消防の新年度
消防も新年度にむけて始動です
一昨日は消防の幹部会議
一応第4回となっていますが、今回の会議から新体制による会議で、新幹部になられた方々も一緒になって初めての会議でした
去年の今頃は私も新幹部として緊張の中、初めての幹部会議に出席したのを思い出しました
1年近く経験して、慣れた訳ではありませんが、言われた事はなんとかこなそうと頑張っているつもり?です
そして、昨日はそれを受けての分団会議
分団内でも一部幹部のメンバーが代わり、言ってみれば新体制での初会議となりました
さしあたっては、4月1日に消防初出式がありますが、それまでには訓練、リハーサルなどで忙しくなりそうです
平成24年度の消防もいよいよ始動です
今年度も地域の「安心・安全」の為に、私なんかの力は本当に微力ですが、頑張ろうと思っています
ただ、本当は我々があまり活躍する事がない方がいいのですが・・・
« ホワイトデー | トップページ | ある1冊の本との出会い »
お疲れ様です。大役御苦労様です。そういえばもうすぐ初出式ですね。今年は気分的に1週間早いような気がしてます。寒いのかなぁ…(-o-;)
とかそんなことばかり考えてしまいます。今年こそ居残りの番だぞ~!
投稿: 栄治 | 2012年3月16日 (金) 06時14分
昨日はご苦労様でした。
頼りない部長ですがよろしくお願いします!!
投稿: カメ | 2012年3月16日 (金) 09時03分
栄治さんへ
寒くなりますよぉーーー
投稿: A | 2012年3月16日 (金) 11時04分
カメさんへ
もっと頼りない副分団長ですが、こちらこそ宜しくお願いします
投稿: A | 2012年3月16日 (金) 11時05分
昨日はお疲れ様でした
出席できず、スイマセンでした…
あと、2週間で初出式!
1年がたつのも早いですね
投稿: 花城柊 | 2012年3月16日 (金) 18時19分
花城柊さんへ
今年度も宜しくお願いします
投稿: A | 2012年3月16日 (金) 20時21分