トホホ・・・
昨日家に帰ると、子供の宿題のプリントが置いてありました
写真ではよく分からないかも分かりませんが、( )に合うことばを選ぶものでした
①じぶんの けがのようすを あい手に( )。
でしたが、娘の答えは(なれる)?????
なれてどうするの?
②えさをあげたのらねこが しぜんに( )。
でしたが、娘の答えは(さぐる)?????
何をさぐるの?
③あい手の考えていることを( )。
に対して、(くだく)?????
くだくって・・・
④かたくかたまった土を こまかく( )
に対して、(かくす)?????
隠してどうすんの?
⑤人のいのちに( )しごとをする。
に対して娘は、「かかわる」やっと正解です
5問中1問のみの正解でしたが、内容を見ると先が思いやられます・・・
現在小2ですが、これはないでしょう???
« 一応仕事です(汗) | トップページ | 家1番の衣装持ち! »
むむむ…(・_・;)なかなか難しいですよ、これ。本当に小2の問題ですかぁ…?この設問だと僕なら1問も当たらないかも!だって内容的に答えがいくらでも膨らみそうな。これも答えとして妥当ですね、な~んてこともありそでなさそで…。なんで文系の僕には娘さんに無限の創造を感じましたよ♪可愛いじゃないですか!!そりゃ小学校高学年になりゃ問題でしょうが、今ならまだまだセーフ!と言うより、有りですねo(^-^)o
投稿: 栄治 | 2012年10月20日 (土) 07時57分
栄治さんへ
という事はうちの娘は想像力豊かという事ですね
投稿: A | 2012年10月20日 (土) 16時25分