我が家のホワイトデー
昨日は3月14日「ホワイトデー」でした
「バレンタイン」の時には家族からしっかりいただいたので、当然お返しも・・・
特別リクエストはなかったのですが、唯一高2の娘からは「GODIVAのチョコが欲しい」とその1点張り
調べてみると(一応)近くにはそんなお店はなく、何より高い・・・
通販もあるようですが、送料がかかるのでバカらしいし・・・
すると、先日行った姫路にある事が分かり、同じ姫路であった末っ子の空手の審査会が終わってから行ってきました
やはり「ホワイトデー」のお客さんでいっぱい?
美味しそうなチョコレートも沢山ありましたが、値段を見てビックリ
とりあえず手ごろなものを買いました
でもお父さん的にはチョット頑張ったかな?
まさかの「GODIVA」にビックリの高2の娘です(いつもながら顔はNG
)
中3の娘です(写真の画像が変ですみません
)
頭の上にはGODIVAのチョコがありますが、実はお母さんとで1つ
そして、オペラコンサートのチラシもありますが、これに行きたいとの事で、お母さんと2人分のチケットもプレゼント
娘はこういうものに興味はあるのですが、嫁ははっきり言って付き添い
チケット代も安くはないのに・・・
まぁ、おそらく開演早々夢のなかでしょうが・・・
小6の娘です(キティーちゃんのきんちゃく袋に入ったお菓子です
)
末っ子です(何のキャラクターの缶のカバンに入ったお菓子です
)
早速開けて食べていました・・・
「ホワイトデー」はもらったものの○倍返しとよく言いますが、でも気持ちがこもっていればそれ以上ですよね
ちなみに皆さんはきちんとお返しされましたか?
« 春到来? | トップページ | ありがとうのマグカップ »
おとうさん、大変ですね!
いちおう僕も息子と連名でかみさんにお返ししました。
従業員さん方々にも。
従業員さんのはかみさんが準備したんですけどね~。
ゴディバでしょ。
お高いですよね。
うちにもお取り寄せですがあります。
でもやっぱりそのお店で買ってこそ意味があるんで。
わざわざ行かれたお父さんはえらい!!!
投稿: 栄治 | 2013年3月15日 (金) 07時45分
栄治さんへ

栄治さんもすごいですね
やっぱり値段ではなく気持ちですよ
投稿: A | 2013年3月15日 (金) 08時03分
こんなにいいものがもらえるなら私も来年はAさんに送ろうっと!
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2013年3月15日 (金) 08時17分
惣兵衛さんへ

もし惣兵衛さんに貰えるならお返しは・・・
たっぷりさせていただきますよ
投稿: A | 2013年3月15日 (金) 09時23分
怖い・・・・
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2013年3月15日 (金) 09時31分
逃がしません

投稿: A | 2013年3月15日 (金) 09時34分
なんだ・・・このオジサン2人のコメントの応酬
投稿: 栄治 | 2013年3月15日 (金) 18時18分
栄治さんも入る???
投稿: A | 2013年3月15日 (金) 19時12分