クーラーなしで???
お盆も終わり少しは涼しくなると思いきや・・・まだまだ猛暑の続く今日この頃です
しかし、猛暑の中にも時折豪雨も
何か変な天気ですが、一昨日もいきなりの豪雨
と思っていると、会社の近くで「ドォーン」という音が
「これは近くで雷でも落ちたか???」
なんて思っていたのですが、別に停電する訳でもなく、そのまま仕事をしていたのですが・・・
ん?ん??ん???何かが違う???
そういえば事務所のクーラーの音がなぜか静かに
でも他の部分では停電している訳でもなく、クーラーのスイッチのパネルの電源も入っています
ブレーカーも調べましたが落ちてもいません
でもクーラーからいつもの音が全くしません
早速クーラーの内部を見てみると
中のファンが回っていません
ブレーカーを入れ直したり、スイッチを入れ直したりしてみましたが、何度やってもいっこうに動く気配はありません
その間だけでも汗が
「クーラー故障???これは大変な事になるかも?」と思い、急いで電器屋さんに電話をして見に来ていただいたのですが
「あっ、これはカミナリだな」との事
他の電気製品が全く大丈夫でも今回のような一部分だけ、という事も結構あるようでした
しかし、この猛暑の中「クーラーなし・・・」
おそらく部品を交換したらいけるだろう、との事でしたが、型が古いので部品もすぐにあるかどうか?との事
でもどちらにしても直してもらわないと困るので、お願いはしたのですが、一昨日は昼からクーラーなし
そして昨日も
昨日は事務所の中で3台の扇風機がフル回転
それでもクーラーに比べるとほんの気休め程度にしかなりません・・・
よしず、打ち水をしたり、休憩時間にアイスクリームを食べたり、ご飯を食べる時はクーラーの効く会議室で・・・など工夫はしてみましたが、それでもやはり・・・
暑ければクーラーのスイッチを入れれば涼しくなる
当たり前のような事を当たり前のようにしていましたが、これって全然当たり前の事ではないんですね
むしろ何もないのが当たり前で、暑ければクーラーのスイッチを入れると涼しく快適に過ごせる
本当に感謝しなければいけない事なんですね
こんな事を忘れかけていた自分を見直すいい機会になったような気がしました
でもクーラーのない事務所で社員の皆も本当にガマンして仕事をしてくれていました
おそらく修理が来週に入ってからになると思うので、あと数日この環境の中ですごさねばなりませんが、中々できる経験でもないので、充分に電気のありがたさ、クーラーのありがたさ、を感じようと思います
夏は暑いのは当たり前
ものは考えよう
そんな気持ちであと数日乗り切ろうと思います
皆さんからの冷た~~~い差し入れ大歓迎ですよ
あ~~~でもつ・ら・い・・・
では怪談でも・・・・・
うちの店だったら・・・ゾッとしますね。
窓もないし、店頭に臨時休業貼りださないといけないのかも!
まぁやせますわな(^_^;)
って冗談も言えないですね。
投稿: 栄治 | 2013年8月24日 (土) 07時17分
栄治さんへ

今日はまだ涼しくてよかったです
これで何キロ痩せられるかな???
投稿: A | 2013年8月24日 (土) 09時29分