« これも衝動買い? | トップページ | 何か実感が・・・ »

2011年12月 6日 (火)

ドキッ!

先日嫁が「実は隠してた事があるんだけど・・・」と言ってくるではありませんか

内心「えっ、お前もか?」と思いながら(冗談ですが

いやいや、内心「えっ、なに???」とドキッとしながら聞いていると・・・

後から何かゴソゴソと出してくるではありませんか

チョットドキドキしながら何だろう?と思っていると、写真のものが

なんと、1本の筆でした(よかった?

Image

実はこの筆は、一番下の娘が赤ちゃんの時の髪の毛で作った筆で、私は知りませんでしたが、子供の髪の毛を送ると筆にしてもらえるようで、それに内緒で申し込んでいたとの事

内心「ほっ」としながら、「でもなんで?」と聞くとやはり娘が大きくなって何か他にはない記念になるものを残してやりたかったとの事

確かにうちは娘ばかりなので、順調にいけば?嫁に行くばかりで、そんな時に昔をふと思い出してくれるものがあれば・・・

と、思うのが母親なんでしょうか

私はまだそこまで考えた事(考えたく)もなく、ふーーーんと思っていましたが、「ちなみにこういうのはいくらするの?」と何気なく聞いてみると、嫁が「○○円」とすんなり回答

「えっ、1本の筆がぁ」と思いましたが、でも一生の記念になるのなら仕方ないかと思いましたが、果たして娘が大きくなってその価値を分かってくれるのでしょうか?

でも一番上の娘が高1の我が家では、そういう思いをしなければならない日もそう遠くないかも分かりません・・・

年頃の娘を持つ父親の気持ちって複雑なものですね・・・

« これも衝動買い? | トップページ | 何か実感が・・・ »

コメント

この筆ですね。
うちの子も申し込もうかと思いましたが、
結局ま、いっか、でした。
女の子は特に記念になるんでしょうね。
隠し事ですか?
え!?お前もか?のやり取りは最高ですね。
なかなか面白い!
僕は心臓止まってしまいます!

栄治さんへ
男なら誰でもあるのでしょうか?
でも栄治さんのところは男の子なので、うちとは又違った感覚なのかも分かりませんが、でも大きくなってから記念になるものというのは多少お金がかかってもしておいた方がいいのかな?と思いました
反面大きくなってほしくないとも思ったりして・・・
やっぱり複雑です

そうですね・・・。
確かに小さい子はかわいいですものね。
でも大きくなったら大きくなったでまた違うかわいさもありますよ。栄治さん。

我が家も息子ばかりなので早く大きくなって子育てのプレッシャーから逃れたいという気も少しありますが、娘さんだと層は行かない感情があるでしょうね。

こうなったら会社をもっと大きくして全員婿をもらってもらうか、近所に嫁に出すか・・・・。

 道具やさんのNくんとか、車屋のKさんとか候補はたくさん・・・。失礼しました

惣兵衛さんへ
まだまだ、設備やのTさん、測量やのI君、車やのY君・・・すみません
確かに灯台元暗しかも???

奥様、えらいっ!!
私も作りたいと思っていましたが、
我が家の娘は2人とも髪が少なかったので、
伸びるまで我慢できませんでした。
娘さんは必ず価値がわかる日がきますよ。
まさかと思いますが、筆は1本ではないですよね!?

sachiさんへ
4本あるかどうかは私には分かりませんが、まさか1本だけって事は・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« これも衝動買い? | トップページ | 何か実感が・・・ »