« ひな人形 | トップページ | 微力ですが・・・ »

2013年2月25日 (月)

おにぎりせんべい

「おにぎりせんべい」(略して今は「おにせん」と言うそうですが)皆さんご存知ですよね?

私も子供の頃から、今でもよく食べています

あの「おにぎりの形をしたしょうゆせんべい」最高に美味しかったですね

その「おにせん」にも今は色んな種類があるようで→HP

先日嫁が買ってきました

Photo_7

チョット画像が悪いですが、定番「しょうゆ味」、「ソース味」、「銀しゃり味」です

どうしてもこうして3種類あるとどれも食べて(買って)みたくなるのは人間の心理なんでしょうか?

いつもまんまと引っかかってくるうちの嫁です・・・

心では「またか・・・・・」と思いながらとりあえず「ありがとう」と言っておきました

皆さんのところはどうですか?

« ひな人形 | トップページ | 微力ですが・・・ »

コメント

本当にいろいろ出るんですね。
しかしそうでもしないと売れないんでしょうか?
いやいやおにぎりせん(おにぎりせんべい、略しておにぎりせん)
は永遠のお菓子です。
銀行にいたころ残業中は決まっておにぎりせんにコーラでした。
しかも担当部署の4人でこぞって食べてましたから。
ソースはビミョーな気がしますが、塩は食べてみたいですね。
でもやっぱりノーマルがうまいっしょ!!!

栄治さんへ
確かにやっぱりソース味ですね
おにせんにコーラ、今度やってみよう

銀しゃり、食べたことがあります。
娘達と3人で食べたのですが、3人とも「う~ん?」って感じ。。。
やっぱノーマルが1番ですよ!

sachiさんへ
私もノーマル派

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ひな人形 | トップページ | 微力ですが・・・ »