操法練習
先週の木曜日から始めた操法の練習も、昨日で1週間とちょっとが経ちました
夜8時からの練習と言っても、この時期ですので暑いのは当然で、その中での2時間びっしりの練習ですので、選手はもちろんですが、サポートしてくれている団員の皆も大変だと思います
私は今年は副分団長として、選手の指導はそれぞれ熟知した指導係がいるので任せるとして、それ以外の部分で自分に出来る事を精一杯していこう、サポートしていこうと思っています
私も正直暑さや仕事の都合で練習を休みたいなぁと思う事はありますが、しかし選手の皆の汗だくになりながら頑張っている姿を見るとそういう訳にはいきません
まだ本番まで約1ヶ月ありますが、操法大会の後には美味しいお酒が飲めるよう、縁の下の力持ち?として頑張ろうと思っています
毎日疲れて帰って来た時の・・・
癒しです
キューリに塩をかけて、それをあてに1杯
最高です
« 娘も大きくなると・・・ | トップページ | あつまるーむ »
いいですねぇキュウリをあてに。僕はアイスクリームのバカ食いですね。しかし同じことをされますね♪うちの息子も帽子をかぶりたがりますね☆
投稿: 栄治 | 2012年8月 4日 (土) 07時43分
毎日お疲れ様です。
僕も自分の出来ることのホース巻きを
一生懸命頑張ります(^O^)
投稿: カメ | 2012年8月 4日 (土) 09時02分
栄治さんへ
最高ですよ


キューリにビール
栄治さんも今度はキューリにコーラで試してみて下さい
子供が帽子を被りたがるのも分かりますが、なぜか敬礼ってしません?
投稿: A | 2012年8月 4日 (土) 12時45分
カメさんへ
出来る事精一杯選手の為に頑張りましょうネ
投稿: A | 2012年8月 4日 (土) 12時46分
Aさん
…( ̄○ ̄;)キューリにコーラって…(-o-;)
敬礼でしょ♪大好きです。
県大会の様子UPしてくださいね。
投稿: 栄治 | 2012年8月 5日 (日) 06時08分
栄治さんへ
県大会には我が分団からは分団長が行かれました
投稿: A | 2012年8月 5日 (日) 11時36分