修学旅行前夜
今日から小学校6年生の娘は1泊2日の修学旅行です
上の2人のお姉ちゃんの例があるので、大体の準備の事は分かるのですが、でも自分で準備をさせるのも大事な?勉強です(当たり前か
)
しかし、今回行く三女にいたっては本当にのんびり屋で困っています・・・
日常ののんびりさ?はここでは書きつくせないくらいありますが、まぁ、それは今回はおいといて・・・
昨日も今日に備えて早く下校できたにもかかわらず、昼寝をしたり・・・
結局お尻に火がつかないと何でもできないタイプのようです
でも、何とか準備もできたようでした
明日には帰ってきますが、家族が1人少ないのも寂しいものですね
2日間ではありますが、いろんな体験をして帰ってきてほしいものです
いってらっしゃぁーーーい
« ありがとう! | トップページ | アイスもスカイツリー »
気をつけていってらっしゃいませ!
のんびりやさんぐらいがちょうどいいですよ!
落ち着いてて。
広島、山口方面ですか?
そうなら僕らの頃と変わりませんね!
投稿: 栄治 | 2012年5月23日 (水) 08時37分
最近は親がこういう準備まで手を出されることが多いようです。
こういうことも経験ですよね。忘れたら自分が困るので次から気を付けるようになるでしょう。さすがAさん一家ですね。
しかし、手前のマル秘の袋が気になるな~
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年5月23日 (水) 09時03分
栄治さんへ


私の頃も広島方面ですたが、微妙に行き先は変わっていますね
でも原爆ドームは昔から変わらないですね
明日には帰ってきますが、チョット寂しい親バカです・・・
投稿: A | 2012年5月23日 (水) 09時13分
惣兵衛さんへ

という事のようです
本当、困るのは自分ですからね
手前のマル秘資料は、各班ごとにする出し物の資料だそうです
班のもの以外にはマル秘
投稿: A | 2012年5月23日 (水) 09時18分
お誕生日おめでとうございます♪
三女ちゃんいなくてちょっぴりさびしいお誕生日ですね。。。
でも明日には元気に帰ってこられますよ
投稿: sachi | 2012年5月23日 (水) 17時31分
sachiさんへ



ありがとうございます
いつまでも子離れできないお父さんです・・・
もちろんカバンの中には行程表のコピーが
もうすぐ旅館に着くころかなぁーーー
投稿: A | 2012年5月23日 (水) 18時10分