宵宮
昨日は「十日えびす」の宵宮でした
こんな写真でスミマセン・・・
宵宮の方が人も比較的少なく、又仕事の関係からしても今日は平日という事もあり昨日行く事にしました
しかし、昨日はあいにくの雪
にもかかわらず、7時すぎに行った時にはすでに長蛇の列
しかし帰る訳にも行かないので、今回一緒に行った商売人同士4人で根気よく列に並ぶ事にしました
又境内には色んなお店も出ており
皆さん寒い中大変そうでした
そしてやっとの事でお参りを済ませ、今年の商売繁盛を精一杯?お願いしました
そして、お参りが終わると毎回のお楽しみ
「福クジ」です
実は今回この「福クジ」を目当てに末っ子もついてきてしまい、寒い中震えながら辛抱強く待ってくれていたので、末っ子と私で5回づつ計10回(1回200円)挑戦しました
ちなみに大当たりの商品ですが、さて当たったかな???
そして景品の引き換えを待っているその間に
吉兆売り場へ
今年は去年のものよりもちょっと奮発したかな?
そしてやっと景品交換所にたどり着きさっきのクジと交換
その間、ここに到着してから1時間30分
待っている我々大人も寒かったですが、末っ子もよく一緒になって待ってくれていました
「寒かったか?」と聞いてやると・・・「眠かった」との事
まぁ、この子らしいといえばこの子らしいのかも・・・・・
そして我々親子の結果は
末っ子
お父さん
横で半分あきれた顔で見ていた嫁が
「はい、これは100均」
「これは120円」
「これは、まぁ200円近いかな?」
と的確な?評価をいただき、2人して返す言葉もありませんでした
でも暖かい家に帰って元気が出たのか
この笑顔
この笑顔をみるとクジの事もすっかり忘れさせてくれました
そしてお父さんは一緒に行った商売人仲間4人で冷えた体を温めに行くのでした・・・
結局・・・・・
飲んでんじゃん!!!
と~っても多かったようですね。
僕はゆっくりと今日参らせていただきます。
なんか大きなもの当ててこようかな!
いや・・・まだまだ!
投稿: 栄治 | 2014年1月10日 (金) 08時10分
栄治さんへ

(ってもう行ってるのかな?
)
大当たりの際は連絡下さいネ
トラックでお迎えにあがります
今日も寒いので温かくして行ってきて下さいネ
投稿: A | 2014年1月10日 (金) 08時36分
我が家も同じですよ~~~
今年は洗剤の比率が少なく、食品が多かったのでよかったです。
まあ、運を使うのはこれからにとっておいて、今年も商売繁盛で行きましょう!
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2014年1月10日 (金) 09時05分
惣兵衛さんへ
そうですね
投稿: A | 2014年1月10日 (金) 09時17分
あんなに行列が出来るとは思いませんでした!
8時からあった会議には遅刻してしまいました。
今年一年商売繁盛、家内安全でいきたいですね!!
投稿: カメ | 2014年1月10日 (金) 09時38分
カメさんへ

昨日は寒い中ご苦労様でした
お互い「商売繁盛」「家内安全」でいきたいですね
投稿: A | 2014年1月10日 (金) 10時19分
私は今朝娘達を駅まで送った後に行ってきました。
お参りも景品交換も待ち時間なしでしたよ
投稿: sachi | 2014年1月10日 (金) 21時36分
sachiさんへ

(ついでに待っている方も無茶苦茶寒かったです・・・とも
)
今年はかえってそのくらいの時間に行った方がよかったのかも分かりませんね
ご主人さん景品交換所で頑張っておられました?よ
寒い中お疲れ様でした、とお伝え下さい
投稿: A | 2014年1月10日 (金) 22時29分