« 今日から2月 | トップページ | 頭痛の日? »
冬といえば・・・私の中ではいろいろありますが、その中の1つに「牡蠣」があります
毎年ネットで購入するのですが、今年も迷わず
早速いただきました
電子レンジで「チン」です
私はこの食べ方が大好きです
約100個ありますが、うちは家族中好きなので、一瞬のうちになくなるでしょう
他に何か美味しい食べ方をご存知の方ありますか?
やっぱり生で食べるのが1番ではないでしょうか?!
とかいいながら、昔生でガバガバ食べてあたったことがあるので…( ̄○ ̄;)
最近になって焼牡蠣を食べられるようになりました。やっぱり加熱すべきでしょうね。
ダイエットはなんとかまだ続いています。まぁ順調ですね。
投稿: 栄治 | 2011年2月 2日 (水) 06時13分
私も生で食べるのが好きですが一応なるべく加熱はするようにしています 牡蠣も食べだすとやめられないとまらない・・・ですね
投稿: A | 2011年2月 2日 (水) 07時59分
今、まじまじと背景を見ましたが、 これはなんの柄(模様)ですか? なんか極楽浄土みたいですね!!!
投稿: 栄治 | 2011年2月 2日 (水) 09時05分
生牡蠣は食あたりもありますがA型肝炎の恐れがあるので・・・・肝硬変になる可能性は低いものの牡蠣は加熱してください。
1番は炭火焼ですね~ 2番が牡蠣ごはん 3番が牡蠣のグラタン 4番が牡蠣のフライ 5番が牡蠣のクリームスパゲティーです
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2011年2月 2日 (水) 09時40分
栄治さんへ この背景は別に何の意味もないと思いますよ ただの気分転換です
投稿: A | 2011年2月 2日 (水) 10時18分
惣兵衛さんへ 炭火焼いいですねぇーーー 牡蠣ごはんいいですねぇーーー 牡蠣フライいいですねぇーーー 3番と5番はあまり食べたことがないのでよく分かりません 又惣兵衛さんのブログで紹介して下さいネ
投稿: A | 2011年2月 2日 (水) 10時22分
牡蠣、いいですね~我が家もみんな大好きです。 我が家も1番は「レンジでチン!」2番は「カキフライ」かな? 殻つき牡蠣をフライにするためにがんばってむき身にしたことがありますが…1回で懲りました。。。
投稿: sachi | 2011年2月 2日 (水) 18時12分
sachiさんへ レンジでチンは簡単でいいですよね 今はネットで安くで買えますからおすすめですよ
投稿: A | 2011年2月 2日 (水) 18時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
やっぱり生で食べるのが1番ではないでしょうか?!
とかいいながら、昔生でガバガバ食べてあたったことがあるので…( ̄○ ̄;)
最近になって焼牡蠣を食べられるようになりました。やっぱり加熱すべきでしょうね。
ダイエットはなんとかまだ続いています。まぁ順調ですね。
投稿: 栄治 | 2011年2月 2日 (水) 06時13分
私も生で食べるのが好きですが一応なるべく加熱はするようにしています

牡蠣も食べだすとやめられないとまらない・・・ですね
投稿: A | 2011年2月 2日 (水) 07時59分
今、まじまじと背景を見ましたが、
これはなんの柄(模様)ですか?
なんか極楽浄土みたいですね!!!
投稿: 栄治 | 2011年2月 2日 (水) 09時05分
生牡蠣は食あたりもありますがA型肝炎の恐れがあるので・・・・肝硬変になる可能性は低いものの牡蠣は加熱してください。
1番は炭火焼ですね~
2番が牡蠣ごはん
3番が牡蠣のグラタン
4番が牡蠣のフライ
5番が牡蠣のクリームスパゲティーです
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2011年2月 2日 (水) 09時40分
栄治さんへ

この背景は別に何の意味もないと思いますよ
ただの気分転換です
投稿: A | 2011年2月 2日 (水) 10時18分
惣兵衛さんへ




炭火焼いいですねぇーーー
牡蠣ごはんいいですねぇーーー
牡蠣フライいいですねぇーーー
3番と5番はあまり食べたことがないのでよく分かりません
又惣兵衛さんのブログで紹介して下さいネ
投稿: A | 2011年2月 2日 (水) 10時22分
牡蠣、いいですね~我が家もみんな大好きです。
我が家も1番は「レンジでチン!」2番は「カキフライ」かな?
殻つき牡蠣をフライにするためにがんばってむき身にしたことがありますが…1回で懲りました。。。
投稿: sachi | 2011年2月 2日 (水) 18時12分
sachiさんへ

レンジでチンは簡単でいいですよね
今はネットで安くで買えますからおすすめですよ
投稿: A | 2011年2月 2日 (水) 18時31分