« 手作り人のお店 | トップページ | 手紙 »

2014年3月19日 (水)

3者面談デビュー?

昨日三女(中1)の学校の「3者面談」に行ってきました

1395120588922

いつもこういう面談は嫁が行くのですが、昨日は次女の面談とほぼ時間が同じになり、貧乏くじ?を引いた三女

当日まで行く事を隠し、教室の前で先に待っている娘の目に飛び込んできたのは、お母さんではなく、お父さん・・・

教室に近づくやいなや、「マジ・・・・・」と一言

1395120602297

教室の前で順番を待つ間も、「お父さん、余計な事は言わんといて」の連続

そこまで言われると益々家でのありのままをしゃべりたくなるお父さん

予定時間を少しオーバーして面談も終わりましたが、「もう二度と来んといて」と娘

正直に家での様子を話しただけですが、自業自得では・・・・・

少しの時間でしたが、先生と色んなお話ができて楽しかったです

というのも、実は私が子供の面談に行くの初めてだったのです

次は末っ子の面談にでも行ってやろうかな?

« 手作り人のお店 | トップページ | 手紙 »

コメント

え・・・(^_^;)
Aさんともあろうお方が「初」ですか!
甲子園初出場じゃないんですから、そんなに力まずに!
しかしいくら多感な頃とはいえ、
そんなにも「もうこんといて」まで言わしめるお父さんぶりって?
どんなのなんですか?
また聞かせてくださいね。
末っ子さんだけが頼みの綱???になりそうですね!
さてさてうちは今日卒園式です。

栄治さんへ
いい経験させていただきました
栄治さんも将来奥様と分担して行かれるといいと思います
ご卒園おめでとうございます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 手作り人のお店 | トップページ | 手紙 »