ほたる
先日末っ子がおばあちゃんと一緒に「ホタルとり」に行っていました
山の方の川の近くにたくさんいたそうですが、会社から帰って来ると、自慢そうに「見て、見て」と見せてくれました
見えにくいので、部屋を暗くしてみると
写真では分かりづらいと思いますが、7~8匹のホタルがカゴの中で光っていました
そういえば、私も小さい頃水のあるところ(川など)でよくホタルとりをした事を思い出しました
しばらく部屋を暗くしてホタルを眺めていましたが、いいもんですね
末っ子もホタルに満足しているかと思いきや・・・
「お父さん、カブトムシ欲しい」
いやはや、どこまで好奇心旺盛?なのか・・・
どなたかカブトムシのよくいるところご存知ではないですか???
そうですね~…。
うちの息子はまだカブトムシとかクワガタなど
そこまで欲しがらないんで助かってはいますが。
ほたるはかわいいですね~。
うちのうらのほうにも飛んでますよ。
昔はすごかったですが、小川をコンクリートやらで
改修してからは激減しましたね。
投稿: 栄治 | 2012年6月21日 (木) 07時18分
かわいいですね。
カブトムシはすみやさんのところがいいのでは?
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年6月21日 (木) 08時52分
栄治さんへ

確かに昔はどこの川でもこの時期になるとホタルがいましたね
もしかして栄治さんのところは家からでもホタル見物ができるのですか?
投稿: A | 2012年6月21日 (木) 19時44分
惣兵衛さんへ
すみやさんとカブトムシって???
投稿: A | 2012年6月21日 (木) 19時45分