家族旅行 その2
ディズニーシーに到着し、まずは「ディズニー・ファストパス」を取りに向かいます
この「ファストパス」とは人気のアトラクションでも待ち時間ほとんどなしで利用できるもので、このパスを上手に利用するかしないかで大きく楽しみ方も変わってくるものだそうです
とりあえず、今回の役割分担は、私と長女(補佐次女)が戦略?担当
嫁と三女が末っ子の機嫌とりではないですが、3人で子供向けのアトラクションなどを責める、という安易な?計画の下、始まりました
まず最初のアトラクション(センター・オブ・ジ・アース)のパスをゲット
その間嫁と子供は・・・
ちゃっかりミッキーと記念写真
でもこの写真を撮るのに1時間待ち・・・
そしてその間お父さんは水上ショーの場所取り
お父さんの頑張りのおかげ?で、末っ子と三女は前列正面からのショーの鑑賞
私達大人は横から見えるところしか場所がなく、「立ち見でもいいから正面から見たかった」と身内からの声が
そしてショーも終わり今度は
キャラクターとの記念写真や
頭につける定番?のお買い物
途中、ミッキーのパレードやミニーちゃんとも遭遇
そうこうしている間に、先ほど取ったファストパスのアトラクションへ
通常なら2時間以上待つところ、パスのおかげでほとんど待つことなく乗る事ができました
このアトラクションは結構絶叫系だった為、末っ子にいたっては終わってみれば半泣き
そして今度は次のアトラクション(マジックランプシアター)のパスを取りに向かいます
この辺は戦略担当の私と長女の仕事
その間も嫁と末っ子はどこかのアトラクションへ
パスも見事ゲットする事ができ一安心というところで、ディズニシーではビール
もOKとの事で
チョットした自分へのご褒美
至福の時間です
私のエネルギーも補充できたところで、再合流
ファストパスを取ったアトラクションの時間までまだしばらくあったので、一度ホテルに行く事に
ホテルまではミッキーのシャトルバスです
バスの車内もこんな感じです
そして、ホテルにチェックインしてしばらく休んでから、夜の部へ出陣です
再入園し、まずは先ほどパスを取ったアトラクションに
このアトラクションは絶叫系ではないので子供達も充分楽しめたようです
そして、そろそろ晩ごはんと思うのですが、どこのレストランも入店待ちの列
その中で比較的空いていそうなハンバーガーショップへ
うーーーん、やっぱり最高でした
食事も終わりお腹一杯になったところでそろそろ花火があがる時間だったので外に出ると
「強風の為、今日の花火は中止です」との事
確かに昼間と違って、寒いくらいの風は吹いていましたが、中止になるほどの風では・・・
と思ったのですが、しょうがないのであきらめてホテルに戻る事に
でも、アトラクションも買い物
も食事
も思った以上にスムーズにでき、家族共々大満足でディズニーシーを後にしました
ホテルに帰ってからは皆バタンキューかと思いきや、子供達は益々元気に
お父さんは日頃歩く事のないほどの距離を歩いたため、お母さんにお願いして足をマッサージしてもらいながら寝ましたとさ・・・
楽しかったけど疲れた長ーーーい1日が終わりました
次の日は「ディズニーランド」
つづく・・・
« 家族旅行 その1 | トップページ | 念願の黄色! »
コメント
« 家族旅行 その1 | トップページ | 念願の黄色! »
ディズニーうまくまわれたみたいですね!
色々と懐かしくて、もう一度行きたい気分になります。
その3宜しくお願いします。
投稿: 土建や | 2013年4月 4日 (木) 07時23分
お疲れ様でした。読んでるだけで目が回りそうです(°□°;)
しかしさすが人が集まるとこには集まるものですね。
パパ大変ですね♪
投稿: 栄治 | 2013年4月 4日 (木) 07時30分
土建やさんへ


土建やさんも娘さんが今の時期に是非もう1度行ってみて下さい
私は今はもう1度行きたいとはそこまで強く思いませんが、時間が経つと又変わってくるかも???
でも娘たちに「もう1度行きたい?」と聞くと「友達と行きたい!」と即答でした・・・
投稿: A | 2013年4月 4日 (木) 08時10分
栄治さんへ
人の多さについては相当多いものと覚悟していたので、そこまでは思いませんでしたが、でも確かに集まるところには集まるものですね・・・
投稿: A | 2013年4月 4日 (木) 08時11分