが、この雨で溜まっている雪も早く溶けてほしいものですね

2011年2月17日 (木)

第一関門突破!

我が家に春が来ました

P2011_0217_160356

先日受検した高校の合格発表が今日でした

郵送で送られてきたらしいですが、夕方になってやっと届いたようです

来月は本命の公立高校の試験がありますが、気を緩めずに頑張ってほしいものです

でもとりあえずは一安心です

よかったね、おめでとう

昨日の「はさかり岩」も効いたのかな?(コメント等で応援してくださった皆様ありがとうございました

はさかり岩

これも一種の落ちないストラップ?

Image

ある方からいただいた「はさかり岩キューピー」です

ずっと昔から落ちず(合格・就職も)カタイ

とあります

早速娘に持たせてやろうと思います(これで何個目のお守りかな???

はさかり岩はこちら⇒「はさかり岩」

2011年2月16日 (水)

検査結果

2週間ほど前にした血液検査の結果が出たので聞きに行きました

血液検査といっても健康診断などで行うものとは違って、アレルギー(花粉症)を調べてもらうものでした

今年もそろそろ目の周りがかゆくなる症状がでてきており、早め早めの処置と思い行ったのですが、数値を説明してもらうとやはり予想どおり

Image_2

スギ・ヒノキ・ブタクサ・ハルガヤ・カモガヤ・ハウスダストとほとんどにアレルギー反応がでており、「立派な花粉症です」とのありがたくない診断結果が・・・

「それにこれらはほぼ1年中あるので、楽なのは夏くらいですかね」とダブルパンチ

又今年も花粉症との長い闘いがはじまりそうです

2011年2月15日 (火)

ピッカピッカの1年生

一番下の娘は今、幼稚園

という事は来年から「ピッカピッカの1年生」です

1年生といえば「新しいランドセル

娘もいつかいつかと相当前から楽しみにしていました

しかし、冗談で「お姉ちゃんのがあるからそれでいいか?

と言っていたのですが、当然本人は「イヤ

まぁもちろんそうでしょうが、中々行く機会がなく、やっと先日知り合いの家具屋さんに行きました

店内に入り、ランドセルのコーナーを見ると目の輝きが一瞬で変わりあれやこれやと見ていました

最初は「水色がいい」と言っていたのですが、内心「女の子で水色・・・」と思っていると、やっぱり「ピンクがいい」との事でピンクに決定

箱にも入れてもらわずに「背負って帰る」と・・・

うれしそうに背負って店を後にしました

Image

おまけに鉛筆セット?までいただきご機嫌

店の前で写真を撮っているとすかさず社長が出てきて、「あっ、ブログのネタにするんでしょう」と

「バレタか???」と言うと、「ブログ見てますから」との事

見てるんなら、たまにでもいいからコメントちょうだいネ

2011年2月14日 (月)

この時期の雪って・・・

今日は1日中雪が降っていましたが、皆さんのお住まいのところはいかがでしたでしょうか?

まだ2月なので雪も珍しくないのかも分かりませんが、今年は1月に記録的な雪だったため、雪がひと段落するともう降らないのかな?という感覚でいたのですが、そうでもなかったみたいですね

聞くところによると、今日は県南部の方でも雪が舞っていたようで、結構広範囲で降っていたようです

当地域では3月の彼岸(20日前後)まではいつ降ってもおかしくない、と言われるくらいなので、本当の春はまだまだ先になりそうです・・・

1日早いですが・・・

昨日は1日早かったですが・・・

Image

娘たちからもらいました

ケーキは手作り、チョコも市販のチョコに色々とデコレートしてくれました

お父さんの顔???まで

「LOVE」も一応信じておきましょう

早速ありがたく皆でいただき、娘たちにお礼を言っていると、横から「私も入っているけど・・・」と嫁の一言が

3月14日が今から不気味です・・・

2011年2月13日 (日)

合格祈願他

「合格祈願他」とは失礼なタイトルかも分かりませんが、昨日は久美浜にある如意寺に行ってきました

Photo_2

実は昨年私は厄年だった為、その厄払いに寄せていただいたのですが、厄年も無事終わり、その時にいただいたお守りやお札をお返しに行きました

お守りやお札をお返しし、昨年のお礼とそして「後厄」である今年の無事をお願いしたのですが、ふとあたりを見ると色んな絵馬が

Photo

娘が以前から「絵馬を書いてみたい」と言っていたので、絵馬の中には色んな願い事がありましたが、合格祈願(学業成就)の絵馬もあったので、娘も1枚

高校受検もあと1校残っているので、合格を祈願して・・・

そのあとなぜか「おみくじ」も

Photo_3

結果は「中吉」(微妙・・・

今年も家族が皆元気で過ごせ、娘も合格し、商売繁盛でお願いします

2011年2月12日 (土)

うれしいお届け物

今日は朝から出かけており、昼の2時過ぎごろに帰ってくると、幼稚園の娘宛に届け物が

宅配便でもなさそうで、どうも誰かが持って来てくれたもののようです

娘に渡すとピンときたようで急いで自分で2階に上がってしまいました

Photo

先日クッキーをあげた子からだったようで、手紙までついていました

本人も大喜びで手紙を読み、包みを開けていました

中からはきれいに飾られたチョコレートが

6

早速うれしそうにたべていた娘でした

娘に代わって、「ありがとう

2011年2月11日 (金)

スプリングフェアー

うちの会社では年に数回、業者向けのセールを行うのですが、今はそのチラシを毎回独自でパソコンを使って作っています

以前は印刷やさんに頼んでいたのですが、やはり手作り感をだせたり、自分達の思いが伝わるのでは?との事で最近はもっぱら自分達で作成です

それに、パソコンがあれば専門的ではないにしろ、おおまかな事はだいたい出来ますし、それに経費面でも・・・

毎回営業マンが持ち回りで担当しているのですが、今回は入社5ヶ月ほどの社員に任せてみる事にしました

周りの社員に色々と聞きながらしていたようですが、昨日のミーティングで営業マンより「ここがこうだ」「ここがダメ」「ここはこれの方がいい」などと色んなダメ押しをうけ、早速修正へ

もちろん最初ですので、内心「最初にしてはよくできているな」と思っていました

そして、今日は祝日なので会社は休みだったのですが、普段できていない仕事などをするために会社へ

すると、チラシ担当の彼がいるではありませんか

聞くと、「チラシの修正をしていました」との事

朝から来ていたようで、お昼ご飯も食べずに頑張っていました

昨日言われた修正点などを自分なりに修正して、「一応できました」と提出して帰って行きました

Image

ざっと見るとまだまだ修正点はたくさんありますが、何度も何度も修正しながら覚えていってもらい、いいチラシができればと思っています

本人の能力といえばそれまでかも分かりませんが、でも休日にでてきてしてくれる事が本当にうれしかったですね

我々も協力しながらいいチラシを作って、チラシを作った彼の為にも大成功のセールになればと思います

高校受験

昨日は中3の娘の高校受験の日でした

本人よりも親や周りの方がハラハラ・ドキドキという感じでしたが、本人はいたって普通という感じで、安心していいのかちょっと拍子抜けのような感じなのかよく分かりませんでしたが、本人曰く「まぁ、できた」との事でしたので、ひとまず安心っていうところでしょうか?

とりあえず合格発表が1週間後らしいので、吉報を待ちたいと思います

来月は次の受験が待ち受けているので、まだまだ気はぬけません

でも、とりあえずご苦労さん

2011年2月10日 (木)

DM

うちの会社では業者以外の方で買いに来ていただいた方の中で了解をいただいた方にお客様カードを書いていただいています

その方々に不定期ですが、季節のおたよりなどを出しているのですが、先日も出しました

Dm

もちろん私が考えたのではありません

私よりもセンスのある社員が考えたのですが、毎回工夫して考えてくれています

同じようにお客様にお手紙を送っても、知っているそば屋さんなどでは結構リピーターもあるようですが、うちはなかなか

やはりそれだけやり方が上手なのか工夫されているのか分かりませんが、うらやましいです

でも、めげずにこれからも続けていこうと思っています

お送りしたお客様よりお返事をいただいた事もありました

過去にいただいたお礼のお手紙

こういうのが出した本人にとっても会社にとっても本当にうれしくてはげみになるものですね

ブログで紹介していただいた事も そのブログ

「継続は力なり

信じて頑張ります

2011年2月 9日 (水)

申し込みました!

数年前から始めたマラソンですが、今年も懲りずに自分のペースで続けていこうと思っています

昨年も出場しました「麒麟獅子マラソン大会」のパンフレットが昨年の出場者に送られてきたのですが、今年も申し込みました

Image

40代10㎞の部門にエントリーですが、このメタボな私でも何とか10㎞を走る事ができています

5月22日開催ですが、22日といえば私の誕生日(5月23日)の前日

見事、バースディランとなるでしょうか

今年も10㎞マラソンに3回はチャレンジしようと思っています

合格祈願・・・

うちには中3の娘がおり、高校受験を目前に控えております

今回福岡に旅行に行ったのですが、時間の都合で学問の神様「大宰府天満宮」に行く事ができず、ある方に無理言って買ってきていただきました

Photo_3

娘が持っているのですが、顔はNGとの事で

これで合格間違いなしでしょう

まず最初の受験が明日(10日)に控えています

頑張れ

2011年2月 8日 (火)

博多で買ったのに・・・

先日博多に行った時に、地元のスーパーに立ち寄り購入しました

Photo

「わさびのおいしいお塩」

Photo_2

「うまいわさびダレ」

地方に旅行すると地元のスーパやコンビになどでその地方にしか売ってないようなものを見たり買ったりするのって楽しいですよね

今回も私の住んでいる所では見た事がないので、とりあえず1本づつ買いましたが、これが意外にうまい

後でもっと買っておけばよかったと後悔しました・・・

でも、ふと製造元を見てビックリ

博多(福岡)ではなく、静岡でした

夜間パトロール

昨日は消防の夜間パトロールがありました

これは、昨年の終わりごろから当地区で火災が多発しており、その防火もかねてのパトロールです

Image_3

防火に関する事をスピーカーで読み上げながら他の分団の地区も巡回しました

時間にして1時間チョットでしたが、こういう活動によって防火の意識が高まり、火災がなくなるといいですね

2011年2月 7日 (月)

ご当地もの

ご当地もののは目がない?(弱い?)私

今回のご当地ものはこれ

201102070052000

おにぎりせんべいの明太子味です

ピリッとした辛さも辛すぎる事もなく、ちょうどいい感じで美味しかったです

2011年2月 6日 (日)

山

博多祇園山笠の山です

展示してあるだけでもすごい迫力ですが、7月にはこれが実際に街中に繰り出す?そうですが、見てみたくなりました

シメ

Image

シメ

博多での飲んだあとのしめはやはり屋台のラーメンですね

この雰囲気を味わうのも博多ならではですね

うーーーん、飲みすぎ、食べすぎ

2011年2月 5日 (土)

もつ鍋

もつ鍋

博多といえばやはりこれを食べないと始まらないでしょう

ずばり「もつ鍋」です

博多でも人気のあるお店のようで、壁にはたくさん有名人の写真やサインがありました

しめのチャンポンまでしっかりいただきました

箱崎宮

箱崎宮

箱崎宮へ参拝しました

でも受験生の娘がいるので、大宰府天満宮でもよかったのかも分かりませんが、きちんと合格するようにはお願いしておきました

やっぱりとんこつ

やっぱりとんこつ

博多に着いてまず食べたとんこつラーメンです

さすが本場のとんこつラーメンは美味しかったです

でもちょっと新幹線で飲みすぎて替え玉ができませんでした(残念

博多へ

博多へ

今日、明日と「日高經友会」の研修旅行で博多へ行ってきます

今から新幹線で移動ですが、やはり新幹線は速くて便利でいいですね

来期にむけて

うちの会社は3月21日~翌年の3月20日までが1年のくくりとなっており、会社でいう今年度もあと1ヵ月半ほどとなりました

目標に対してはかなり厳しい状況ですが、残された日々を目標達成にむけて頑張らねばなりません

そんな中、昨日は営業会議を行い、来期に向けての数値目標や年間事業計画を決めました

Photo

ここ数年は、目標数値にしても経営者側から一方的に数字を決めて社員に与えるのではなく、社員も社長も皆が来期の目標を自分なりに決め、その数字を皆で検討し決めるようにしています

やはり全社員が自分の会社の数字にもっと興味を持ってほしいのと、自分で決めた目標に対してはただ与えられただけの目標に比べると張り合いも違うと思っているからです

皆からでた目標数値を前にして色々と意見を交わしましたが、社長があまり多く意見を言うと、どうしても社長の目標数値に決まってしまうので、私は余り発言をしないようにし、聞く方にまわりました

そして、結論の目標数値を決定する時に発言するようにしていたのですが、私が発言するどころか、時には驚く(いい意味で)ような意見もでたりして、聞いていて頼もしささえ感じるくらいでした

来期の目標数値と共に、年間事業計画も決め、まだ今期も終わっていないですが、気の引き締まる思いでした

今期も残された日々を社員一同となって頑張り、そしていい形で来期を迎え、今期以上の飛躍の年にしたいものです

2011年2月 4日 (金)

鬼は外、福は内!

昨日は節分、節分といえば「巻き寿司と豆まき」です

恵方を向いて無言で巻き寿司を食べ、今年1年の家族の無病息災をお願いし、いわしも一緒に食べました

Susi

そして、もうひとつのお楽しみ?豆まきです

もう鬼を楽しみにしているのは下の娘くらいでしょうが、今年も我が家にはちょっと太めの鬼が登場しました

Oni

娘も怖がっているのか喜んでいるのか分かりません

果たして来年も付き合ってくれるのでしょうか???

豆は歳の数だけ食べると良いといいますが、40数個も食べるとちょっと・・・でした

立春

今日2月4日は「立春」です

暦の上ではもう春なんですね

今日もポカポカ?陽気でいい天気になりそうですね

節分寒波もなかったので、これからもこんな陽気が続いてほしいですね

2011年2月 3日 (木)

新年快楽!

「あけましておめでとうございます

2月3日になぜ???と思われる方もおられるでしょうが、旧暦の1月1日、つまり今年でいえば今日2月3日が中国などでのお正月にあたるのです

お正月は日本でもそうであるように新しい年のスタートとして皆で祝うものですが、中国では日本以上にお祝いも派手なようです

まぁ、それはそれで民族性もあるでしょうからいいのですが、ここで困る事が・・・

中国と取り引きをしている我社では、もちろん今の時期普通に業務をしている訳ですが、取引先の中国が正月休みに

又むこうの職人たちの休みははんぱではありません

遠い故郷に帰ってしまうと、1ヶ月近く帰ってこない事も

当然商品の出荷にも影響がでます

日本も同じように正月休みならいいのですが、両国で正月の時期がずれるものですから、それがやっかいです

毎年の事なのでお客さんには事前に説明はするのですが、それでもどうしても(そういう時に限って?)急ぎの物件とかが入ってきたり・・・

これに関しては来年以降も同じ悩みが続きそうです・・・

でも今日は中国にとっての新年です

「新年快楽

節分(寒波?)

今日は「節分」です

毎年節分の頃には「節分寒波」といって雪がよく降るのですが、今日に限っては雪どころかいい天気になるようです

ただ、今年は節分までが寒波どころか異常な程の雪の降り方だったので、節分寒波が少し早く来ただけなのかも分かりません

このまま暖かい日が続いて春が来てほしいものですが、そう簡単には・・・

それと今日は「豆まき」ですね

悪い鬼は追い払って、良い福を招きいれ、1年家族が健康で暮らせる事ができればと思います

我が家にも今夜鬼は現れるのでしょうか???

ちなみに昨年現れた鬼です 昨年の模様

2011年2月 2日 (水)

頭痛の日?

今日2月2日は「頭痛の日」というそうです

「2(ず)2(ツー)」の語呂合わせだそうですが、ここまでくるとチョットムリがあるような・・・

皆さんは頭痛はよくありますか?というのも変な質問ですが、風邪や病気の時はもちろんでしょうが、私は実は偏頭痛もちなんです

私の周りにも何人かおられますが、あれってどうしようもないですね

実際同じ症状の方はよく分かると思いますが、仕事をしていても集中力が無くなりますし、何をしていてもやる気がわかないような脱力感に見舞われます

私の場合は痛み止めの薬を飲んでも効かない時もあり、偏頭痛から目の疲れ、肩こり、時には気分が悪くなる事もあります

色んな治療法?も聞いたりしましたが、今いちこれっ、というものに中々めぐり合えないような気もしています・・・

何かこれでバッチリという治療法ご存知の方ありませんか?

2011年2月 1日 (火)

冬といえば牡蠣!

冬といえば・・・私の中ではいろいろありますが、その中の1つに「牡蠣」があります

毎年ネットで購入するのですが、今年も迷わず

P2011_0201_103032

早速いただきました

Hiru

電子レンジで「チン」です

私はこの食べ方が大好きです

約100個ありますが、うちは家族中好きなので、一瞬のうちになくなるでしょう

他に何か美味しい食べ方をご存知の方ありますか?

今日から2月

今日から2月

背景もゴールドで気分一新です(別に深い意味はありませんが・・・

これまでの雪続きとは違って今日は暖かくなりそうですね

各地で雪の被害もでていますが、嫁の実家の福井も何十年ぶりかの大雪のようです

これ以上被害の広がらない事を祈ります

2月は「逃げる」、3月は「去る」といいますが、このまま一気に春になってほしいくらいですね

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »