« 今日から9月 | トップページ | 台風12号に備えて・・・ »

2011年9月 2日 (金)

安いご褒美

1年生の娘へのラジオ体操を頑張ったご褒美を買いに先日スーパーに行きました

行く前から娘はうれしくてソワソワ

大体の値段は聞いていたのでそのくらいで喜んでくれるのならと私も喜んで連れて行ってやりました

お店に入ると「えーーーと、どこかな???」と娘は一所懸命になって探しています

「あったぁーーー」と娘が言うので急いでそちらに行くと確かに娘が言っていた、「超・怖い話ガム」(略してチョーこわガムと言っていましたが・・・)がありました

Photo

一応値段を見ると・・・「えっ?40円

3個買ってやると言っていたので、3個でも120円

安くついたなぁーーーと思っていると、娘が「2個でいいから、もう1個は横のやつ買って」というので、その隣を見ると30円のガム?が

あわせても110円

でも娘は大喜び

ついでにお父さんも大喜び(一安心

値段じゃないんですね

本人も大喜びで中のシール(だったかな?)で遊んでいました

食べるもの、着るもの、身に着けるもの・・・何でも高い物がいいものではないんですね

自分の気に入ったものが何でも1番なんですね

変に値段が高いからといって優越感にひたる人も多いと思いますが、そういう人間にはなりたくないなって今回の娘を見ていてチョット反省し、チョットそう思いました

« 今日から9月 | トップページ | 台風12号に備えて・・・ »

コメント

なんとも純粋な汚れのない少女のお話ですね♪いい育てかたをしていらっしゃる!奥様!

しかし恐怖ガムはないっしょ。ビジュアル的にどうですか!これは。夜寝られなくなりそうですよ!

栄治さんへ
うちの子供たちはテレビでも怖いテレビが大好きです
ただ、その後は決まってトイレについてきて、一緒に寝よう、などと子供同士で話していますが・・・

いい話ですね。

しかし恐ろしいパッケージの駄菓子ですね~。
でも、ほしいものがご褒美ですから。

どんな中身か教えてもらいたいですね。
次のブログネタか・・・・。

我が家では宿題が終わりきっていないのに夕方遊びに出てしまった次男が奥方に怒られながら一人午前3時くらいまで自由研究のまとめを終えました。

ただ、今日の宿題をやっていない事に今朝気づきましたが・・・・

今度僕が怪談してあげましょうか?
この間兄の子供たちに暇つぶしに
怖い話をしてあげたら
3人が風呂に入れない、夜寝られない
と犠牲になりました。
たしか一番怖がられる年頃じゃないですか?
一番下の娘さん。
あのおじちゃん霊感があるんだって、って
教えてあげておいてください!

惣兵衛さんへ
うちの5年生の娘も最後の日は午前3時だったそうです・・・
横には娘が寝ないようにと嫁が見張りを・・・
又来年の夏休みも同じ事になるんでしょうね

栄治さんへ
そうなんですか
実は私も怖い話苦手なんです・・・
今度子供には「あのおじちゃんにはついて行くなよ」って言っておきます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日から9月 | トップページ | 台風12号に備えて・・・ »