« 日役からはじまって・・・ | トップページ | なかなかです・・・ »

2012年3月20日 (火)

娘の演奏会

日曜日は以前会社にポスターを貼ったりして宣伝?(協力?)していた高校の娘の定期演奏会がありました

大分前から日程も決まっており、その日に予定されていた区の日役もお昼までには終わるので、家族で聴きに行こうと思っていましたが、親戚にご不幸があり私は行く事ができませんでした

会場から嫁が写真を送ってくれましたが

P2012_0318_140622

正直あまりよく分かりません・・・

でも吹奏楽部の部員の子たちがいろいろ考えての演奏会らしく、演奏する曲を聴くだけでなく、風船が飛んで?きたりとても楽しかったようでした(末っ子談)

又、後でプログラムも見せてもらいましたが、とても手作り感のあるプログラムで、皆で相談しながら作り上げたんであろう、とてもステキなものでした

来年は是非とも聴きに行こうと思いましたし、もし要請があれば協賛という形でよければ協力してやりたいなと思いました

色んな事を経験しながら少しづつ娘も成長しているんだなぁとうれしくも、又少し寂しく?も思いました

これからもがんばれよ

« 日役からはじまって・・・ | トップページ | なかなかです・・・ »

コメント

残念でしたね。来年はぜひ行ってあげて下さい。僕も高校時代はリサイタルをしたりと文化系で育ちましたので娘さんの頑張りなど少しは解るつもりです。その達成感たるやすばらしいものがありましたね。

栄治さんへ
娘にとってもいい経験になったみたいですよ
親には言ってくれませんけど・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日役からはじまって・・・ | トップページ | なかなかです・・・ »