« 我々にできる事・・・ | トップページ | リハーサル »

2011年4月15日 (金)

松っちゃんラーメン

毎日おじゃましているブログの1つ「それゆけ但馬屋惣兵衛」ですが、その中でもグルメネタを特に楽しみにしています

もちろん写真も楽しいですが、惣兵衛さんの写真アングルと解説が絶妙

美味しくないもの(例えばですよ)でもさぞかし美味しそうに見せてしまう技は見ている我々までも楽しませてくれます

そんな惣兵衛さんのブログで先日興味深いお店が

私も以前はよく利用していましたが、最近ではほとんど行く事もなくなった「松っちゃんラーメン」さんです

先日友人と懐かしさのあまり立ち寄りました

Photo

入口だけ見ると利用した事のある人でなければちょっと入りづらいような・・・

Photo_2

以前は奥のおばちゃんとたまに娘さん?(女性の方)がおられましたが、最近ではおじちゃんもおられるようです

Photo_3

惣兵衛さんと同じく注文したのは「ワンタンチャーシュー 小(700円)」です

すごいチャーシューの量です

チャーシューを何枚かいただくと

Photo_4

その下からワンタンの登場です

そしてその後やっと麺に

ラーメンとしての量自体は多くはないのですが、いきなりのチャーシューの量に驚かされました

コップの水もセルフサービス

でもそれでも他のお店ではなかなか味わえないこの店内の雰囲気がいいですね

ごちそうさまでした

みなさんもラーメンもそうですが、この店内の雰囲気も味わいに立ち寄ってみて下さい

私のお薦めはオーソドックスな「ラーメン 小(600円)」かな?

« 我々にできる事・・・ | トップページ | リハーサル »

コメント

「美味しくないもの」って・・・・おいおい。

松ちゃんラーメンいかれましたか。
もやし入っていましたね。よかったよかった。
 娘さんは多分みかんの家にいらっしゃると思います。
 懐かしい味ですよね~。またこういうお店も応援がてら紹介したいです!

ずいぶん行ってません。
ラーメン以外があったらいいなぁ~。
最近ラーメン食べてません。

もう一言。
「食べたい!」

惣兵衛さんへ
「美味しくないもの」って冗談ですよ
もののたとえです
きちんともやしも入っていましたヨ
みかんの家の方が娘さんなんですか?
だったら違う方だったように思います
たまーーーに行ってみたくなるお店ですね

栄治さんへ
たまにはいいじゃありませんか
あまりガマンばかりすると体に毒ですよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 我々にできる事・・・ | トップページ | リハーサル »