44回目の誕生日
5月23日は私の44回目の誕生日でした
皆さんからたくさんお祝いメッセージをいただきとても感謝しております
さて、家族は何かしてくれたのか???
別に興味はないと思いますが、私がうれしかったので少し記事にさせて下さい
その日は平日なので仕事もあり、仕事を終えて帰ったのが8時30分くらい
当然晩ご飯は1人でしたが・・・
私の好物中心のメニューです(実はいなり寿司大好きなんですよね
)
そして体の事もチョット考えてノンアルコールビール
ケーキはというと、最近多いショートケーキを人数分
一応お父さんに1番に選ばせてくれました
そして恒例?末っ子からの手紙のプレゼント(もちろん?お姉ちゃん達からはなし・・・
)
お父さんの絵でしょうが、特徴をよくとらえています
1枚いっぱいに手紙を書いてくれました
うれしい事も書いてくれていましたが、中には本音?も
「あとあまりおこらないでください」・・・どうしてこういうところだけ敬語なの???
そして、手紙の周りにはたくさんのイチゴの絵があり、それぞれに家族の名前を書いているのですが、1ヶ所2つのイチゴが並んでいるところがあり、そこを見てビックリ
「おとうさん」と「2人目のかのじょ」
ヤ、ヤバイ、いつの間に・・・・・
一瞬あせってしまいましたが、どこからそういう発想が出てきたのか・・・・・
冗談か本気か分かりませんが、思わず平常心を装うお父さんでした
でも、「2人目」って事は「1人目」もいるって事???
まぁ、そんな事はどちらでもいいのですが、その後嫁が何やらゴソゴソと
コップ(湯のみ)です
今使っているものが大分古くなったから、との事で新しいのを買ってくれました(なぜかペアで
)
今使っているものですが、結婚当初から使っていたそうです(20年近くになります
)
そういえば私の方(青)は少しヒビが入っていたのですが、入れたお茶がこぼれるわけでもなく、たいして気にしていなかったのですが、嫁はそれが気になっていたようです
でも嫁のコップは無傷
なんでペアで買う必要が・・・
みたいな事を家族につっこまれながら
でも気持ちだけはうれしかったですネ
古い方でも新しい方でもどちらでもこれからもペアで使っていこうと思っています(と、仲のよさそうなところをアピールしておきます
)
44歳というのは4が続くので不吉な?歳だなぁ、と思っていましたが、ある方に教えていただきました
44は4(し)が2つあわせてできているので、「しあわせ」だそうです
世の中の44歳の皆さん、今年1年「しあわせ」な年にしましょうね
追伸:手紙もプレゼントもなかった娘からも、きちんと「お父さん、誕生日おめでとう」という言葉のプレゼントはありましたよ
みんな、ありがとう
« リンク貼らせていただきました | トップページ | 燃えました! »
いいお誕生日でしたね~。

しかしながら末っ子さんのお手紙にはいつもいつもドキッとさせられますね。
まぁ本当のことなんで仕方ありませんね・・・・・
なんて冗談ですが、1人目の彼女は奥様で2人目は私だよってことじゃないんですか?
いい意味で解釈すれば・・・・・
でもね、でもね、子供ってよく見てますよ。
僕もオヤジの行動はガキの頃よく見てましたので・・・・・。
なんせ( ̄▽ ̄)
いやこれ以上は彼の名誉に傷が入りますので(^-^;
投稿: 栄治 | 2013年5月27日 (月) 07時33分
お誕生日おめでとうございます もしかして、お店で誕生きてたんじゃないですか?
言ってくだされば何かさせていただいたんですが、失礼しました
でも、良いお誕生日で、まだまだは働かないといけないですね 笑
素敵なお父さんなんだなーなんて、その手紙で思いました
けっこういじられてるみたいですが、、、
改めまして、お誕生日おめでとうございます
飛躍年、素敵な一年になりますように
投稿: SHION(シオン)河本 | 2013年5月27日 (月) 07時55分
栄治さんへ
そうですね、いい意味で解釈しましょう・・・・・
投稿: A | 2013年5月27日 (月) 08時53分
子供はよく見ていますね(笑)。
でも、それ以上によく見ていらっしゃるのが奥さまです。
素敵なペアの湯呑。
いつまでも仲良しでいいですね。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2013年5月27日 (月) 09時40分
河本さんへ

コメントありがとうございます
お互いお父さんとしてお仕事頑張りましょうね
投稿: A | 2013年5月27日 (月) 09時50分
惣兵衛さんへ
惣兵衛家を見習ってこれからも精進?していきます
投稿: A | 2013年5月27日 (月) 09時53分