« OB新年会 | トップページ | 4人むすめ »

2014年2月19日 (水)

プロレスの日

今日2月19日は「プロレスの日」だそうです

私はプロレス大好き人間なので、こういう記念日(プロレス記念日)は別に深い理由はありませんが、なぜかうれしくなってしまいます

でも、どうして2月19日なのかというと、「1955(昭和30)年、蔵前国技館で、日本で初めてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村VSシャープ兄弟の試合が開催された」からだそうです

それから考えると、今年で約60年

個人的には意外にまだそんなもんかな?と思いましたが、でもそのうち私はファンになってから約35年、プロレスの歴史からいうと、その半分以上に関わって?いた事になります

これ以上書くと、「又どうでもいい事を・・・」と思われてしまいそうなので、この辺にしておきますが、でもプロレスって楽しいですよ

よかったら皆さんもどうですか?

130525_78_2 

« OB新年会 | トップページ | 4人むすめ »

コメント

またまたコアなネタを…。しかし楽しいですよね♪昔は純粋にスポーツ、格闘技として観てました。でもいつしか薄汚れた大人の目でひとつのエンターテイメント、いわゆるショーとして観ている感が否めません。ただそこにはファンが求めすぎてる悪い一面もありますよね。だって昔はトップロープからの雪崩式なんてありえませんでしたし、バックドロップ、ブレーンバスター、パイルドライバー、ジャーマン、等々で決していましまたからね。過激になりすぎてる面からも昔がまた良しとしたものではないでしょうか。この前も書きましたがやっぱり古館さんの「闘いのワンダーランド、蔵前国技館から全国に生放送でお届けしております」が良かったですね。長くなりました(^_^;)

栄治さんへ
それよりノアの仲田リングアナが亡くなりましたね
51歳という若さで心筋梗塞だったようです
やっぱり近々サミットを

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OB新年会 | トップページ | 4人むすめ »