嫁のいない夕食・・・
昨日の夕食は・・・
グラスがなぜか5つ・・・(お姉ちゃん不機嫌なのかな???
)
実は昨日は嫁の学生時代(何年前???)の友人が遊びに来るとの事で、嫁は城崎温泉にお泊り
残された娘たちと私・・・
実は嫁と娘の心配は私・・・
いつも家では嫁に頼りっぱなしの私を子供たちもよく見ていて、どうやらお母さんと子供たちが綿密?な打ち合わせをしていたもようでした
「えーーーだれがお父さんの面倒見るん」「お父さんの布団だれがひくん?
」「お風呂の用意は???
」「お父さんが次の日に着る服出しといてよ!
」「あーーーだれが貧乏クジなんかな???
」などと嫁と相談していたそうな・・・
あたかも歳をとった親を介護するかのような会話でしたが、一応嫁が出来る限りの用意はしてくれていました
そして、まずは晩ご飯
別に家で食べればいいのですが、男って皆かどうか分かりませんが、嫁がいない食事となるとまず外食ですね
ただ、仕事が早く終わる訳でもないので、家の近所の焼肉屋さんへ
しかし、食べ始めると止まりません
サイドメニューも
この子は、美味しいものさえ与えて?いるとご機嫌です(まさしくおやじ・・・
)
そして、あっという間に締めの「冷麺」
あらかじめ嫁から食事代としてお小遣いをもらっていたのですが、まさか豪勢に焼肉を食べに行くとも思ってなかったようで、もちろんそれだけでは足らず、結局私のサイフからも
しかし、まだ仕事が残っていた私は、食事を終えると会社へ(子供たちにしてはよかったのかも・・・
)
そして、仕事を終え帰った頃には子供たちもお風呂に入りゆっくりモード
でも家族はやはり1人でもいないと家の中の何かが違ってダメですね
しかし、考えてみれば子供ができてから嫁だけが泊まりでいないというのは初めてかも???
でも、いつも面倒ばかりかけているので、ほんのつかの間ですが久しぶりの友達といろんな事を話して(旦那の愚痴?)リフレッシュしてきてほしいものです
今日は末っ子の学P行事があるので、嫁の代わりに行ってきまーーーす
いいですね~、写真から楽しそうな会話が聞こえてきそうですね。
奥様ものんびり出来たのでは?
いいパパぶりですね。
ただ…ふとん?父さんの明日の服?
ってどんだけ奥様に頼ってるんですか!
ふとんやら着るものくらい自分で…。
Aさんの王様ぶりが垣間見えた娘さんたちの会話でありました!
投稿: 栄治 | 2012年6月23日 (土) 07時46分
栄治さんへ


なーーんか誤解されているようですが、1人暮らしの経験や出張ではもちろん1人なので、出来ることは出来るのですが・・・
まぁ、仲がいいという事にしておいて下さい???
でもやっぱり女系家族では弱いのはお父さん?
投稿: A | 2012年6月23日 (土) 08時18分
そうですよね。出張、一人暮しと経験されてるので、確かに。
じゃ娘さん方からの愚痴?かなんかですかね。
明日聞きますね(o^∀^o)♪
明日は優勝だあ☆
でも今日夜綱引きがあるんで…。まぁ一回戦で負けますけどね…。
投稿: 栄治 | 2012年6月23日 (土) 09時32分
栄治さんへ
」と予約が入りました



今学Pから帰ってきました
私の綱引きシューズは昨日Wさんから「優勝目指してるから貸してくれ
本気みたいですね
ボーリング・・・まぁ、適当に頑張ります
っていうか、学Pは「ペットボトルボーリング」でした
投稿: A | 2012年6月23日 (土) 11時36分
いいことですね。
奥さんもリフレッシュしないとね。
我が家では奥方がいなくても、年寄りがいるので家での食事になります。
頑張るお父さんしています。
子供たちがお父さんの面倒を見るなんてすばらしい。いいお子さんですね。何時ぼけても大丈夫。
それに比べて我が家の息子どもは・・・・
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2012年6月25日 (月) 08時29分
惣兵衛さんへ



惣兵衛さんは料理をはじめ本当に何でも出来る方なのでうらやましいです
何時ぼけても大丈夫って・・・
それって褒め言葉ですか???
でも惣兵衛さんの息子さんもきちんと考えておられますよ
投稿: A | 2012年6月25日 (月) 20時28分