« 反省会 | トップページ | 選手たちとの食事会! »

2013年5月31日 (金)

20回目の・・・

昨日、5月30日は父の20回目の命日でした

20回=20年

長かったような短かったような・・・

20年前の事ですが、事故での急死だったので当時20歳すぎの私にとってのその衝撃は部分的ではありますが今でも鮮明に記憶しています

私は父との思い出を家族の前や社員の前で語ることはあまりありませんが、でも20年経った今でも、父と同じような年代の方々とお話しをさせてもらっていると、「あんたのお父さんはなぁ~」とよく耳にします

「一緒に飲みによく行ったわ」「温泉が好きな人で、よく銭湯で会ったわ」「飲み屋さんでよく出会ったわ」「○○○な人だったわ」など皆さんが本当に懐かしそうに父の事を私に話して下さるのが本当にうれしく思います

父の同年代の方もあれから20年ですから外見はお歳をとられていますが、でもまだまだ現役でバリバリやっておられる方も多く、「もし父がいたら同じようだったのかな?」と少し思うときもありますが、でももし今父がいたらおそらく色んな意味で今の私ではなかったと思っています

最近は私と同年代の友人、知人のお父様の葬儀などに行く機会も増えてきましたが、考えてみれば私も44歳ですからね

周りでいえばまだご両親がそろってご健在という人の方が少ないような気がしますが、両親が元気でいるって事がどれだけ貴重な事か感謝してほしいと思います

1369908714278_4 

昨日は家族でお墓に行って手を合わせてきましたが、家族や会社の社員の人たちは父が私に残してくれた宝物だと思っています

1369908894490

父が残してくれた宝物を大切にしながら、そしてご先祖様に見守られながら、公私共々頑張っていきたいと思っています

これからも皆様のご指導、ご鞭撻、ヨロシクお願いいたします

« 反省会 | トップページ | 選手たちとの食事会! »

コメント

もうそんなになりますか。
僕は親父からよく聞かされます。
今でも。
親父にとってはとても身近で偉大な先輩であったかと。
その豪快、緻密、計算された動き、それ以上に素早い決断と人を惹きつけるその人間性。
とにかく親父からは伝説のように聞かされます。
親父だけではなく經友会の諸先輩からも。
親父は懐かしそうにあんな人はあの人限り、もうあんな人出てこんわな、とも。
それと親父は「AさんほんまにT之さんに似てきなったなぁ~」とよく言いますよ、
いろんな意味で。
来年は40周年、Yテレビへ行きますか?????

20年ですね。
とある方からAさんのお父さんの話をお聞きしたことがあります。
素晴らしく仕事熱心で、魅力的な方だったとか。
天国でAさんのことを見守ってくれていることでしょう。

遊びはほどほどにとか、それ以上太るなとか・・・・。

お子さんも皆で墓参り良いですね。

栄治さんへ
伝説の?Yテレビ襲撃?ですか
でも「○本○一」さんもお亡くなりになりましたしね・・・
確実に時間は過ぎているという事ですね
栄治さんのお父様はまだまだ現役バリバリですからうらやましいです

惣兵衛さんへ
その息子がこれですから・・・
又今後もご指導お願いします

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 反省会 | トップページ | 選手たちとの食事会! »