« アイスもスカイツリー | トップページ | こんなのありました! »

2012年5月25日 (金)

おかえり!

昨日、6年生の娘が1泊2日の修学旅行から帰ってきました

仕事帰りに何とか間に合い、駅まで迎えに行きました

Dscn2593

元気そうに到着しました

2年生の末っ子も一緒に行きましたが、もちろんお目当ては・・・

Dscn2594

お土産です

娘の話を聞くまでもなく、「お土産は?お土産は?」の連発

決められたお小遣いの中から工夫していっぱい買ってきてくれました

「お父さんとお母さんにはみんなで食べるもみじ饅頭でいいよ」と言っていたのですが、お父さんにまで・・・

Photo_3

ステキなストラップです

お姉ちゃんやおばあちゃんや家族の分まで

Photo_4

本当にありがとう

あ・り・が・と・う・・・

えっ?お父さんと同じようなストラップがもう1つ???

「お父さんとお母さんのはおそろい」との事

あっ、うっ、うん

ありがとう

両親想いの娘です・・・・・

« アイスもスカイツリー | トップページ | こんなのありました! »

コメント

そりゃ~ペアー買いますよ。

あのお弁当の熱々ぶりですから娘さんも気を使われていますね~。

修学旅行はこの小遣いぎりぎりで、家族のお土産を考えながらも自分の欲しいものを確保するという醍醐味が楽しいですよね。

我が息子は来年両方が修学旅行ですが・・・・。

おかえりなさい!
お疲れ様でした。
しかしもみじ饅頭は永遠のお土産ですね。
奥様とのおそろいとは。
両親想いですね。
可愛い娘さん方々ですね!!!


おかえりなさい、お嬢様。

たくさんのお土産をみて、感激しました。その中で見つけたペアのお土産を見て、別の感激をしました  わが家にはありえない品物です。子供って大概、お母さんにはお土産考えるけど、お父さんにはね~~、どうかしら?
 
あさちゃん家、いいね♪

惣兵衛さんへ
惣兵衛さんのところもきっと大丈夫ですよ
今はお小遣いは4000円だそうですが、惣兵衛さんの言われるようにその中でやりくりするのも勉強ですが、それ以上に持って来ている子も珍しくないようです
中には子供ではなく、親がもうちょっと持って行ったらみたいに言う親もいるみたいですよ
全く何を考えているのか・・・本当に子供がかわいいのならそんな事言いませんけどね

栄治さんへ
何年経ってももみじ饅頭は美味しいですね
それにもちろんオーソドックスな「あんこ味」
両親想いの娘なのか、お父さんの照れる所が見たいのか・・・

くみちゃんさんへ
くみちゃんのところはお母さんだけなんですか
じゃあ、もらえるだけ感謝ですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アイスもスカイツリー | トップページ | こんなのありました! »