わらびもち
この前の日曜日の夕方、家にいるとどこからか「わーらーびぃーーーもーちぃーーー」というスピーカーを通しての声が
一瞬家族一同「えっ?」
すると、嫁が「懐かしいーーー」と
えっ、わらびもちの移動販売?って初めてなんですけど・・・
と思っていると、子供も興味があったのか、急いでその声のする方に向かって外に出て行ってしまい、なぜか財布を持った嫁もその後をダッシュ
軽トラのわらび餅の移動販売車でした
クーラーボックスから冷たいわらび餅を入れてもらったそうです
結構近所の方も珍しいのか買いに来ておられ、店の主人の話によると、結構遠方の方から来られているようですが、この辺りもチョコチョコ走っておられるようです
お店に売っているわらび餅をたまに買う事がありますが、餅の弾力、うまみ(甘み?)、ツヤなど全然違いました
きなこをまぶしてたべましたが、冷えたわらび餅に最高でした
今度遭遇する事があれば又買ってみたいと思います
皆さんは見た事ありますか?
へぇ~。
大阪に住んでいたころはしょっちゅう出会っていましたが、こちらでは全くですね。
もし出会ったらいただいてみたいですね~。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年5月15日 (火) 08時20分
ちょうど庭から見てました(^o^)
M紙業さん過ぎてUターンしたので、近所えらい反応されてるなと。
私も大阪出身、小さいころからたまに買うてました。
♪わ~らび~もち~♪のあとに「冷たいっ!」って入るんです。
それがまたそそられるのですが、味はビミョーかな(^-^:)
投稿: せいやん | 2012年5月15日 (火) 08時41分
大好きです。
コンビニなんかでもたまに。
しかしたしかにおいしそうですね。
弾力、食感、のど越し、大事ですね。
そんな移動販売いいですね。
今度きたら教えてください。
食べたいです、ぜひ。
投稿: 栄治 | 2012年5月15日 (火) 08時54分
気になります。
我が家の方も通ってたかもしれませんね!
子供たちが好きなんで、もし遭遇したら
買っちゃいますね!!
投稿: カメ | 2012年5月15日 (火) 09時51分
好きです! わらび餅。
なんとも、ポ、ニョ・ニョンとして、つかみどころがないって言うかあるっていうか・・・。
またまた、このネーミングがいいのよね~~♪
夏が来ますね。
投稿: くみ | 2012年5月15日 (火) 13時11分
見たことないです。
食べたいです!
今度来られたらお知らせください♪
投稿: sachi | 2012年5月15日 (火) 16時46分
惣兵衛さんへ
是非遭遇したら買ってみて下さい
投稿: A | 2012年5月15日 (火) 18時45分
せいやんさんへ


確かにあのスピーカーから聞こえる声にはついつい反応しちゃいますね
私は初めてだったのですが、大阪では普通なんですね
味は・・・まぁ、個人差があるでしょうが、今回はきな粉でいただいたので、次は黒蜜?で食べてみたいです
投稿: A | 2012年5月15日 (火) 18時48分
栄治さんへ

今度って・・・いつ来るか分からないもので
でも今回は栄治さんのお店でももしかしたら聞こえていたのでは???
投稿: A | 2012年5月15日 (火) 18時49分
カメさんへ

今度あのスピーカーからの声が聞こえたら是非買ってみて下さい
これから暑くなるので特にいいですよ
投稿: A | 2012年5月15日 (火) 18時50分
くみさんへ
暑ーーーい夏に、冷たーーーい、わらび餅最高でしょうね
投稿: A | 2012年5月15日 (火) 18時51分
sachiさんへ

不定期なもんで、いつ来るかは・・・
でももし遭遇する事があれば是非買ってみて下さいネ
投稿: A | 2012年5月15日 (火) 18時53分