« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

模様替え

やっと春らしくなり(おそらく?)仕事においても動きやすくなってきました

会社の玄関周りも気分転換に少し模様替えをしました

Photo

まねき猫

ふくろう

が皆さんをお迎えします

それぞれにきちんと縁起物である由来があるんですよ

Photo_2

こんな狸もベンチの上で仲良くお待ちしております

実はこの狸・・・メスなんですが、会社のどこかにオスもいますので、探してみて下さいネ

Photo_3

今ではあまり?見なくなりましたが、「二宮金次郎」です

勉強きらいのお子さんをお持ちでしたら、是非是非手を合わせにきて下さい

それで勉強が好きになるかならないかは・・・保証できませんが

部屋の模様替えもそうですが、チョットした事でも気分的にうれしくなりますね

この調子で商売も春に向かって上り調子でいきたいものです

2012年3月30日 (金)

花粉症

昨日は暑いくらいのいい天気でしたが、おかげで花粉も絶好調

そんな日に限って1日外仕事

Image

マスクも2度交換しました

今のところ症状としましては、鼻水はそれほど出ないのですが、目がつらい・・・

かゆいやら、チカチカするやら、ボーっとするやら、もうよく分かりません

病院で処方してもらった目薬を使っていますが、1日に使ってもいい回数がかぎられており、そう頻繁に使う事もできずに・・・

とにかくつらい1日でした

でもそういう日に限って夜も予定が

夜は消防の礼式訓練がありました

分かりやすく言うと、今度の日曜日(4月1日)にある初出式の、リハーサルのリハーサルみたいなものです

もちろんマスク姿で何とか務めました

でも昨日はまだ暖かかったので夜の訓練もまだ良かったですが、土曜日のリハーサルと日曜日の初出式は、天気が悪くなりそうなので、寒い中での初出式となりそうです

早く初出式が終わってゆっくりしたいものです

2012年3月29日 (木)

USJのお土産

春休みになり娘が「USJ」に行ってきました

それも家族ではなく、友達と

青春18きっぷ?を使って交通費を安くする為、朝5時前?には自宅を出発

そして夜の9時前?には帰ってきました

一緒に行った友達の中に、USJについて詳しい子がいたようで、ほとんどのアトラクションをまわる事ができたと、興奮気味に楽しそうに話してくれました

そして家族の為にお土産も

姉妹にはおそろいの小さな鏡を

そして、みんなで食べるようにお菓子まで

Photo

お小遣いから買ったようですが、テーマパークのお土産って何でもチョット割高ですから、そこまで気を使わなくても・・・と思ってしまいました

でも、ありがとう

そして、その後娘から予想だにしなかった言葉が・・・

「お父さんとお母さんにもお土産があるよ

えっ、お父さんにもお土産?

と娘が出すのをチョット楽しみにしていると

娘から受け取ったのは1つの袋

あれっ、これはお父さんの?お母さんの?

と思いながら袋を開けてみると・・・

Photo_2

ペアストラップ

それも2つを合わせると真ん中にハートマークが

娘がどんなつもりで買ってくれたか分かりませんが、今まで以上にお父さんはお母さんと仲良くしていこうと思いました(と、いう事にしておきます

いつもありがとう

2012年3月28日 (水)

新展示場落成披露式典

昨日は弊社のお客様であります神鍋石材㈱様の新展示場落成披露式典があり、ご招待いただき出席してきました

数日前の悪天候がうそのような快晴の中盛大に行われました

Dscn1977_2

玄さんのお出迎え

Dscn1979

展示場内には池も

Dscn1986

立派な看板です

Dscn1987

社屋もすごいです

Dscn2001

庭園風展示場でお茶もいただきました

Dscn2000

テープカットに続き・・・

Dscn2010

祝賀パーティーも行われました

Dscn2007

余興として地元の太鼓や

Dscn2011

神鍋石材さんの「綾小路きみまろ」ことO顧問の登場もありました

そして記念品の中にはかわいいお地蔵様が

Dscn2015

この度はおめでとうございました

今後とも宜しくお願いいたします

2012年3月27日 (火)

総会

一昨日は私の所属する、地元経営者の会である「日高經友会」の総会がありました

Photo

38回目の総会で、これまで37年の歴史があります

古くは我々の親の代の方々が中心となり活動されていましたが、先日の消防の話ではないですが、年々会員の年代も若くなり、今年度も2人の新入会員を迎えましたが、その内のお一人は、私はその方のお父様と一緒に以前活動をしており、どんな会(団体)でも長く在籍をしていると本当に自分の歳を感じるようになりました

という私も、実は私の父もこの会にお世話になっており、私が入会したころには周りの先輩方に同じような事をよく言われたものでした

この会は、私が40歳まで所属していた商工会青年部などとは違い、上部組織もなければ全国的な知名度もある訳ではありませんが、それだからこそ少数ですが、本音でお付き合いできる仲間が集まった会だと思っています

勉強会もあれば飲み会もあり、又皆で研修旅行に行ったり、体力作りの為にマラソンに参加したりと、本当に色々あって楽しくもあり、勉強にもなる会です

私はこんな「日高經友会」が大好きですし、好きなだけではなく、自分の為になるよう、今後もっともっと会員の皆さんと切磋琢磨しながら成長していけたらと思います

皆さんも色んな会に所属されていると思いますが、私にとって心のよりどころ的な会・・・それが「日高經友会」です

2012年3月26日 (月)

LED

ある空間デザイナーの方とのコラボ?で石の灯りにLEDを装着してみました

これまでは石灯りの石を販売していただけで、場合によっては市販の裸?電球を取り付けたりしていましたが、屋外で使用する場合の防水の問題、耐久性の問題・・・等色々とありましたが、それらを解消したのが今流行りの「LED」です

Photo

LEDの灯りといっても、よくある青色のLEDではなく、やさしさを感じる黄色にしてみました

Photo_2

こちらは石の壁に光を反射させています

LEDについてのご説明はこちら↓

Photo_3

寿命、防水などの利点はもちろん、お持ちの色々なものへの取り付けも可能です

一見LDEといえば高価なイメージがありますが、それでも今あらゆるところで使われているのは、「費用対効果」を考えられた時に、やはり長い目でみると・・・という事でみなさん判断されているのだと思います

もし宜しかったら、事務所に展示しておりますので、いつでもLEDの光のやさしさに触れにきて下さいネ

お待ちしております

2012年3月25日 (日)

消防会議

一昨日は消防の会議がありました

というのも、我々の分団は3つの区で組織されており、分団での会議はすでに終わっているので、各部(各区)での会議にうち、私の出身?元?の部の会議にお呼びがかかり行ってきました

今年度は2名の退団者とそして来年度は2名の入団者があり、当然ですが、その分若返りも図られます

団員の中には平成生まれの団員も

そして、なんとそのお父さんは私より1つ年下

なんとも複雑な気持ちですが、でも若い団員が入ってくれると嬉しいものですね

そして、初顔合わせ、初出式などについての会議も終わり

当然その後は・・・

Photo

懇親会です

若いだけあって飲むのもそうですがとにかくよく食べます

次から次に料理が運ばれてきてもお皿はすぐ空に

それでもちろんいいのですが、自分に近かった歳の団員がどんどん辞めていき、歳の差がどんどん開くのもチョットさみしいです・・・

でもその分?若い団員には我々以上に頑張ってほしいものです(・・・と言っている私は完全におっさん化していますが

2012年3月24日 (土)

アクセスカウンターの調子が・・・

私はブログでココログを利用しているのですが、最近アクセスカウンターの調子がどうも良くないような気がして・・・

ブログの画面上にもアクセスカウンターは設置していますが、アクセス解析で1日のアクセス数などを見る事ができるのですが、何度見てもアクセス数は一緒だったり、又ブログの画面上のカウンターもずっと同じ数字を示していたり・・・

そして次の日の朝になると、その分?も含めてかどうかは分かりませんが、アクセス数が一気にあがっていたりとここ数日そんな状況が続いているように思います

アクセスの数ぐらい・・・と思われる方もあるかも分かりませんが、毎日ブログをしていると、意外にこのアクセス数というものが励みになったりするもので、「今日は○人ぐらいの人が見てくれたなぁーーー」とか、「今日はアクセス数が少なかったので、記事が面白くなかったのかなぁーーー」などと数字によって気持ちも変わったりする事もあります

やっぱり何でもやろうと思えば、励みになるものがあるかないかで大分違いますよね

ココログをお使いの皆さんはこんな事最近ありませんか?

2012年3月23日 (金)

宛て職?会議

皆さんも色んな役を引き受けると、勝手に知らないところで他の役が・・・

いわゆる「宛て職」の経験ありませんか?

昨日は、「日高町地区円山川上流直轄河川改修促進期成同盟会」の総会がありました

Image

言うだけでも舌を噛みそうな会の名前ですが、私もその中の委員になっており、区の土木衛生部長をしている関係でのいわゆる「宛て職」です

会自体が必要ないとは思いませんが、年間の事業も総会を除けば年1回ほど

そして昨日の総会での議案ももちろん?無事承認

年に1度の総会なので、関係者は顔を合わせて承認する事も必要なのでしょうが、できれば書面やメール等で済ますとか、もう少し簡素化できれば・・・と正直思ってしましました

特に仕事を持っておられる方々にとっては貴重な時間ですからね

それに、やはり1つ会議を開けば色々な費用も少なからず発生しますしね

せこい考えかも分かりませんが、約1時間の総会を終え、そんな事を思いながら帰路につきました

皆さんはどう思われますか???

2012年3月22日 (木)

B型でした・・・

私の血液型はB型ですが、今日のタイトルのB型は血液型ではありません

例の末っ子です

インフルエンザB型にかかってしまいました

実は日曜日の夜くらいから少し元気がなく、熱を計ると微熱だった為、朝まで様子をみていたのですが、朝になっても熱が下がらず学校を休ませて病院に行かせました

時期が時期ですので、インフルエンザの事もあり、検査もしてもらうように言っていたのですが、結局先生が「インフルエンザではなく、ただの風邪でしょう」との事で薬をもらって寝かせていました

しかし、学校を休んだ子供というのは、なぜか家では元気?で、熱も平熱近くに下がり、普通に過ごしていたので、丁度次の日は祝日で休みだったので水曜日から又元気に学校に行けるだろうと思っていました

そして祝日の日はお父さんは上手くもないのに呑気にゴルフ

しかしプレーが終わって携帯を見ると嫁からのメール

Photo

Photo_2

末っ子が寝込んでいたようでした

帰ってからもいつもなら元気な末っ子ですが、いくら話しかけてもほとんど返事なし

それだけ辛かったんでしょう・・・

そして、再度昨日病院に行くと、「インフルエンザB型」との診断が

Photo_3

病院の隔離部屋です

ある程度予想(覚悟)はしていましたが、だったら月曜日には分からなかったのかなぁ???と思いました

でもインフルエンザにかかったのもかわいそうですが、もっとかわいそうなのは、終業式まで学校に行けない事

せっかく1年間過ごしたクラスでの最後の日をこういう形で迎える事になってしまうとは・・・

2年生になっても同じ友達と一緒に進級するといえばそれまでですが、でもチョットかわいそうな・・・気が・・・

でもこのインフルエンザは潜伏期間というものがあり、熱が下がっても人に迷惑をかける可能性もあるので、何日間かは家でおとなしくしていなければなりません

本人もそうですが、家族も周りに気を使って過ごす必要があるので、私もしばらくは注意しながら?過ごしたいと思います

2012年3月21日 (水)

なかなかです・・・

昨日は友人と山東CCに行ってきました

Photo_2

今回新調したシューズのデビュー戦?です

Photo

一応気合だけはバッチリです

この時期寒いのはしょうがないですが、天気もよく今の時期にしてはまずまずのコンディションでした

気分もよくスタート

・・・のはずでしたが、NEWシューズのおかげもむなしく

前半終わってなんと「58

Photo_4

お昼は海鮮丼を食べて

前半の分も挽回すべくのぞみました

午前中は天気もよかったのですが、昼からは時折雨が降ってきたり、急に風が冷たく寒くなってきたり、そしてやっかいだったのが「花粉

風が吹く度に、木から大量の花粉が風に乗って肉眼でもよく分かるくらい舞っていました

花粉症の私は鼻はでるは、目ががゆくなるは、頭(目の奥)が痛くなるはで大変でしたが、でもこれは理由にはなりません

結局あがってみると・・・

体も冷え切っていたので、温かいお風呂に入り急いで花粉の舞っているゴルフ場から退散しました

そして、帰る途中にある焼肉屋さんで懇親会

Photo_5

美味しいお肉だったのですが、体調も花粉のおかげですぐれず、いつもほど飲んだり食べたりはできませんでしたが、でもワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごしました

本当にいくらたっても上手くならない私ですが、なぜかゴルフは嫌いにはなれないんですよね

まぁ、今後も趣味の一環として楽しむゴルフをしていけたらな、と負け惜しみのような事を思いました

えっ、それでスコアはどうだったかって?

本当は公表は皆さんに失礼になるのでやめようかと思っていましたが、私は消防団だけに・・・「○○○」って事でお許し下さい

でも今年も楽しいゴルフをしながら、目標としては「100きり」を目指したいと思っています

皆さん応援して下さいネ???

2012年3月20日 (火)

娘の演奏会

日曜日は以前会社にポスターを貼ったりして宣伝?(協力?)していた高校の娘の定期演奏会がありました

大分前から日程も決まっており、その日に予定されていた区の日役もお昼までには終わるので、家族で聴きに行こうと思っていましたが、親戚にご不幸があり私は行く事ができませんでした

会場から嫁が写真を送ってくれましたが

P2012_0318_140622

正直あまりよく分かりません・・・

でも吹奏楽部の部員の子たちがいろいろ考えての演奏会らしく、演奏する曲を聴くだけでなく、風船が飛んで?きたりとても楽しかったようでした(末っ子談)

又、後でプログラムも見せてもらいましたが、とても手作り感のあるプログラムで、皆で相談しながら作り上げたんであろう、とてもステキなものでした

来年は是非とも聴きに行こうと思いましたし、もし要請があれば協賛という形でよければ協力してやりたいなと思いました

色んな事を経験しながら少しづつ娘も成長しているんだなぁとうれしくも、又少し寂しく?も思いました

これからもがんばれよ

2012年3月19日 (月)

日役からはじまって・・・

昨日は日曜日でしたが・・・

まず朝から地区の日役

土木衛生部長として頑張りました(それ以上の皆さんのご協力ありがとうございました

Photo

区内の溝掃除で出た泥やゴミです

他の地区ではどのように処理されているのか分かりませんが、うちの区では、あらかじめまとめておいて、市に取りに来ていただいて処分するようにしています

その後は親戚にご不幸があり、急いで葬儀に。

故人様はまだ76歳と昔と違い今にしてはまだお若く、本当にお元気だったのですが、病気を患われ治療の甲斐もなくお亡くなりになられました。

生前もお会いする機会はそんなに多くはなかったですが、でもお会いするたびに、いつも優しく話しかけていただき、大変お世話にもなりました。

昨日のお通夜では、喪主である長男のあいさつにもありましたが、やはり父親というのは偉大な存在であり、いなくなるとますますその偉大さに気付いたという事でした。

私も父を若くして亡くしましたが、本当にそうだと今でも思っています。

その父が亡くなったのが、私が就職をしたその春でしたが、大阪にいた私に夜訃報が入り、当時車などなかった私は、何とか夜行列車を乗り継ぎ地元に帰ってきたのですが、その時夜中にもかかわらず隣町の駅まで迎えに来ていただいたのがお亡くなりになられた方で、ついこの前だったようになつかしく、そしてありがたく思い出されます。

棺の中のお顔も拝見させていただきましたが、本当にやさしい笑顔で、今にもお話をされそうなそんな感じでした。

今まで本当にありがとうございました。

そしてご冥福をお祈りします・・・

でも葬儀にでる度に思うのですが、本当にいやですね・・・・・つらいです・・・

2012年3月18日 (日)

来期にむけて!

昨日は全社員が集まっての全体会議を行いました

全社員といっても10人ほどのちっぽけな会社ですが・・・

Image

うちの会社は3月21日から3月20日までが1期となり、今期も残すところあと数日そして、来週21日からは来期が始まるので、「来期にむけて」の会議でした

今期はあと数日ですが、もうひと頑張りで前期に比べいい数字が残せそうなので、その辺りも含めた現状の報告から始まり、そして来期についての発表となりました

戦略(方針)の発表についても、言葉で書くと難しいですが、要するにどんな会社になりたいか

そうなる為の目標は何か

その「目標」を達成する為にはどうすればいいのか

を私なりの言葉で(簡単に?)話しました(つもりです・・・

そして、来期の行動計画、数値目標を発表しました

毎年この時期に行うこの来期に向けての会議ですが、やはり1年を占う意味でも一番重要な会議になりますので、年に何度か行う会議の中でも一番緊張する会議です

私の発表に対する質問、意見なども色々でましたが、その1つ1つを良い方向に考えて、今後取り組んでいきたいと思います

やはり皆が顔を合わせて行う会議ですので、日頃分からなかった事なども聞く事ができて、非常に良い機会でもあります

会議が終わってやれやれではなく、今からがスタートです

残り少ない今期をいい形で終える事ができるようにするのと、そして、それ以上に来期頑張っていきたいと思っています

小さな会社だからこそ一致団結しないといけないと思っています

これからも社員の皆さん宜しくお願いいたします

2012年3月17日 (土)

ある1冊の本との出会い

先日本を買いました

Image

ある記事でこの本の事を知った瞬間、本能的にネットで注文していました

皆さんにも考える間もなく、なぜか本能的に買い物する時ってないですか?

今回の本はまさしくそれでした

到着後、早速読みました

家族のいる場所で読んでいたのですが、恥ずかしいことに急に目には涙が・・・

隠すのに必死でしたが、決して悲しい話だけだったという意味ではありません

もちろん内容は実際にあった悲しい、悲惨な話も記されていましたが、読み進んでいくうちに、今の自分のありがたさ、情けなさ、わがままさ、ちっぽけさ、本当に今の自分は何様のつもりなんだろう?と考えさせられました

1冊1050円だったと思いますが、あっという間に読めてしまう本です

買うか買わないかは皆さんのご判断ですし、決して買って読んで下さいとは言いません

でも私は自分自身を振り返る意味でも、何度でも読み返してみたい1冊です

2012年3月16日 (金)

消防の新年度

消防も新年度にむけて始動です

一昨日は消防の幹部会議

Photo

一応第4回となっていますが、今回の会議から新体制による会議で、新幹部になられた方々も一緒になって初めての会議でした

去年の今頃は私も新幹部として緊張の中、初めての幹部会議に出席したのを思い出しました

1年近く経験して、慣れた訳ではありませんが、言われた事はなんとかこなそうと頑張っているつもり?です

そして、昨日はそれを受けての分団会議

分団内でも一部幹部のメンバーが代わり、言ってみれば新体制での初会議となりました

さしあたっては、4月1日に消防初出式がありますが、それまでには訓練、リハーサルなどで忙しくなりそうです

平成24年度の消防もいよいよ始動です

今年度も地域の「安心・安全」の為に、私なんかの力は本当に微力ですが、頑張ろうと思っています

ただ、本当は我々があまり活躍する事がない方がいいのですが・・・

2012年3月15日 (木)

ホワイトデー

昨日は3月14日「ホワイトデー」でした

ちなみに子供たちからの⇒バレンタインデー

一応子供にお返しをと思ってそれぞれにチョットしたものですが、手渡しました

みんな「ありがとう」と言って喜んでくれました

Photo

Photo_2

本当にたいしたものではないですが、うれしそうにしてくれました

下2人は記念に写真をパチリ

でもお姉ちゃんは写真を撮ろうとすると、もちろんNG

そして、嫁からもバレンタインデーにはもらっていたのですが、実はホワイトデーのお返しはなし・・・

と、いうか何にしようか考えに考えすぎて間に合いませんでした(と言う事に

でも結構なものをもらったしなぁーーー

何かいいお返しありませんか?(できれば安価で

2012年3月14日 (水)

セール初日

今日からセールです

うちの会社は3月20日が1年の締めとなりますので、今年最後のセールとなります

名づけて、ズバリ「決算セール

昨日はその準備でした

朝は雪が少し積もっていましたが、すぐに天気も良くなりよかったです

もしこれが1~2日ずれていたかと思うと・・・

1_2

2

会場準備(設営)も一応完了しました

あとはお客様をお待ちするばかりです

今回は2日間のセールですが、大成功に終わってほしいです

ちなみに業者の方が対象のセールとなりますので、一般の方のご来場はご遠慮いただいていますが、セール以外でしたらどなたに来ていただいてもOKですので、お時間ありますお方はいつでもお立ち寄り下さい

2012年3月13日 (火)

玄武岩の玄さん!

以前紹介しました商品のオリジナル?商品が完成しました

題して「玄武岩の玄さん(朝倉オリジナル)」・・・そのまま

Dscn1940_2

昨日入荷したのですが、入荷を首を長くして待っておられた方に連絡したところ、陳列もする前からご来店いただきました

Dscn1939

いつもお世話になっている、sachiさん栄治さんです

2人で「あーだ、こーだ」と言いながら品定め

又、買う側としての貴重なお話もお聞きする事ができました

早速お買上げいただいたり、今度開かれるイベントに置いていただく事が決まりました

商売上、物が売れる事はうれしいですが、それ以上に自社の商品を必要と思ってくれる人がいて、又その事によって喜んでいただけるという事はこの上ない喜びですね

まずは明日からのセールでお客様の反応を伺ってみたいと思います

2012年3月12日 (月)

散髪でスッキリ!

女の子だからかどうかは分かりませんが、うちの娘たちはどうも髪の毛を切るのがイヤなようで、親が言うまでは伸ばし放題という事が多いようです

でも私はどちらかというと、男・女には関係なく髪は短くサッパリしている方が断然好きなので、少しでも伸びてきたと思うと切るように言いますが、子供たちにしてみれば「髪が結べなくなるから・・・」などと言ってなかなか切ろうとしません・・・

例の末っ子も大分髪が伸びており、切れ、切れと言っていましたが、本人はそれでも中々切りに行こうとはしないので、先日本人の意思は(当然)無視して、嫁にお店に予約を入れさせました

そこまでされるといくら末っ子といえども覚悟を決めたのか、切る前には

Photo

お店の前でハイポーズ

そして、しばらくすると・・・

Photo_2

サッパリしました

お父さんとしては、長い時よりも、よっぽど短い方がいいです

なんか、イメージがクレラップ?のCMの子供に似てませんか?

でも友だちには「ちびまるこちゃんみたい」とか「きのこ」とか言われたと言っていましたが・・・

そして5年生の娘も先日

Photo_3

同じように髪を切ってサッパリ

そしてお父さんも少し伸びていたので、春にむけて?

Photo_4

サッパリ

これで皆気持ちよくなりました

身だしなみはできるかぎりキッチリしたいですよね

2012年3月11日 (日)

雪はまだまだあるものの・・・

皆さん今年はスキーには行かれましたか?

スキーヤーにとっては申し分ない積雪量だったと思います・・・というかまだまだ山にはスキーには充分すぎるくらい雪があるようですが・・・

私も今年は子供がスキー教室がある関係?で2回行きましたが、2回行った後、1月のある宴会でスキー場でロッジをされている方と一緒になり、「スキーに行くんだったらこれ使って」といただきました

Photo

リフトご優待券でしたが、なんと2枚のうち1枚は1日券の引換券

実際にリフトの1日券を購入された方はお分かりだと思いますが、1日券といえば結構な値段です

それがタダ・・・正確にはだったのに・・・

実はいただいたのが1月だったので、次回行く時に使わせてもらおうと思っていたのですが、その後思わぬ予想以上の大雪

スキー場には充分な雪がある事は分かっていたのですが、スキー場でなくてもかなりの雪で、休みの日は除雪等でスキーに行く時もなく、とうとう3月になってしまいました

まだまだ山にはスキーが出来るには充分な雪はあるのですが、3月にもなると気分的にスキーという感じではなく、子供に聞いても「どっちでも・・・」みたいな感じで、正直親としても子供がそんな感じなら・・・という感じになってしまいました

折角いただいたにもかかわらず無駄にしてしまい本当に申し訳なく思いました

折角いただいたOさん、今年は本当にすみませんでした

又来年も雪がたくさん降った時には行きますので、これに懲りずにお願いできますか?

2012年3月10日 (土)

えっ?また雪・・・

何十年ぶりかの大雪だった冬も終わりに近づき、春の足音もなんとなく聞こえそうになりつつある今日この頃・・・と思いきや

天気予報をチェックすると

Image

日曜日から雪

しかも暴風雪

3月も10日をすぎてもまだ雪の心配が・・・

一応水曜日まで雪マークがでています

これまでのようにそんない降り積もる事はないと信じていますが、でも今年(今シーズン)は本当に雪・雪・雪のシーズンでしたね

早く本当の春が待ち遠しいです

2012年3月 9日 (金)

ネットの値段って???

以前紹介しました「ちょい食べカレー」ですが、地元のお店で買うと1袋(4本入り)200円ちょっとしていたのですが、ある方から「ネットで買うと安かったよ」と教えていただきました

早速購入先を教えていただき、注文

と言ってもネットですが

注文後数日して届きました

Photo

大人買い(箱買い)してしまいました

Photo_2

1箱10袋入りで計40本入っています

そして問題の値段ですが、送料を入れても市販の半額以下

いくらネットだからといっても半額以下とは???

消費者にとってはいいのかも分かりませんが、やはり地元で商売をしているものにとっては・・・

でもカレー大好きの私としてはとりあえず大満足でした

Mさんありがとうございました

2012年3月 8日 (木)

ラーメン&たこ焼き

先日仕事終わりにラーメンが食べたくなり、なぜか「行った事のないお店にいきたいなぁーーー」と思い、おじゃましたのが「冨貴 マックスバリュー日高店」さん

正確には「行った事がない」ではなく、「行った事はあるが、ここのラーメンを食べるのが初めて」ですが・・・

カウンターで注文し、待つことしばし・・・

Photo

ここのラーメンは魚介スープがベースですが、そのあっさり味(650円)をオーダー

魚介スープというだけあって、スープを飲んだ瞬間、口いっぱいに魚の風味が広がりました

私的には普通のしょうゆラーメンも好きですが、こういうスープも好きな味でした

一緒に行ったものはあっさりではなく、こってりを頼んでいましたが、チョット苦手なようでした・・・

そして、このお店ではこれまでいつもたこ焼きを買っていたので、テイクアウトにたこ焼き(330円)も頼みました

Img_4148s

(すみません、惣兵衛さんのブログより写真を勝手に拝借しました

ラーメンも食べて、家族におみやげ?もできて980円

こういうのもありかな?と思いました

皆さんも是非どうぞ

2012年3月 7日 (水)

家族でおでかけ?

先日家族でおでかけしました

といってもついて来たのは小1と小5の娘だけ・・・

仕方ないかと思いながら嫁を含めた4人で出発

約1時間30分車で走って鳥取県の大型商業施設に

まずはお昼ごはん

子供ってとにかく外食する事がうれしいんでしょうね

メニューはバイキングに決定

Photo

色んな料理が並んでおり、珍しさ?でウロチョロ

大人も目移りしながら欲張って色々とトレイに並べて「いただきまぁーーーす

Photo_2

子供も我々も何度か料理をとりに行ったり、デザートを食べたりして大満足で今度はお買い物に

しかし、ここで思わぬアクシデントが

嫁が「ちょっとベンチで休んどくわ」というので、その間私は子供たちを連れてゲームセンターに

少しすると調子も元に戻ったようで、どこか辛かったのかと聞いてみると、「さっきのバイキングで欲張って食べ過ぎて、お腹が重くて動けなかった」との事

まさか動けなくなるまで食べるとは

恐るべし・・・です・・・

そして、服や子供の小物や色々買い、時計を見ると6時前

当然帰りも1時間30分ほどかかるので、お留守番のお姉ちゃんにお土産を買って、急いでお店を後にしました

帰りの車の中では皆熟睡

1人で頑張って運転して帰りました

でもそれぐらいはしないとね

Kutu

お父さんが一番高い買い物をしたからね

上手くもならないのに

2012年3月 6日 (火)

背景だけでも春らしく

ブログの背景を「冬バージョン」から「春バージョン」に変えました

今年は当地方でも何十年ぶりかの大雪で、まだ降り積もった雪は完全にとけた訳ではありませんが、もう3月ですしね・・・

除雪に大活躍してくれたリフトに取り付けていたバケットも金曜日に外しました

Photo_2

今年はこれのお陰で本当に助かりました

来年は活躍する事がない方がいいのですが・・・

でも3月といっても雪の降る時はあるでしょうが、もうそんなに積もる事はないでしょう

雪も完全にとけて早く春がきて、仕事も忙しくなってほしいものです

でも春といえば暖かくなって過ごしやすい季節になるのはいいのですが、私にとっての敵が又やってきます・・・

「花・粉・症」すでに少しづつ兆候が出始めています・・・

あーーー、私にとってのいい季節とはいつなのでしょうか???

2012年3月 5日 (月)

おかえり!

土曜日に3泊4日の修学旅行から娘が帰ってきました

Photo

開口一番「ムッチャ楽しかったぁーーー

思わずこちらまでうれしくなりました

そして、娘がお風呂に入ってゆっくりしてから土産話を聞きました

デジカメで撮った写真を見ながら色々と話をしてくれたのですが、本当に楽しそうに色々と話してくれ、聞いているこちらまでが旅行に行ったように感じるくらいでした

でも楽しかったとはいっても知らない土地での4日間

疲れていないはずがありません

そのうちだんだんと睡魔が襲ってきたようで、こたつでそのままうたた寝状態・・・

「疲れているだろうから、ゆっくり寝かせてやろう」と思っていたのですが、どうも納得していない誰かが・・・

そうです手紙まで書いて無理やり?持たせた末っ子です

当然お目当ては「おみやげ

でも娘はすでに夢の中・・・

そんな事を許すような子ではありません

体を揺さぶったり、大声で呼んだり、最後にはたたき出す始末

しかし、気持ちよく寝ているお姉ちゃんもそこまでされると逆ギレ?

でもしぶしぶ起きてお土産を取り出し始めました

Nemui

すると末っ子も「してやったり」とばかりに思わず笑顔に

Photo_2

無事キティちゃんのメモ帳をゲットしました

限られたお小遣いの中から、家族にも何個かお土産を買ってきてくれました

「自分のは?」と聞くと、ちっちゃなキーホルダーとあと1つ何か?だけ

もっと自分の好きなものを買えばいいのにと思いましたが、娘も「私もこれが食べたかったもん」と言ってくれ・・・

今回の旅行はこれまで初めて見たり聞いたりする事ばかりだったでしょうが、今後の娘の何らかの糧になればと思います

2012年3月 4日 (日)

ひな人形

昨日3月3日「ひなまつり」でした

もちろん毎年ひな人形を飾っているのですが、いつも嫁まかせ・・・

今年も知らないうちにきれいに飾ってありました

Photo

ひなあられと末っ子がケーキを持った写真を送ってきてくれました

この地方の風習では、4月3日ごろまでひな人形はかざる事になっているので、又ゆっくりと鑑賞したいと思います

いつも大変な作業をありがとう

2012年3月 3日 (土)

ノンアルコールビール

私はお酒(ビール)は好きですが、場面によってはノンアルコール飲料もよく口にします

そんな中、ビールテイスト飲料ではキリンフリーをよく飲むのですが、アサヒからも発売されたのがこれ

Photo_8

アサヒドライゼロです

飲んだ感想・・・まだ口がキリンフリーに慣れているせいか、キリンの方が飲みやすく感じましたが、ビールはどちらかというとアサヒスーパードライが好きです

まぁ、どちらでもいい話かも分かりませんが、少し前まではビール(テイスト)にアルコールが入っていないなんて想像できませんでしたけどね

結局は美味しければ何でもいい私でした

2012年3月 2日 (金)

お取引先とゴルフ

昨日は取引先とのゴルフでした

以前も社長とは一緒にまわらせていただいた事はあったのですが、専務とは初めてでした

場所は「六甲国際ゴルフ倶楽部」

Photo

少し分かりづらいですね

少し遠方で、又スタートの時間も早かったので

Photo_4

朝6時過ぎに出発

Photo_5

途中で軽く朝食を済ませ

無事到着

Photo_2

ゴルフをされる方ならお分かりだと思いますが、100もきった事のないような私がまわれるようなコースでは到底ありません

Photo_3

社長のご好意で誘っていただき感謝しています

そして緊張の中にも和やかなムードでまわらせていただきました

前半が終わって「53

先日の初ラウンドよりも少し悪かったですが、私にしてはまずまずでした

お昼になってクラブハウス内でご飯を食べましたが、周りの雰囲気もチョット違い、いつもなら食べたメニューも写真におさめるのですが、それもできず

でもいただいた「カキフライ定食」はとても美味しかったです

そして、午後からがスタート

前半よりもミスがあちこちで目立ち、あがってみれば「59

結局「53・59の112」でした

とてもこんな名門コースでお恥ずかしいスコアでしたが、社長と専務のおかげで楽しくまわらせていただく事ができました

早く100をきって又誘っていただけるように頑張りたいと思います

下手くそな私にお付き合いいただきまして、ありがとうございました

2012年3月 1日 (木)

娘の修学旅行

昨日から中2の娘が3泊4日の修学旅行に出かけました

Photo

普通の大きめの肩からかけるカバンで充分かと思っていると、それでは荷物が入りきらないとの事で、急遽キャスター付のカバンを購入

自分で荷物をつくっていましたが、結構いっぱいになったようでした

行き先は「北九州・長崎方面

ちなみに私の頃は「東京方面」でした(関係ありませんが・・・

行程表を見ていると、工場見学、資料館(博物館)見学、工場夜景クルーズ、エコタウン見学、大宰府天満宮、平和公園、遊覧船にて周遊など盛りだくさん

中にはエコタウンでのお弁当はエコ弁当だったり、夕食時に講演会を聞いたりテーブルマナーを習ったり、はたまた植樹まで

私たちの頃から比べると内容も随分変わったものです(30年近く前の事ですから当然といえば当然でしょうが

宿泊するのも旅館とかではなく、今回はホテルのようで、事前にインターネットでどんな所か見たり、又行き先もネットで事前に見たりしていました

本当に楽しみのようですが、やはり仲のいい子と一緒の部屋に泊まれるのが1番の楽しみのようです

私もそうでしたが、旅行中ももちろん楽しいのですが、やはり色々と考えながら準備している時間も楽しいものですね

いつもの末っ子がお姉ちゃんに手紙を書いて渡そうとしていましたが、チョットのぞき見すると、「電車に乗って家出するの?」とか「寝る時さみしいといけないからいつも私が一緒に寝ているぬいぐるみ貸してあげようか?もし荷物になるなら小さい方でもいいよ」とか「おみやげは○○でいいよ」とか本当にこちらが笑ってしまうような事ばかり書いていました

いざ渡そうとすると、お姉ちゃんに「いらない」と言われていましたが、そこで簡単に引き下がるような末っ子ではありません

大きなカバンと一緒に身のまわりのものを入れて持ち歩く小さめのカバンも持って行ったのですが、それならすぐに開けるだろうとの事で、どうもそちらのカバンに勝手に入れたそうです

当然帰ってからお姉ちゃんのカミナリが落ちるでしょうが・・・

でもそんなところがカワイイですね

4日間といえば長いようですぐに終わってしまうでしょうが、見聞を広めて色んな経験をしてほしいものです

嫁からは「どうせ気になるんだろうから」と行程表をしっかりと渡してもらったのは言うまでもありません

よく分かっている嫁といつまでも子離れができそうにないお父さんでした

あーーーあ、あと2日か・・・

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »