« メリークリスマス! | トップページ | 日本海側と太平洋側 »

2011年12月26日 (月)

雪の中バタバタした1日でした

昨日は1日中雪でした・・・

そんな中、お昼前から「軽よん市」に

何もこんな天気の中・・・

と思われる方もあるかも分かりませんが、知り合いの方(お客さん)が出店されるとの事で、行ってきました

Dscn1522

雪のせいでお客さんも少なかったようです・・・

Dscn1525

同級生のO君も寒そう

でも彼が歌う歌は心暖まるものでした

Dscn1526

その後の2人組の方々も、道路の反対側からの写真では見づらいくらいすごい雪

Dscn1523

Dscn1521

お客さんが出しておられたお店も覗かせていただきました

やはり、この天候のせいで、お客さんの人出はさっぱりだったようです・・・

寒い中ご苦労様でした

そして、その後食事と買い物を済ませ、今度は高校の娘が吹奏楽の大会?に出場するとの事で、雪の中出石まで移動

Photo_2

3時半ごろからの出番との事でしたが、会場に着いたのが3時20分

しかし、こういう会場では小さい子が中に入ると騒ぐといけないので、私は娘と車の中でお留守番

そして、高校の娘の演奏が終わると嫁もあわただしく会場から出てきて、出石に来ると必ずといっていいほど買う、但馬の郷さんの「メンチカツ」を買いに

冷凍のメンチカツを買って、そして、お店で揚げてもらった揚げたてを食べながら、一路自宅へ

その間も雪は降り続き、車はノロノロ運転、スリップしている車や、あわててチェーンを着けている車などもあちこちに見る事ができました

そして自宅に到着すると、今度は会社へ

実は、雪が降り続くので、会社の様子が心配で行ってみましたが、見事雪だらけ

とりあえずリフトを使っての除雪作業

Photo_3

玄関の前や、従業員の駐車場や、会社の前の道などをリフトを使って除雪をしました

なんか昨日はバタバタした1日だったのと、やはり雪が降ると、イベントにしても、交通にしても、仕事にしても色んなところで障害が発生するので、「やはり雪は必要なところに必要なだけ降るのが一番ですね

« メリークリスマス! | トップページ | 日本海側と太平洋側 »

コメント

忙しいですね~。
会社も見なきゃ、大変ですね。
僕も昨日は雪かきにおわれた1日でした。
しかし軽四市も大変ですね。
Oさん久しくお会いしていません。
お元気そうで何よりです。
兄がお友達だったみたいでして。

栄治さんへ
昨日はあちこちとなぜか忙しい日でした・・・
今年もあとわずかですが、怪我なく事故なく頑張りましょう

「軽よん市」が行われることは朝日新聞で知りましたが、かなり勇気がある設定だと思ってました。結果はやはり・・・・。

休日返上で雪あけご苦労様でした。私の勤め先ではポンプの水で溶かしているのでかなり楽になっています。

 でも、展示されている石も除雪が必要ですよね・・・・。がんばってください。

ウチの妹も信金で「たこ焼き」焼いてたはず。

残念・・・

惣兵衛さんへ
昨日一生懸命除雪をしたのですが、朝起きると又ほとんど元のまま・・・
冬はこの繰り返しですね

そば屋さんへ
そうだったんですか
又今度行った時には是非たこ焼き買いますネ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« メリークリスマス! | トップページ | 日本海側と太平洋側 »