害虫駆除薬剤散布
昨日は区内を害虫駆除の薬剤を散布してまわりました
これは区の土木衛生部が中心になって行うのですが、昨年は実施しなかったのですが、今年は希望者が多く1年ぶりに実施する事にしました
薬剤散布自体が初めての私にとって、まずは薬剤を用意するところから一苦労
以前使っていた薬剤がなかなか手に入らず、それに近い薬剤という事で何とか用意できたのですが、何と値段が5万円以上
噴霧器も2台もあるのですが、結構な年代物?
そして、日程を決めて、土木部員さんに協力してもらいながら区内を散布しました
一緒にしていた土木部員さんの中には、以前何度かされた方もあり、ベテランさんばかりでとても助かりました
途中、噴霧器のガソリンが無くなるというハプニング?もありましたが
広いところから
狭いところまで
頑張ってしていただきました
これでこれからの時期、水路から蚊や虫がわく事が軽減されればなぁーーーと思います
暑い中でしたが、ご協力いただいた土木部員の方々ありがとうございました
大変ですね!暑いなかお疲れ様でした。しかしこんなことまで…地道な区の管理ですね!
投稿: 栄治 | 2012年7月 1日 (日) 07時17分
栄治さんへ
喜んでいただけるのであれば喜んで
投稿: A | 2012年7月 1日 (日) 22時21分