ボーリング大会
日曜日は所属する「日高經友会」でボーリング大会を行いました
私もボーリングは学生の頃よくしましたが、5年ほど前に1度だけしたのを除けば、もうかれこれ20年以上はしていませんでした
でも皆さん意外に真剣なんですネ
ベストスコアを出されたNさん
華麗なフォームから高スコア連発のM婦人
練習の成果はいかに?Wさん
マラソンや登山のようにはいかないか?Uさん
えっボールはどっち?Tさん
(すみません
)
生まれて初めてのボーリングです
でもストライクも出しました
(正確にはガーターの後のスペアですが
)
妹に負けじとお姉ちゃんも頑張っています
その他の皆さんも年甲斐もなく?真剣に頑張っておられました
おじさん?たちも一休み
そして、各自2ゲームを投げて終了
その後はお楽しみの懇親会&表彰式
チーム対抗で競っていたので、各チームに豪華?賞品が
優勝のMさんチームです
一見「液晶テレビ」に見えるかも分かりませんが、中身は秘密です
うちの子供たちには、「会長賞」と「がんばったで賞
」をいただきました
この会は異業種の経営者の集まりなので、経営などの勉強をするのはもちろんですが、こうしたレクリエーションも定期的に行っており、家族同士の親睦も図っています
短い時間でしたが、懇親も図れ、又家族サービスもでき本当に楽しい時間を過ごす事ができました
帰ったら子供がすかさず「又行きたい、行きたい」の連発でした・・・
« 幹部訓練 | トップページ | SEAFOODごはん »
コメント
« 幹部訓練 | トップページ | SEAFOODごはん »
お疲れ様でした。企画から運営までありがとうございました。次回は?息子とかみさんと3人でリベンジしたいと思います。悔しかったです!
投稿: 栄治 | 2012年6月26日 (火) 07時30分
今まで經友会に対して持っていたイメージと全く異なるので驚きました。
もちろん目的は経済人の知識の向上とか、交流だったり、意見交換だったりするのでしょうが、こういう家族の付き合いもやっていらっしゃるんですね。
メンバーを見ると青年部OB親睦例会のようにも見えたりして・・・。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年6月26日 (火) 08時14分
栄治さんへ

そうですね
次回はご家族でどうぞ
投稿: A | 2012年6月26日 (火) 19時25分
惣兵衛さんへ
、遊ぶ時は遊ぶ
会です

勉強はもちろんですが、飲む時は飲む
どうしても経営者となると青年部OBが多くなってしまいます・・・
投稿: A | 2012年6月26日 (火) 19時27分